すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

昭和の時代にあの時は良かった~と思えること、教えてください。(ドラマやおもちゃ・人間関係・街並み等なんでもいいです)
また反対に平成になって良かったと思えることもお願いします。

年齢・性別もお願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-07-08 08:48:35
  • 0

あの時は良かった~と思えることは、空き地とかあって外で遊べたことです。
平成になって良かったと思えることは、インターネットの普及で便利になったことです。
30代女

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

並び替え:

昭和時代は遊びです。

帰ったら誰が何ということもなく一つの場所に集まって、外での遊びや、スポーツなんかをしていました。

平静に入ってからはパソコンが普及したことですね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

駄菓子屋の雰囲気。
20円のガチャガチャのはずれ景品。今思うとかなりシュールなもの。
チュウチュウアイス。
ミクロマン。

平成。
PC。ネットかな。情報入手のしやすさ。

40代男性。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

100円あればで結構楽しめました。懐かしいです。

あの時は良かった~と思えることは、空き地とかあって外で遊べたことです。
平成になって良かったと思えることは、インターネットの普及で便利になったことです。
30代女

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

バブル前は裕福に遊んでいたような気がします。
映画なんてしょっちゅう行っていたし。
ディスコとか。
日本中が今より華やかだった気がしませんか。
今では全然。。。
日本中が貧しくなったな~と感じます。

平成になっていいと思うのは、インターネットですね!!

50代女性

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

華やかな時代でした。

プロレス・プロ野球でしょうか。選手の地力が違うのかな。
あとは今より便利じゃなかった分、感覚(五感とか)を大事にしてたような・・・・。

平成になってよかったのは、交通の便と医療技術ぐらいかな?

===補足===
ああ、30代 男です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

医療技術はの発展はスゴイですよね。

昭和が良かったことは、外で自由に遊べたことですね。
海でサザエとったり、焚き火をしたり、木登りしたり・・・
今では、いろんな規制ができて、焚き火でもしたら通報されちゃいますからね。

平成になってよかったのは、電化製品の発展ですね。
価格も下がったし、パソコンなんか当たり前の時代になりましたから・・・

40代 男

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

昭和の時代良かったことは舗装道路が少なかったことです。歩きにくく雨になると水溜りができましたがそれでも自然が感じられました。
平成では交通事故死が減ったことですか。車が進歩しました。
50代 男です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

幼い頃は砂利道の石を蹴飛ばして歩いていました。

昔はお醤油を切らしてもご近所に借りにいけたのはよかったですね。ご近所づきあいが今より濃かったです。
今はスーパー、遅くまであいているし、コンビニも有るので調味料を切らしてしまってもすぐに買いにいけるのが便利ですね。
40代 女性

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

便利になった分、人とのつながりが減ったような気がしますね。

昭和は、出張では夜行列車で行けましたし
時間にゆとりがありました。高度経済成長で
経済に伸びがありましたね。
平成は、迅速にpcで経理処理ができますし、
出張なども、新幹線のぞみで日帰りできますし
アイホーンなど情報収集も便利ですね。

===補足===
50代、男性です・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。 

そうですね、時間にゆとりがありましたね。

昭和のプロレスは良かったです。 今でもよく覚えてます。
平成でいいのは、携帯電話です。 便利な世の中になりました。
40代 男です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る