すべてのカテゴリ » 暮らし » ショッピング・通販

質問

終了

楽天市場での通信販売でもめました。買ったお店は返品・返金に応じるどころか今や連絡もしてくれません。消費者センターをはじめ最終的には警察など公的機関も頼りましたがどこもたらいまわしです。楽天にいたっては自分達で解決してというばかりです。

こういう時はどうすればいいのでしょう?これ以上お金も労力も使いたくないのですがどちらも使う価値と必要があるのか悩んでいます。

ちなみにもめた商品は2万円程度の精密機器です。法人での購入ならしっかりしてくれたんでしょうが個人での購入だから騙しても何も行動起こさないだろうと足元を見られたのかと思うと腹正しい気分でいっぱいです。でも疲れ果てたのも事実です。

もう費用負担して裁判とかしか道はないのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-03-18 19:19:14
  • 1

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る