すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 相撲・格闘技

質問

終了

大相撲でこんなけったいな技が出たこの時は、私は目が点になってしまいました。

場内発表も訂正されたほどです。この一件をどのように感じますか?


◆大相撲九州場所10目、里山(さとやま)『伝え反り(つたえぞり)』再、早業一発逆転5勝目、
奄美海風荘ブログから必要部分を引用 2007年11月20日

http://kaihu.blog.ocn.ne.jp/amami/2007/11/post_e511.html

○里山(5-5)伝え反り  ●栃乃花(岩手県久慈市)
↓土俵際の逆転 

(伝え反りの連続写真)

里山今場所の星取り

11月  ●①●●● ●②③④⑤    東十両9枚目


今日は土俵入りの時から、里山への声援が多い、福岡国際センター。

おとといの北太樹(きたたいき)戦でも魅せた
あざやかな、逆転の早技が決まると、大きな歓声と拍手。

放送席、里山ならではの、早業にうなる。

場内放送、決まり手に迷っている。

皇司(おうつかさ)に力水(ちからみず)をつけ、一礼して花道をさがる里山に、館内再び声援がわく。振り返って拍手を送るお客さんたち。

里山にとって、決まり手は、どうでもよい。

みごと、わが向こう正面、三軒茶屋、鎌田OYAKATAの”尻上がりによくなって勝ち越しまで行くようなそんな期待”に答え、星を5分とした価値ある一勝。

序盤の不調を吹き飛ばし、終盤へ、はずみをつけたい。

放送席は、次の千代白鵬(ちよはくほう)-皇司の取り組みの最中でも里山の話題でもちきり。

場内放送は、その次の取り組みの途中に、ようやく一旦、「とったり」と発表した。

が、さらに取り組みが二番進んで、十両最後の取り組みの途中に、決まり手を「伝え反り」と訂正した。

放送席は、またまたVTRを流した。最後は里山の両手は、栃乃花の左腕にそえられているだけで、引いてはいなかった。

里山の「伝え反り」は、2006年3月場所12日目の琉鵬(りゅうほう)戦以来2度目。

この決まり手で勝った力士は、十両以上では、平成14年秋(9月)場所3日目、当時新大関の朝青龍が小結貴ノ浪(たかのなみ)に勝った一番で決めているだけ。(前年の初場所から加わった新しい決まり手)

しかし、ほかに、里山の、この早技は、「決まり手」にこそならなかったものの、

2006年7月場所6日目、●琉鵬 下手ひねり

先場所11日目、●寶智山(ほうちやま)突き落とし

今場所中日、●北太樹 叩き込み 

記憶によると計5回、勝率100パーセント。里山、あすはいよいよ 北桜。



※伝え反り(つたえぞり)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9D%E3%81%88%E5%8F%8D%E3%82%8A#

相手の脇の下を潜り抜け、相手を後ろに反り倒す技。2000年12月に追加された技の一つである。

幕内では2002年9月場所で朝青龍が貴ノ浪に勝った一番が唯一の例である。十両では里山が2006年3月場所で琉鵬に、2007年11月場所で栃乃花に勝った例がある。

このときは同じような体勢で上体をそらし、トリノオリンピックで金メダルを獲得したフィギュアスケート選手の荒川静香の得意技に掛けて、「イナバウアー」ともてはやされた。

  • 質問者:コモドドラゴン
  • 質問日時:2011-11-19 13:09:51
  • 1

スゴイ技ですね!

私も目が目が点になっちゃいました

まさしく「イナバウアー」ですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

すごい技ですね。はじめて見ました。
色々とあるものですね・・・

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

決まった時は力士さんもやったねと思ったでしょうね。
やったねと言うのは不謹慎な回答かもしれませんが、これも日頃の精進のたまものでしょう。
これからも面白い真剣勝負を見せて欲しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

聞いたことないレアな技ですもんね。
思わずVTRに釘付けになりますね。

  • 回答者:とくめい (質問から11時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おみごと!
この一言です。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

四十八手と言っても実際は48以上あるし自分も初めて知りました。
足をかけない河津掛けみたいなものなのかな。
このV、ちょっと見てみたいですね。
でも判定する人も大変ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

始めてみました。これをやられたら相手の力士は意表をつかれると思います。
「伝え反り」はミレニアム新技だったのですね。希少な技です。これはぜひ動画で見たかったです。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

すごい技ですね。はじめて見ました。
かっこいいって思いました。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

凄技だと思いました。
素晴らしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

凄い技があるんですね。
実際に見ていた人は相当驚いたと思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近できた決まり手というのもあるんですね。
なかなか面白い。

  • 回答者:匿名 (質問から47分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

凄いですね~。
そんな技があったとは知りませんでした。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

珍しい技で勝利したんですね。
決まり手には柔道にもある「一本背負い」もありますから、こういう技があっても不思議ではないですが…。
でも練習でもでないような決まり手が、本場所で出てそれが決まり手で勝利するとは本人も驚いたでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

珍しい技ですね。
まあ、勝負の世界はわかりませんから、稀にこういう技が出るのでしょう。
見た人は、驚いたでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

珍しいことがあったんですね。

見た人はラッキーですね。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

すごいですね。
プロレスの技みたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

珍しい技もあるんですね。
観客を沸かせるような技をたくさん見たいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る