すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

monsterです。あなたの記憶の中の " はじめてのおつかい "

こんばんは。
みなさんが一度は最初に経験していますよね。

" はじめてのおつかい "
TVでいつも見て泣けますよね !
あんなふうに現在実の子供にさせた記憶はありますか ?
また、ご自身の " はじめてのおつかい " 記憶はありませんか ?

これ見れますから ! どうぞ ! いいですよ かわいくて。

http://www.dai2ntv.jp/player2/index.html?item_id=NtvI00009213

回答してくれたみんなへのお礼

こんにちは。
今回のアンケで僕も振り返ることが出来ました。
今はこういう時代ですし、危険も沢山あります。
色々と思い出していただきありがとうございました。

こんにちは 可愛いネコちゃんさん

はじめてのおつかい・・・可愛いけど・・・泣いちゃうのであんまり見ないです。

子どもはいませんので、自らの体験を。

そのころ、我が家のお向かいさんは、牧場でした。
いつもそこから牛乳を買っていたのですが、
5歳くらいのとき、お鍋を渡されて、
「このお鍋に半分くらい牛乳を入れてもらってね」と
お使いに出されました。
牧場のおばさんは、「まあ美猫ちゃん、おつかいえらいわね」といって
結構なみなみと入れてくれたので、重いし揺れるしで
家に着く頃には(お向かいさんといっても広い牧草地を超えていくのです)
お鍋の半分くらいになっていました。
母の求める「お鍋の半分くらい」であったにもかかわらず、
半分もこぼしてしまった美猫は泣きました。
母は不思議そうに笑っていました。

今ではその牧場はありません。

===補足===
まあ!ベストに選んでいただいて光栄です。
ありがとうございます。
5歳の美猫も喜んでおりまする。
えへへ

中標津はまだ牧場があるのでしょうね。
学生時代の夏バイト・・・それもいい思い出ですね。

  • 回答者:美猫 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんにちは、美猫さん。
感動しますから、どうしても見れない心情もありますね。
ご自身のはいい思い出じゃないですか、ああいう時って一杯入れてくれるんですよね。
何でこんなに入れるのよって言いたくなりますもんね。
子供心にちゃんとおつかいしたよつて思いたいじゃないですか。
お母さんも・・・アレ ??? って思ったのでしょうね。でもいい思い出ですよ。
牧場は北海道の中標津に行き学生の時に夏バイトに行きました。最高でしたよ。
回答ありがとうございました。

こんばんは。
本当に行った日が6月末なのに現地はストーブたいてあって、本当にびっくりしました。
まだ牧場はあると思いますね。大きな牧場でしたし、今当時を振り返るとムチャなバイトを
したなあって思いますね。でも、いい経験も出来ましたし、あの北海道各地が見れたのは
生涯最高の思い出となっています。
美猫さんもいい思い出なのではないでしょうか。
補足ありがとうございました。

並び替え:

初めてかは
分からないですが
4歳くらいの時に近所の雑貨やに
お金を持って、お豆腐を買いに行った
記憶がありますね。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんにちは。
まあ記憶に残っているのですね、いいですね(泣) 僕は無いんですよ。
何か買ったような記憶位で・・・。4歳とはいえ、親がついてる訳では無いですし、不安も多少なり感じてたのかもしれませんね。
回答ありがとうございました。

おはようございます。
テレビのは可愛くて泣ける場面もあり好きな番組です。
テレビのような感じの私自信のはじめてのおつかいの記憶はないです。
家の目の前にお店があったので1分もかからず行ける場所にあったのだけ記憶があります。

  • 回答者:10円 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんにちは。
あのTvは殆ど見てるのですが、毎回泣いてますね(笑)
特に女の子がママの顔を見て・・・ママーーって言うあのシーンは特に。
ご自宅の向かい側でしたか、でもそれもはじめてのおつかいですよ。
記憶にあるだけでもいいものですよ。
回答ありがとうございました。

