すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

私は中学一年生です。
期末テストが悪すぎて
親に携帯を没収されました
冬休み明けテストで平均点全て
超えたら返してくれるんです。

冬休み明けテストは、冬休みの宿題を完璧にやったら、
分かると担任は言うのですが、
今から、色々用意したのでX’mas
は楽したいので、今から勉強始めたいのですが、範囲がやっぱり分からないので
やりぬくいのです。

誰か、冬休み明けテストの範囲を教えてもらえませんか?
特に社会か理科らへんがいいです><
お願いします!

  • 質問者:あんみー
  • 質問日時:2011-12-15 18:36:20
  • 0

並び替え:

ガンバ(ToT)/~~~

この回答の満足度
  

私も中学生なので自分の勉強方法を教えます。
まず英語は教科書から出ることが多いので本文と約を一度全て書いてみます。そして重要な文法などがあればそこも覚えます。
理科は学校のワークを何も見ないで一度ときます。すると自分の理解できていないところがよくわかるのでそこを重点的にやります。自分でできたと思ったら最後にざっともう一度ときます。まだ分かっていないところがあればもう一度やります。それを繰り返せば大対できます。
社会は教科書を声に出して読んでいれば勝手に身につきます。
長くなってすみません。頑張ってください。

  • 回答者:zaki (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も、担任の先生に聞いて確実な情報を得るのがいいと思います!!

でも多分、前回のテストの後から今までにやってきた範囲じゃないでしょうか・・・?

宿題や特にワークをその範囲ばっちりにしておくだけでも、結果は大分違いますよ!


携帯を返してもらえるように頑張ってください^^

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

担当の先生に聞けば分かると思います。
でも、理科と社会は、ほぼ暗記モノなので知識や用語を覚えてみると、結構点数とれるかもしれません。。。

この回答の満足度
  

ぶっちゃけて言ってしまうと理科、社会は暗記科目と言っていいくらいの科目です
社会は中学生くらいなら歴史や政治制度の軽くなどでしょうし、理科もまだ周期表のような難しい暗記問題でもないと思うので簡単だと思います
とりあえず中学であろうが高校であろうが定期テストにおいてはちゃんとテスト範囲を理解していればどうにかなります
あとは積み重ねです
まだまだ中学一年生なので取り返しも付きます
がんっばって勉強してください

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

理科や社会は積み重ねの教科ではないので今でも取り返せます。
私も社会で50点とったあと90点とりました
先生に聞いたり、その問題から出されるのではないでしょうか?
その冬休みの問題を繰り返し解くことで点数につながると思います
理科社会は暗記科目なので用語はしっかり暗記しておくと良いです

  • 回答者:あ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

社会と理科の担任に聞けば良いと思います。
僕も聞いてやってます。

  • 回答者:雷鬼 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

先生に聞くのが一番いいです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

中間テストに出題された範囲の後から現在学んでるところが普通次のテスト範囲です。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  

がっこうによって違うと思うので先生に聞くのが1番ですよ!!!

この回答の満足度
  

先生に聞かないと分かりませんよ。

学校によって授業の進み具合は違うので…

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る