すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

原子炉注水が38時間止まったら再び炉心溶融・大量の放射性物質拡散・・・東電の描く最悪のシナリオ あなたの感想は?

東京電力は1日、復旧作業中の福島第一原発1~3号機で、仮にすべての対策ができずに原子炉への
注水が中断したまま38時間過ぎると、核燃料が再び溶け出し、多量の放射性物質が放出されるという
最悪のシナリオを明らかにした。

注水が止まる原因として考えられるのは、炉内に注水しているポンプの故障、ポンプへの電源の喪失、
タンクなど水源の喪失、注水ラインの損傷などだ。東電は原因が一つなら30分以内に復旧できると
みており、「複数のトラブルが起きても3時間程度で注水が復旧できる見込みだ」としている。

1~3号機の炉内の水温は、いずれも冷温停止の条件になる100度未満まで下がっているが、注水が
止まれば、1時間で48~51度上がるという。仮に注水が復旧しないと、18~19時間で爆発の
引き金になる水素が発生する1200度に到達する。さらに38~50時間後に燃料の再溶融が始まり、
圧力容器の底にたまった燃料がさらに外側の格納容器に漏れ出すという。

ただ、ポンプには予備もあり、注水する経路はいくつもあるので注水が長時間中断することは考えにくい
という。東電は「今後、注水システムの信頼性の向上に努めたい」と話している。


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年10月1日22時17分]
http://www.asahi.com/national/update/1001/TKY201110010505.html

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-10-02 19:56:10
  • 0

えっ?って思いましたが、この想定をどのように乗り越えるかが問題でしょう。
でもこのたびの事故では3時間以内に復旧したんでしたっけ?
もっと時間がかかりましたよね、注水だって長時間してなかったと記憶してるんですけど。
想定する必要はありますが、それをどのように解決するかも想定して欲しいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

怖ろしいですね。
制御不可能なんでしょうか。
にもかかわらずすべての原発来年夏までに再稼働と野田首相はいってます、きちがいですよね。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

怖いですね・・・。
考えただけでゾッとします。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

恐ろしいです。
まだ安心はできないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

注水が止まらないように今頑張ってるんでしょ。任せるしかないわな。
幾重にも積み重ねた仕組みがあるわけだから一気にぶっ壊れることはないでしょ。

  • 回答者:ぐーたら (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ゾッとしました。不安になりました。やっぱり原発は危ない…

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

正直やっぱり!と思いました。

今の日本は、原爆を2個おとされた戦後より酷い状況なんだと国民が実感する必要があると思います。

  • 回答者:なでしこ (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なんか全然政府と東京電力のやつらが協力してないような気がする

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

これが人類の技術の限界なのですね。
まだまだ、手を出してはいけんかったんですナ。

  • 回答者:あまのじぇく (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る