すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

以前、子供とのお風呂のことで相談した伯爵です。
以前の相談はこちらです。(http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/856
子供と相談したら、まだ入りたいといって聞きません。
子供も、学校に行かないとか、お風呂に入らないとか言って、ストライキまでするんです。そのようになると困るので、私もまた入ってしまいます。
会社の女性にそのことを何人かに相談したら、うらやましいねと言われて、全然相談にのってくれません、もっと、決定的な回答をお願いします。

  • 質問者:伯爵
  • 質問日時:2008-03-03 18:08:29
  • 0

並び替え:

御嬢さんはさびしいのでしょう。
家じゃない銭湯に行くようにします。お風呂が故障したと、わざと動かない様にして。
銭湯に行くと金沢以外は男女別々なので何時に出てくる?と時間をきめて、入くと離れられるかも。

  • 回答者:poopi (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

前回の相談と合わせて考えますと、
お子様にとっては一緒の入浴とは親とのコミニュケーションの1つとしてそれなりに重要なのではないでしょうか?
他に一緒で無いとイヤな理由としては
・単純に一人で入るのが怖い(寂しい)
・経済性(一緒に入る方がお得だと思っている)を考えている
・逆に親が入っている間、部屋に一人でいるのがイヤ
くらいでしょうか。

いずれも親からすれば他愛のないモノ、気を回し過ぎなことですが
子供は子供なりに真剣に考えている事もあります。
また、恥ずかしいと考える基準も大人とは異なります。
怖がっている事がばれる方が裸になるよりずっと恥ずかしいと思ってる事もあります。

どういった経緯であれ、子供側が自発的な意味で別々の入浴を
考えるのを待つか、誘導していくのがベストですから

親側としては
・一緒に入浴するのは決してイヤではないこと
・ただし世間一般には(銭湯、温泉などでは)男女の混浴は禁止されているから
いずれその内一人で入らなければならない事、その練習をしておくのも大事だという事

を伝えておきましょう。その上で親戚や友人の集まりなどで
女性だけでの入浴の機会が増える様に仕向けるくらいでしょうか?

他の方も書かれていますが遅くとも中学校になれば
体育の時間で着替えが分かれたり、学校行事での入浴などから
そういった意識をもつ機会も増えるようになります。

デジタルな切り替えは合理的ですが必ずしも良い結果を出す訳ではありません。
ゆっくりとするのも大事ですよ。

  • 回答者:ささあん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

少々きつい言い方をさせて頂きますが、お嬢さまの行動より、伯爵さんの「横並びがベスト」との
概念の方が問題だと思います。
人間は工業製品ではありません。
野菜だって大きいのや小さいの、真っ直ぐのや曲がったのがありますでしょ?
人も一緒です。性への目覚めに関し、早稲もいれば晩生(おくて)もいます。
それに性に目覚めたとしても、父親と他の異性とは別と認識している方がより健全と
言えるのではありませんか?

ストライキをされる位なのですから、お嬢さまにとっては、リラックスしながらお父さまと
過ごせるお風呂が大切な時間なのでしょう。
お父さまなら、もう少しお嬢さまの思いを尊重して上げましょうよ。

中学過ぎてもお父さまと一緒にお風呂に入っている娘さんなど珍しくはありません。
確か関根麻里さん(関根勤さんの娘さん)は中学でも入っていたとコメントしていますし
「マジカル頭脳パワー」にレギュラー出演していた加藤紀子さんに至っては20歳まで
一緒に入っていたと言っています。
テレビでの印象しかありませんが、お2人とも素敵なお嬢さんだと私は思います。

  • 回答者:うぐいすパン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

まさにうらやましいの一言に尽きますね。
娘さんと一緒にお風呂に入ることであなた自身に何か問題がおありなのですか?
母もいない、ご兄弟もいない、となればお父さん子になって当たり前だと思います。甘えてくれるときは思いっきり甘えさせてあげればいいと思いますよ。
そのうちパンツを一緒に洗うのも嫌がるときが必ずきます。
中学生くらいになったら自然とおかしいのかなって自分で感じるようになると思いますよ。生理がきたり女性らしい体つきになってくるにつれて自然と父離れできるはずです。
今はまだ甘えたい時期なのでは。お父さんの方から娘さんを避けてもいいことないと思います。場合によっては愛情を注がれていないととられてしまう可能性もありますし。
前回の相談に対する回答者さんたちのご意見、まさに的を得ていると感じましたが、それでも伯爵さんは娘さんと絶対に一緒に入りたくないのでしょうか…。

  • 回答者:bonobono (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度

伯爵さんは、一緒にお風呂に入ることの、どういう点が問題だとお考えなのでしょうか?
また、是が非でも止めさせたいと思っておいでなのでしょうか?

まだ小学校5年くらいですと、「女性」になりつつある子もいますが、そうでない子も沢山います。
「思春期」に入らないと、「お父さんとは嫌」という気持ちは芽生えにくいし、他のみんながそう言うので、
と、別に嫌じゃないのに嫌がるフリをする子もいます。

本当に、それぞれですよ。そのご家庭の、そのお子さんのやり方、があっていいのだと思います。

あまりに突然、無理矢理止めさせるとなると、逆にお嬢さんのお心に傷を残すことにもなりかねません。
あくまでお嬢さんの気持ちの問題だと思うので、入りたい間だけ、入ってあげてはどうでしょう?

私がお父さんなら、
「そうか、まだ一緒に入ってくれるのか。でも、嫌になったら、
いつでも言えよ。女っぽくなってくると、お父さんも恥ずかしいしな〜」
などと言って、一緒に入ります。

どうしても止めさせたいなら、徐々にしてあげて下さい。

「今日はお父さん仕事ですごく疲れたから、一人で入りたいんだ」
などと言って、だんだん一人で入る日数を増やすなど。

私は前述のように、問題ないと思いますけれど・・・。
一緒にお風呂に入れる時間も、一緒に暮らせる時間も、あと数年。
せっかくの一緒の時間、悩まないで、ゆったりした気持ちで楽しまれたら・・・と思います。

奥様が早くに亡くなっておられるということで、お父様との結びつきが、とても強いのでしょうね。
私は、仲の良い親子という感じで、とても羨ましいのですが・・・?
他の方も、そう思っていらっしゃるのではないでしょうか?

  • 回答者:ねこねこぶっち (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度

あなたは、娘さんと、一緒には入りたくないんですか?
危ない?

子供の成長は、千差万別。一般的にどうであろうと、あなたの娘さんが、それに該当しないのであれば、あなたが、一般常識という先入観や固定観念に捉われずに、個別対応するしかありません。
人は、みんな、同じ「常識」と云う名前の袋は持ち合わせておりますが、その中身は、人それぞれ。だから、「え?俺だけ??」とか「私だけなの?」とか「内の家が特殊かよ~」という事態が発生します。

まだ、5年生でしょ。そんなところを気にしても仕方が無いと思いますよ。そういいながら、中学生になった瞬間に「パパ嫌い!」も在り得るんですからね。

そんなことより、もっと、娘さんの色んな所をみてあげなさい。

  • 回答者:ムーチョ (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

伯爵です、ありがとうございます。
先ほども、怒らせてしまい結局一緒にに入ることになりました。

あきらめて、いやになるまで入ってやろうと決めました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る