すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

小学校高学年のお子様をお持ちの方にお聞きします。
子供が勉強に対するやる気を失っている時にどのように励ましていますか?
勉強が全てとは思っていないのですが、せめて学校の宿題ぐらいは頑張ってやって欲しいと思っています。
子供がやる気になる「魔法の言葉」を教えてください。

  • 質問者:悩める母
  • 質問日時:2008-09-05 20:41:48
  • 0

並び替え:

しなくていいよ

これに限ります。
やる気がないときに何を言っても受け取ってもらえないもんです。
学校の宿題もしなくても急にどうこうなるわけではないので
(もちろんしなければいけないことですが)見守る時間も必要なのではないでしょうか。しなくていいといわれればあまのじゃくな子はし始めるものです。

  • 回答者:ぼにょ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あるサイトで以前似たような内容の質問を見た気がしたので探してみました。
http://education.mag2.com/otaku/bn02.html
魔法の言葉ではありませんがご参考になれば。

  • 回答者:おいも (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

難しい質問ですね。ウチでも似たようなこと(宿題をやったと言って、やってなかった)はありましたが、そもそも宿題をやる気がないと言うことでしょうか?
単純にサボリなら、叱り付けるしかありませんが、そうでないのなら、何故勉強するのか?から入る必要がありますね。
ウチでは小さい頃から、将来何になりたいかを言わせ、それには何をしなければならないかを説いて聞かせ、またどんな職業であれ約束を守れない人は、その職業にはつけないと力説し、約束=宿題=勉強であることを認識させた上で、勉強しなければ将来なりたいものになれないと思わせるように仕向けました。
今からでも遅くはありませんので、根本的なところから始めてはどうでしょうか?
急がば回れです。

  • 回答者:もりもり (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る