すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

「落雷で停電しても死者が出たという報告はありません」というのは、どういう意味ですか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-06-27 23:37:17
  • 0

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/verification/news/20110504org00m040999000c.html

詳細はコチラにあります。

かいつまむと・・・

3月13日に東京電力が「計画停電を実施しないとならない。」と発表。
しかし、首都圏の鉄道網などが大混乱するのは目に見えている。
複数の政府高官によると、枝野長官は「せめて14日午前中だけでもやめてくれ」と詰め寄ったが、
藤本副社長は「お言葉ですが、落雷で停電しても死者が出たという報告はありません」などと反論、
枝野長官が「今回は意識的に止めるんだろう」と怒りをあらわにした。

つまり、今まで落雷による停電で病院に入院中の患者などが死んだ報告はないから、大丈夫だろうと物事を軽く考えた、完全に先を見ることの出来ない老害役員とクソの役にも立たない、頭デッカチな優等生と思い込んでいる社員による「私達は完全にボケていますよ~」を完全に露呈した、東京電力ならではの本音です。

  • 回答者:東京天然ボケ電力 (質問から16分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

停電しても死者が出たことは無いと言いたいのだろう。
停電する原因として落雷を取り入れただけ。
つまり計画停電を実施しても、死者が出ないのだから、
やっても構わないだろうと言う、東電の驕りである。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

停電しても死者が出たことは無いと言いたいのだろう。
停電する原因として落雷を取り入れただけ。
つまり計画停電を実施しても、死者が出ないのだから、
やっても構わないだろうと言う、東電の驕りである。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東電が都合よく解釈して言ったことですね。
実際、計画停電による信号の停電で何人かなくなってますね。
それに在宅医療の場合は深刻ですよ。
病院だったらバックアップが使えることもあるけど在宅はなかなか。
本当に東電の首脳陣は病んでいるわ。

  • 回答者:年金など吐き出せ (質問から23時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

停電しても医療機器が止まって、それにより死んだ人がいないと言う事かも知れませんね。
落雷で死亡事故はたまにあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

計画停電しても死者は出ませんよ。ということ。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのままの意味じゃないですか?

  • 回答者:とくめー (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る