すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

子供(小学生)が携帯電話を使用することについてどう思いますか?

  • 質問者:Rirakkuma
  • 質問日時:2011-12-04 18:54:40
  • 0

電話で親と連絡がとれるのはいいところで、ネットで有害なサイトを見るようになってしまうのが悪いところだというような意見は散々出尽くしていると思いますが…。

勿論電話で連絡がとりやすくなったのは何かと便利かと思います。
それについてはほとんど肯定的なことしか思い浮かばないので省略いたしまして…

子供がネットを使用することについてですが。
今の時代では仕方がないことだと思います。それにあまり悪い風にはとらえていません。
「子供だからネットの危険さをよく理解していない」という風に一概に言うこともできないと思いますし。
むしろ最近の子供たちは大人と同等かそれ以上に携帯やパソコンについて熟知しているケースも少なくないのではと思います。

グローバル化していく中で、子供たちも簡単に世界中の情報を手に入れることができるようになっていくのは当然の流れとしてあると思います。
情報がたくさん入ってくることが、いい影響を及ぼすこともあるし、勿論悪い影響を及ぼすこともあるでしょう。
でもそれを取捨していく力はこの先どんどん必要とされていくようになりますから
幼いときからそれを自然と訓練していく環境になるのは当然だと思いますし、それほど悪いことではないと思います。

私は実際小学校1年生のときからノートパソコンでネットを使っていましたが、18禁サイトなんて広告を見るだけでも気持ち悪くて絶対見ようとはしませんでしたし
出会い系のようなものも絶対やらなかったです。
ネットを使える環境が非行につながるとは一概には言えないものと考えています。

あとはメールや掲示板で学校内の愚痴をこぼしたりということが問題になっていたりもしますが
そんなのはネットなんかなくたって、手紙をまわしたり陰口たたいたりということがあるんだから大差ないと考えてます。

  • 回答者:さら (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もまったく同じ意見です回答ありがとうございます。

並び替え:

必要ないと思いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

小学生側からの回答です。
最近みんなケータイを持っていてズルイと思います。
私は親にケータイは高校生になったらと言われています。
最近、妹(小2)の友達から、「ケータイ持ってないの?ダサくね。」と言われました。
ちなみに妹はケータイを持っています。そのケータイは親の昔のケータイで、妹がいじって復活させたもので、契約はしていません。そのことを友だちに言ったら、「契約してなくても、ケータイ持ってるの普通じゃん。」と言われました。
ケータイを持っていない小学生から見ると、ケータイは早く欲しいものです。持っていないだけでバカにされます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

小学生には必要ないと思います。

それにリスク大きいです。

友人の子どもの小学生は、月に19万円分も通信していました。
親の管理がわるいのですが。

  • 回答者:リリック (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

大人と同じように使わせるのはまずいと思います。
物騒な世の中なので、必要かなぁとは思いますが、持たせるとしても親が目の届く範囲ですね。
やっぱり世の中が変わってしまったとしか言いようがないです。
もはや携帯のない時代には戻れないですね。

  • 回答者:くう (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

駄目だと思うし、我が家では小学5年だからまだ使わせてません。
ただ、習い事で遅くなる時はあった方がいいのかなと思う時もあるけど、今のところは持たせることは考えてません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

だめだと思ぅ。
中学生ならまだぃぃと思ぅヶど
やっぱ高校生くらぃがぃぃんぢゃなぃですヵ?

  • 回答者:▼ 雄くn.com (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高校生ぐらいのほうがいいんじゃないでしょうか

  • 回答者:レモン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

早いと思います

中学生になるときのお祝いなどにいいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

もし子どもが習いごとなどをやっているなら良いけど
習いごとをやっていなければ持たせるのを控えた方がいいかもしれません

  • 回答者:幕 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

早すぎです!
中学生か、高校生からだと思います!

  • 回答者:KAITO (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

早過ぎます。出掛けた時だけ使うようにしたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は小学校5年で携帯を持ったんですが・・・
子どもとしては早くに持ちたいと思います
心配でしたら、携帯屋さんで、利用制限をしてもらったらいいと思います★
子供が大きくなるにつれて利用制限を減らして行ったらいいと思います(●^o^●)

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね!利用制限付きは安心ですよね!

早過ぎ。親が、過保護でしょう・・・

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

反対です。
子供携帯で主に防犯防止や家と連絡をとるためだけならいいと思いますが、
子供通しで携帯を使ったり、ネットしたりするのはよくないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。実は私は賛成派なんです(笑)

あまりよくないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る