すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

常陽は、順調ですか。もんじゅ以外にもあったのですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E9%99%BD

常陽(じょうよう)は、茨城県東茨城郡大洗町にある日本原子力研究開発機構の高速増殖炉(実験炉)である。名前は茨城県の旧国名である常陸に由来する。

日本で最初の高速増殖炉であり、高速増殖炉の開発のために技術的経験を得ることを目的として建設された。その他、燃料・材料等の照射実験なども行われている。2007年にMARICO-2と呼ばれる照射試験用実験装置の上部が引きちぎられる事故が発生したため運転休止を余儀なくされている。[2]。

日本で2番目の高速増殖炉(実証炉)であるもんじゅの建設につながった。実用炉の開発は2050年頃とされているが、開発計画は何度も遅延しており、実用化は危ぶまれている。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-06-24 19:46:58
  • 0

2007年にトラブルがありましたよねぇ、詳細は下記を見て頂くとして、もう実用化どころか実験もしなくていいよぉと思います。
常陽に使うお金があったら賠償や震災の処理に金を使ってくれぇと思う一般庶民でした。


http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/home/0901joyojiko.pdf

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

核分裂原子炉はもう結構で、直ちに廃止すべきです。
2050年頃なら核融合炉が実用化されているはず。
これらの開発実験費用をただちに核融合炉に切り替える方がより安心です。
日本、欧州、米国などが中心になって今年からフランスに実験炉ができます。核融合燃料は海水からの水素を利用しますから材料は無限で、事故が起きても原子炉のように有害物質は排出しないので原子炉よりずーっと安心できます。
計画では2030年頃施設完成、10年ほど実験繰り返し、さらに10年実用化実験で2050年頃実用化予定。
その施設長と副施設長に日本人研究者が就任することになっていて、その成果がより早く得られることを望んでいます。

  • 回答者:文殊菩薩 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

怖ろしいです、もうやめるべきです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こんな実験炉もあったとは知りませんでした。

事故が起きているなんて怖いです。

原子力は本当に安全と言えるものなのでしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

危険な感じがします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る