初めてのおつかい・・・。

記憶にないです。

おつかいをさせられた事がないのです。

強いて言えば遠足の時のお菓子をすぐそばの
駄菓子屋さんに子供だけで行ったのが最初ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんにちは。
どこもそんなにおつかいはさせて無いものだと思いますよ。
tvだからあんなにしてますが、やはり一般的に考えてもそんなに多くないと思います。
遠足のを ? あれが楽しいんですよ、金額決められて、何とか好きなものをって思いますから。
回答ありがとうございました。

子供はいないです。
あれをみていつも思いますが、おつかいをした記憶がないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんにちは。
おつかいした記憶は無いですか。どうしても思い出せないんですよね。
どこの家庭でもあんなふうにさせるのかなあって思ったこともありますし。
回答ありがとうございました。

子供いないので。
自分は記憶ないです。
あまり興味ないです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんにちは。
記憶はないですか、月日が立つと結構覚えてないものですね。
きっぱりと興味がないと・・・なるほど。
回答ありがとうございました。

子供はいません。

自分の経験は初めての時は覚えてないですね。
母が働いていたので小1の頃から学校から帰ってきて
近所の商店街に食材の買い物に行ってたのを覚えています。
家に帰るとおやつと買い物メモが置いてありました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんにちは。
ご自身のはやっぱり記憶に残る位鮮明じゃないと覚えていないと思います。
ご家庭でそういうふうにしていると、おやつは必ずお母さんがメモと一緒に置いてますよね。でもそれを覚えているのですから、いいですよね。
回答ありがとうございました。

初めてかどうかは分かりませんが
3歳くらいの時に近所のコンビニに牛乳を買いに行ったのが
最初に一人で買い物した記憶ですね~^^

  • 回答者:^^ (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんにちは ^^ さん。
今でも覚えているのが凄いですね。僕なんてさっぱりですよ。
あのTVのように、お母さんが泣いてたり(笑) 感動しますからね、あれ見てると。
やがては結婚してお子さんにさせるのはいつ頃なんでしょうね。
回答ありがとうございました。

自分の初めてのおつかいは、母のお手伝いをしたときおこづかいをもらい、近所の駄菓子屋でポッキーを買いに行ったことです。

自分には子供はいないですが、2年前1ヶ月かけて父親にスーパーでお買い得品の買いもの仕方を教えてあげました。じじいの初めての買い物じゃ、かわいくなくて受けませんね。でもそれ以来父は自分からタイムセールに出かけたりしてくれくれるので今では重宝しています。

===補足===
料理・洗濯・掃除など家事万能な父の弱点が、買い物と献立を考えること。「献立なんてスーパーに行って安売りを見ていると、これであれを作ろう、とか思わないの?」ときくと、父は食材を見てもメニューが思い浮かばなかったそうです。よって、買い物ができない、ということだったもよう。母が妹の出産ヘルプのために1ヶ月半留守をしたときに、父に家事をしてもらうことを当てにしていた私は、買い物と献立考案の個人授業を必死に父相手にやりましたとさ。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんにちは、とくめいぎうさん。
ご自身のはじめてのおつかいを覚えているのですね。僕は記憶が定かじゃないので。
お父さまにですか(笑) まあそれでイヤな顔もせず行ってくれるのは有り難いですよね。
僕にはちょっとウケましたよ(笑)
回答ありがとうございました。かわいいお父様なんですね。

こんにちは意外ですよね、それだけ出来るというのに。
食材ってパッと浮かばないまもありますね。
僕はいつものパターンを考えて子供の好きなのはって考えますが。
参考に見て下さいね。

http://cookpad.com/
http://www.hallo.co.jp/cooking/04_08/8-20.html
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/card/621500/621270.asp

