すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

友達と親友の違いは何ですか?

私は親友とはたとえ一緒にいて喋らなくても
きまづくない空間だと思える人ですね^^

皆様はどうですか?

  • 質問者:とも
  • 質問日時:2008-09-03 14:55:09
  • 0

並び替え:

友達のほうが範囲が広いです。仲良しなら友達。
親友とはある程度同じ時間を共有した人でしばらく会っていなくてもすぐにその時間を取り戻せる人。

  • 回答者:チング (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お互い言いたいことを言えるのが親友で
自分をさらけ出せないのは友達だと思うな。

  • 回答者:ハグハグ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

友達は私的な交際相手。
親友は互いの本音や非常に個人的な経験・感情を共有したり
知っている相手で、ほとんど身内に近い感覚。

  • 回答者:身内の他人 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一生つきあえる友達が5人ほどいますが、その中で、何かあって必ず相談したり、初めに伝えたりの相手を親友だと思っています。

  • 回答者:ゆちぃな (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

友達の中の最上級ですね。わたしにとって友達は楽しい時間を共有したい人、親友はつらい時にこそ一緒にいて欲しいし、いてあげたい人という違いです。

  • 回答者:チェリリン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一緒にいるときになにも話さなくてもきまづくないという自然な感じ、わかります!まさにそれが親友ですね。
あと、私の場合、友達はいっしょにいて楽しい人でこちらからも遊びたいと思う人で
親友は、どんなに忙しくて体もしんどいときでも、困ってると感じたときには
飛んでいって(または電話して)とことん苦もなくつきあえる相手ですね。

  • 回答者:ふれんど (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は人づきあいは狭く深くのタイプなので
友達はほとんどいません。
親友は4人ほどいます。
今は私も親友も結婚して、会う機会は確実に減り、たまにメールや電話を
する程度の付き合いになってしまいましたが、
会った時は昔のように仲良しです。

  • 回答者:ワン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親友は全部話さなくても察してくれて,しばらく会っていなくても,それを意識しないでいられます。ともさんと同じですが,黙っていても一緒にいられる人です。友達だと,沈黙が続くと間が持たない感じがします。

  • 回答者:あ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親友とは、同じ時間を過ごす時に、気を使ったりしないで、ありのままの自分でいられる相手。話しをする時に、(相手にどう思われるか)という心配をせずに、自分の想いを素直にぶつけられる相手。

また、好きな所だけでなく、嫌な所や許せない様な所も含めて、ありのままを受け入れる事ができる相手。

極端かも知れないが、例えば犯罪を犯したとしても、今まで通りに付き合える相手。

つまり、ありのまま、飾る事の無い素顔の人間性を、お互いに認め合っている関係を親友と呼ぶのではないか。

何を言われようと、何が起ころうと、揺らぐ事のない人間関係。

反対に、何か気に入らない事があった時に、「こいつとは、もう付き合いたくない」と思うのが、ただの友達。

  • 回答者:kappa (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親友は自分の弱いところも見せれる人でしょうか。
仲はいいけど、弱点をみせられないと思う人は友達止まりです。

  • 回答者:Friends (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親友はお互いに状況がどう変わろうともちゃんと続いていける関係、友達は気が合ったり遊んだりするけどお互いの環境の変化とかであっさり音信不通とか疎遠になれる関係の事かな。

  • 回答者:真奈美 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親友は何でも話せる相手
友達は気を使いながら付き合う相手

  • 回答者:tette (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親友といってもね、「適度な距離感」が大事だよね。

簡単に言えば、
多めに話しするのが親友。
ちょっとしか話さないのが友人。

  • 回答者:paco (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

友達は職場、学校など何らかのコミュミティの中で知り合い、気が合って仲良くなれた人がそうなのかと思います。なのでコミュニティを離れてしまったりすると付き合いなども自然消滅する可能性が高いです。
親友は出会いなどは上記と同じでも何らかの修羅場を一緒に経験した人、あるきっかけにおいて絆を深めた人がそうなのかと思います。
同じ釜の飯を食った仲とでもいうのかな?

  • 回答者:しゅーりんがん (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

友達は、知り合いの進化系ですね。
知り合った人のうちで、気のあう仲間って感じです。

親友は、たとえ久しぶりだったとしても、昨日会ったばかりかの様に、
前置きなしで、素直に本音で何でも話せる人ですね。
相手の事で、心から喜んだり、悲しんだり、時には叱ったり、でき、
相手に何かあったら、いつでも駆けつけられる間柄です。

  • 回答者:pom (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、信頼できる一番親しい友達が親友だと思っていました。「マイバディ イズ マイベストフレンド」といったところでしょうか。
「遊び」友達とはいうけれど、「遊び」親友とはいわないし(親友とは遊ばない、というのではなく、遊ぶ時は親友は友達になれるということ)、「無二の」親友とはいうけれど「無二の」友達とはいわない(ベストだから)という理解です。
ともさんのいう、「親友とはたとえ一緒にいて喋らなくてもきまづくない空間だと思える人です」というのも具体的でわかる気がします。

  • 回答者:you (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親友はいくら時が流れてもいつも同じ気持ちで接することのできる人です。
ただの友達は時間の経過とともに距離感を感じてしまうことがあります。

親友って大切ですよね。
その人がいてくれると思うだけで気持ちが救われることがあります。

  • 回答者:いっちゃん (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

友達は何となく遊ぶけど、本音は一切打ち明けない人で
親友は例え頻繁に遊んでいなくても、お互いを分かっていて、何か悩みがあるときは互いに聞いたり話したりして親身になれるのを親友だと思っています。

  • 回答者:ジャイアン (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る