今の日本の国家&政治を思うと、このような現状になったのは誰あろうみな選挙民(国民)に起因しているのではないだろうか。
地方へ行けば昔ながらの「おらが先生、おらが町、補助金行政大歓迎」「地方経済発展のため官民癒着」数え上げたらきりがない。
共産党を除いて、少数政党の淘汰、二大政党の樹立、官僚支配の政策の除外、これらを実行するべき国民の総意、総理大臣の国民による直接選挙など、すべきことが山ほどあるのではないだろうか・・。
それらがすべて整い、初めて「自民」「民主」の選択肢が実現すると思うのは私一人であろうか。