自分の記憶の中では良く覚えてはいないのですが、
自分の子供のには小さい頃、
近くの農協に牛乳を買いに行かせました。
本人は覚えていないようですが・・・

  • 回答者:トクメイ (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんにちは、トクメイさん。
お子さんにはさせたのですね、以前も別サイトでこの質問した時にある回答者さんが
変装して後をつけたそうですよ、今だと厳しいですよ、危ないですからね。
あのTVのように記録が残れば思い出として見る事が出来るのですが。
回答ありがとうこざいました。記憶に残っているだけでもいいですね。

初めてのおつかいシリーズ長いですよねぇ、たしか高見ちかさんと青島元東京都知事の番組内でのシリーズが独立してそのまま続いてますからね。
初めてのおつかいは豆腐屋さんへ豆腐を買いに行った事、でも買い物かごを振り回して帰ってきて豆腐をぐちゃぐちゃにしちゃったので、怒られた姐さんでした。

  • 回答者:プーさんのママ (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんばんは、姐さん。

本当にこの番組長いですよね。でも欠かさずといっていい位見てますよ。
泣けてくるんですよね。子供が帰って来て、ママ~って泣くシーンはついもらい泣きです。

で、姐さんは(爆) なるほど。さすが姐さんですね。
子供の時ってみんなそうなんですよね、グルグル回したりしますからね(笑)
やっぱり姐さんらしいです、ちっちゃい時から豪快だったのですね。
回答ありがとうございました。

子供におつかいさせたことは最近までなかったです。
高速のPAで私がトイレに行っている間に「ママにコーヒーを買ってあげる」
と言って主人から500円玉を貰って販売機で買ってくれたことがあります。
まだ3歳ぐらいだったのでお釣りの仕組みがわからず、コーヒーだけとって戻ってきたそうです。
おつりは後に並んでいたおじさんに盗られてしまったようです。
私を喜ばせようと思ったのに失敗してしまって、凄く落ち込んでいました。
酷い大人が居ますね。

私は幼稚園の頃から母に煙草を買いに行かされてました。
横断歩道を渡れなくて、遠くのボタン信号まで遠回りして、
遅くなると心配した母が怒るので走って行ってました。
ちょっと嫌でしたし、田舎なので人目がなく危ないので、
息子にお使いは頼んだことがなかったのですが、
夏休み暇そうですし、もう6年生なので自転車でコンビニまで氷を買いに行って貰いました。
おつりで好きなものを買っていいよ。と言ったら喜んでいました。
一番近いコンビニでも2キロほどあります。他に店はありません。
普段自分で買い物をする機会もないので、良い経験になったと思います。

  • 回答者:心配性のママ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんばんは。
まあこんな事があったのですか。子供さんも優しいですね。
どうしてもわからないものですよね、まだその年齢だと。
でも、そういう気持ちを持ってしてくれた事は親としては嬉しいものですね。
で、その後の人が ? 許せないですね(怒) そう思いません ?

どうしても幼稚園の頃になるんですよね。
でも、良く記憶してますね。僕なんて記憶無いんですよ(笑)
だからこういう質問したんですよ。あの動画見て下さいね、見逃したのもあると思いますし。本当に泣けて来るんですよね。
やっぱり環境が違うと危ないですから、ましてちっちゃい時ですからね。
息子さんにですか ? まあ6年生位だと当たり前に出来るでしょうし、でも残りを使っていいよって言う優しいママさんなんですね。普通なら・・・ちゃんと、お釣りは ?って手を出しますが(笑) まあ色々と経験させることで成長してくれるものですから。
後で振り返っても思い出となるはずですよ。
回答ありがとうございました。

子供にさせた記憶はないです。
自身もないです。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こんばんは。
そうなんですか ? やっぱり今はこういう時代ですし、子供さん一人にしてというのは怖いですよね。ご自身もないのですか ? 僕は記憶が定かじゃなくて覚えてないのですよ。
子供にはスーパーに一緒に行きカゴとお金だけ渡して、好きな物を買っていいよってさせたのも、たぶん4歳位になった時だったと思います。
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る