あのような動画を制作するには
スポンサーの同意と許可が必要で
当然制作料も派生していると思います。
ということはほとんどのメーカーは
太っていたりお肌の調子が悪いと人生最悪みたいな基本的考えが
その会社の風潮としてあるのでしょう。
しかもいくらターゲットだからといって
その表現対象がほとんど女性というのも
女性蔑視の企業性格の現れなのでしょう。
その企業がエコ推進や社会的な活動をしていたとしても
それは宣伝のひとつで心からのモノではないと、
たとえば株を購入する時の判断材料にもしています。
そういう動画内容を許可するスポンサーに対して、
私は購入しようという気持ちには向かいませんし、
人に勧めることもありません。
スポンサー企業はよく考えて動画内容を許可しないと
大変なイメージダウンだと思います。
- 回答者:tokimari (質問から56分後)
-
5