すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

菅総理は辞めると、言ってないそうですが…。

これは、本当ですか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-06-25 16:29:46
  • 0

並び替え:

本当です。
本人の口から「辞める」という言葉は出ていません。
宇宙人鳩山の勘違いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言っていません。完全に嘘を言っています。

鳩山さんは騙されただけです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やめると断言してないと思いますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

菅総理は「辞める」と発言していない。
辞める様なそぶりやそのように受け取れるような発言しかしていない。
だから、鳩山が勝手に勘違いしただけと、菅は仕向けただけ。
全て鳩山の責任になすりつけ、自分は辞めようとは考えていない。
総理の椅子に居座ることしか考えていない。
こんな連中が震災復興なんか考えていない。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

匂わす発言はしているけど、そのものズバリは言ってないようですね。

まぁ辞めると国民の前でハッキリ言っても辞めない鳩もいますし、政治家なんて、みんなやりたい放題言いたい放題です。

  • 回答者:いちろう (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言っていません。

鳩山の感違いです。

  • 回答者:バナージ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

辞めるとは言っていないようです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

辞めるとは一言も言ってませんよ

  • 回答者:匿名特命 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

8月にやめるとか、震災区切りついたらやめるって5月に言ってました。で8月を撤回とか最近言ってましたよ。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言ってない。
がんばれ。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言ってないですよね~。状況が落ち着くまでっていってますが・・・いつ落ち着くのか不明だし。

  • 回答者:あんな嬢 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当です。辞めるとは一言も言っていません。

政治家・官僚は言葉を巧みに使いますので誤解を招くのですが、そのほとんどが断言をしていない言い方なのです。
よって人によって受け取り方が違うのです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言ってないみたいですね。
言ったのなら、辞めてると思うので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当です
辞めないでしょう
辞めるのは本人が決めるのだから
ほっとけばいい

  • 回答者:穂とお (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本人が
「辞める」と言っていませんね。
ボンボンの鳩山の詰めが甘かったようですね。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「辞める」と言う言葉は言っていません。
若い人に引き継ぐみたいな事は言いましたけどね、どこまでもペテン師です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「辞める」と言っていません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうです。たしかに辞めるとは言ってませんね。
鳩も上手く騙されましたね。
また”若い世代に引き継ぐ”とは言ってますが、いつとは明言してません。
実に巧みに騙されていますね。

  • 回答者:匿 名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言っていないので、まだ続けているんですよね・・・

うまく言葉を選んでいますよねえ。

さすがペテン師!

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに・・・辞めるという言葉は口にしてないです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

辞めるとは言っています。
時期がいい加減なだけです、

  • 回答者:匿名 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

辞める はいってないですね
しかるべきときに、若い世代に譲る
そんな言葉でした

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに「辞める」という言葉は使っていないです。

一連の騒動、あほらしくて見ていられません。
自民党政権でさえ、こんなあほな小学生の劇みたいな事はなかったです。

政権交代で日本の政治は確実に劣化しました。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はい 本当です。
なんだかなぁ・・・
って思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たしかに「辞める」という言葉は
管さんの口からは言ってないですね。
事実です。

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当ですよ
若い方に引き継ぐとはいいましたけど、首相を誰かにやってもらうとか言ってません
勝手に勘違いした周りがアホなんじゃないでしょうか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自らは・・・

こう言っているから。と・・・

政治屋の・・・

今まで歴代のNEWSは???

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る