すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 習い事

質問

終了

10歳未満のお子様をお持ちの方への質問です。
これから出産をお考えの方は、上記年齢のお子様がいると仮定してお答え下さい。

皆さんは、「習い事」と「塾」と言う言葉に対して、同じようなイメージをお持ちでしょうか?
それとも違うとお考えでしょうか?
「違う」と思われた方は、お子様を通わせるとしたら、「習い事」と「塾」どちらに通わせたいでしょうか?
また、通わせてみたい「習い事」や「塾」はありますか?

逆に「同じ」とお考えの方は、小さいお子様を「塾」に通わせる事をどのようにお考えでしょうか?
また、通わせたい「塾」はありますか?

  • 質問者:塾講師
  • 質問日時:2008-09-13 14:04:55
  • 0

並び替え:

塾は勉強、習い事はスイミング、楽器、ちょっと勉強的要素が入って習字にそろばんというイメージです。

長男は両方通ってます。次男は(私のイメージの)習い事だけ。
ただ、年齢が上がれば塾にも通わせます。

やはり、受験用の塾には行かせたいですね。
公立学校じゃ心配です。

  • 回答者:2児ぱぱ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

塾は学力を伸ばすところ、習い事はスポーツや芸術面を伸ばすところと考えています。

うちの娘たちはまだ4歳と2歳なので、塾に通わせるつもりはありません。最近は幼児期からの英語塾などがはやっていますが、我が家では娘たちには必要ないと考えています。

習い事は長女の希望で、来月から水泳に通わせることになりました。基本的に子供の興味に応じたものを習わせたいと考えています。

  • 回答者:モモ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

塾は学校の勉強、進学のためのものというイメージがあります。
習い事はそれ以外の事を学ぶものというイメージがあります。
小学生は中学受験を受けない限り塾は必要ないと思っています。
スポーツや習字、そろばんに通わせたいです。速読教室や格闘技教室があればそこにも通わせたいです。ボランティアも経験させたいです。塾へ行かせるより大変かも。

  • 回答者:密猟増加 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

塾=勉強
習い事=趣味

習い事は長く続けられそうなものがいいですね。
塾とどっち、といわれても困りますが、進学のために必要な時は仕方がないかと思います。そういう時は両方が無理なら習い事はちょっと一時中断、かな。

  • 回答者:びぶりお (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も、
塾=勉強
習い事=趣味
だと思います。

小1の娘がいてますが、中学受験をするわけでもないし、まだ、塾は早いと思っています。

今は、公文を週2回と、テニス週1回に行っていますが、それ以外は、お友達と遊び、

娘は、スイミング(幼稚園で習っていたので卒園と同時にやめてしまいました)も習いたい、ダンスも行きたい、空手もやりたい、
と、言っていますが、2年生になったら、何か増やそうと思っています。

  • 回答者:ホワイト (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

幼稚園に通う子どもがいます。
塾=勉強、
習い事=趣味・お稽古ごと、でピアノ、新体操、サッカー、水泳など
と考えてます。

うちの子は受験を考えているので、受験のために塾に行かせます。
習い事は、見学に行ったりしましたが、本人が興味がなくて嫌がるので行かせてません。幼稚園の保育の中でも毎週水泳、体操、英語などありますし、来年は習字もあるのでそれで充分と考えてます。

  • 回答者:みこ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

三歳の息子がいます。
男の子なので、スポーツ系を通わせてあげたいです。

追伸
塾は学習
習い事は身に付く個人そのものの個性を伸ばすもの
こう考えています。

  • 回答者:りゅうとら (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

追記ありがとうございます。

小2・小4の娘がいます。

塾=お勉強、習い事=趣味・教養...と認識しています。
塾は学力に応じて必要があると判断した時に通わせ、
習い事は子供が興味を持った時に通わせるものと考えています。

今のところ学校の授業にはついて行けていますし、
受験は考えていませんので、塾に通わせる気は全くありません。
習い事は、子供がやりたいと言った「ピアノ」と「造形」に通わせています。
自分でやるといった物なので、練習や宿題は責任を持ってやるよう言ってます。

「書道」などは将来身を助けるので習わせたいと思うこともありますが、
親が習わせたい物を無理強いするスタイルは、好きではないのでやりません。

  • 回答者:ママ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

塾=勉強
習い事=運動や習字など

というイメージです。

うちはスイミングのみ習わせてますが、
通信で進研ゼミもしています。

塾というと「まだ早いかな」というイメージがちょっとあります。
でも知り合いは親が教えるとケンカになるからといって、
1年生から塾に通わせてます。
なのでそれもありかと思います。

私自身は私が教えるのが困難な年齢になったら塾かなと考えてますが、
料金が安ければ進研ゼミをやめて塾に行かせるんですけどね(^^ゞ

  • 回答者:ライム (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

塾=勉強
習い事=今後の生活の役に立つ

こんな感じだと漠然と想像します。

うちの子供たちは小4と小1です。
特に今のところ何もさせてません。

通わせるとしたら・・・習い事でしょうね。

私が子供のころ、それこそ塾というところに行っていました。
楽しくも通ってましたし成績も良い子でした。
いい高校と大学に進むことも出来ました。
でも、大人になって塾で習ったことを使うかといえば
正直、皆無です。
それよりも、習い事のほうで習ったピアノ、習字、水泳などの方が今に活かせてます。
塾に行ったことが無駄だったとは思いません。
いい学校に進む為に必要だったと思います。
でも、塾=勉強=受験の為なんではないでしょうか。
受験がなければ塾に通わせる親もずっと少なくなると思いますよ。

  • 回答者:達健ママ (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

塾と言うと、勉強オンリーな気がします、
習い事と言うと、習字、そろばん、バレエ、空手、その他みたいな感じですね。
子供が小さいうちは塾には行かせたくないですね、
出来るだけ体を動かして欲しいです。
なるべく、低料金で。

  • 回答者:かながわな (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

難しいですね。

私は、「塾」と「習い事」のイメージが違うと思っています。

「塾」は、あくまでも学力Upを目標にしたものですが、「習い事」は、人間形成の一環であると考えています。

ですから、後者をさせる場合は、やはり五感を鍛えることができるようなものを選択するように心がけています。

両方とも必要である時代だと思います。ただ、やはり小学生くらいの間は、
「習い事」を中心にしたいと思います。

現在、下の娘(小1)には、「ECCで英会話」と「コスパでプール」と「ヤマハでピアノ」を習わせています。

全部週1回ですが、一人っ子ではないので、こちらの体力も大変ですね。

  • 回答者:hamahama (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る