すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

家電メーカーは〇〇電気、電器、電機と同じ発音で、漢字表記が異なります。
なにか違いがあるのでしょうか。

  • 質問者:ポッポポ
  • 質問日時:2008-08-31 09:37:17
  • 0

「電器」は家電や弱電の専業メーカーといイメージが強いですね。
例えば、松下電器産業。

「電機」は重電メーカーのイメージが強いですね。
例えば、富士電機グループ、三菱電機など。

「電気」は強弱関係なくつけられた印象ですね。
例えば、NECの正式社名である日本電気、東芝の旧社名である東京芝浦電気、
TDKの旧社名である東京電気化学工業などですね。

もちろん例外も多いですし、社名の由来はそれぞれの事情がありますから一概には言えませんが。

  • 回答者:○ (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

納得いき説明をいただきありがとうございました。
満点、ベストです。

並び替え:

後二社は何れも電気機器の略ですから、略し方の過程で違ってきただけかと思います
業態による相違を指摘するレスがありましたが、
メーカーであるNECの正式名称は日本電気工業、TDKの正式名称は東京電気化学工業です
逆に設備のニュアンスが強い東京電機大学というのがあるくらいですから、
業種も大して関係なさそうです

  • 回答者:● (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

家電メーカーでは一般的に「電器」の字が使われます。

「電気」は工事関係
「電機」は業務用などの大型電気機械を取り扱う会社などで
使われるのではないでしょうか。

  • 回答者:日雇い労働者 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る