すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

政権は交代した方が良いですか?このままの方がよいですか?

  • 質問者:Q太郎
  • 質問日時:2008-09-14 10:52:35
  • 0

並び替え:

交代ということは自民公明から民主(国民新党と合併するかは未定)にということなのでしょうが民主になっても劇的に変わるとは思えないのですが、次期政権は民主にやってもらっていいでしょう。

  • 回答者:おおがねよくばり生活 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

交代してほしいです。
このままだなんて、もうやめてほしい…

  • 回答者:かわれーー! (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の民主党を抜本改革する意味からも、民主党政権の実現を期待したい。
現在の民主党が政権をとった時、民主党の膿があからさまになる。
それをどう手術していくか、最大のポイントになろう。
それを乗り切ってこそ、真の自民党の対抗軸になり得る。
財政再建も経済政策も全てめちゃくちゃになるであろうけれど、それも生みの苦しみ。
これからの日本の政治改革には必要なこと。
民主党が真の政権政党に生まれ変わるためにも、その大手術が必要だろう。

  • 回答者:無党派 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今のまま自民でいいと思います。
少なくとも民主よりはまともなこと言ってるし。
民主になったらどうなるか・・・
なれば言ってたことが何もできないのがわかるので
それはそれでいいと思うけど。
小沢ではまったくダメですね。

  • 回答者:がっき~ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

交代したほうがいいのでしょうが、民主党はだめでしょう。取り返しのつかないことになりそうです。

  • 回答者:つおつお (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国民のための政治をするようになるまで何度でも交代したほうが良いと思います。

  • 回答者:モンキー (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

交代してほしいです。

  • 回答者:サスケ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もう1度政権交代をした方がよいと思います
独裁国家じゃないんだからと思うし、今はどこの政党がやっても同じかもしれないけど、どこかの政党は危機感のない人がいて、時々とんでもない発言をする大臣がいますしね
たまには別の政党にお願いしたいなんて思います

  • 回答者:プーさんのママ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本も改革を求めて居ます。現政権では今の時代の流れに乗れないで居るばかりで自分の保身と利権争いしか考えて居ない所が見えますので一度政権を離れて有能な人材を育てた方が良いと思います。今日本が直面している難局を与野党で真剣に考えて欲しいのが国民の願いではないのでしょうか?私はそう思いますが。

  • 回答者:エルベ伊藤 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政権交代はした方が良いんです。
先進国で政権交代しないのは日本だけですよ。
その結果が、国債発行額世界一の国ですからね。

色々と民主党を批判する人もいますが、やらせてみない事には何も始まらないし、
本当に良いのか悪いのかは判断できないでしょう。
何も変わらないという人もいますが、変えるんだ!と言う意思を国民も持つべきだと
思っています。


政権交代する事によって、初めて先進国の仲間入りができると私は思います。

  • 回答者:FF (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一度交代してもいいと思います。
交代してみないことには、民主党の実力がどれだけなのかわかりません。
野党でいることと与党になるのは雲泥の差がありますから。

  • 回答者:小沢 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絶対に、交代すべきです。財務省の犬の政党と、天下りの禁止、独立行政法人の廃止を訴えている政党。この1点だけを見ても、どちらが正しいか、一目瞭然です。

  • 回答者:U2 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政権交代すべきです。
小泉・安倍・福田元首相のデタラメな政策のおかげで、日本の国政は悪化する一方です。自民党の総裁候補の顔ぶれを見ても、国政を任せられそうな人材はもういないと思います。
自民党と公明党には下野して頂き、民主党に国政を任せるべきだと思います。
民主党単独がだめなら、国民新党や社民党等と連立すべきです。

  • 回答者:下野 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

交代して何年かやらせた方がいいでしょう!
それでダメならまた変えればいいし、良ければ続ければいい。
何十年も同じ党が支配している事がおかしいのだと思います。
どっかの国じゃあるまいし・・

  • 回答者:matte (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そろそろ交代するべきでしょう。
どの政党が実権を握ってもあまり変わらないような気はしますが、
新しい何かは見えてくると思います。
見方を変えれば良い方向に向かうこともあるかもしれません。

  • 回答者:kagi (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

交替したほうがいいと思います。
政権交代しても何も変わらないと言う人もありますが、そんなことないと思います。

  • 回答者:みよ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の日本の国家&政治を思うと、このような現状になったのは誰あろうみな選挙民(国民)に起因しているのではないだろうか。

 地方へ行けば昔ながらの「おらが先生、おらが町、補助金行政大歓迎」「地方経済発展のため官民癒着」数え上げたらきりがない。

 共産党を除いて、少数政党の淘汰、二大政党の樹立、官僚支配の政策の除外、これらを実行するべき国民の総意、総理大臣の国民による直接選挙など、すべきことが山ほどあるのではないだろうか・・。
 それらがすべて整い、初めて「自民」「民主」の選択肢が実現すると思うのは私一人であろうか。

  • 回答者:Chap (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もう長きに渡り自民・公明が政権を握っています。
しかし、世の中は悪くなる一方です。

あなたが野球チームの監督として、打てない、守れない、走れない四番を高い給料払っていつまでも使い続けるメリットはありますか? 無いですよね。

ここはもう使い物にならない四番(自民・公明)を解雇して、新しい四番に誰か別の人を据えましょう。

  • 回答者:トーリ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どっちもどっちですが、交代すれば今以上には悪くならないような気もします。
民主党に代わってもし今以上に悪ければ、民主党は二度と表舞台には立てないでしょう。そうならない手間にも必死になって改革を断行するんじゃないですか。一度民主党にやらせてみれば答えが出てくるでしょう。

  • 回答者:ラッキールー (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一度変わったほうがいいと思います。

ぬるま湯に長く浸かるとあちこちふやけますし。
空気の入れ替えしないと酸素不足になりますし。

  • 回答者:交代賛成ですし (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

余り、政治の事は言いたくは無いのですけど、
政権交代とと言う事は、民主党政権と
言う事だと思うのですけど、はっきり言って
民主党が政権をとると、民主党は政権政党に
なった経験もないし、閣僚を組織しても
人材不足、今よりずっと劣った閣僚になると
思います。大変な自体になると思います。
どちらにしても、民主党が政権はとりませんが。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

政権交代したほうが良いです。
一度代わってみると、いろんなものが見えてくると思います。
支持政党があるわけではありませんが、
今の自民党はダメです。
ボロボロの今の日本を作り上げたのは自民党なんだから。

  • 回答者:wish (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たまに交代したほうがいい気がします。
アメリカの大統領候補選挙の報道を見ますと、副大統領候補まで名前が挙がります。日本でも首相は直接選挙にできないでしょうか。選挙制度が違い2大政党制が定着しているからなのかもしれませんが、政策論争も日本とは違いレベルが高いと思います。でも野党第1党の民主党は選挙もしないで決めてしまったし、いまひとつ小沢さんは信用できません。
大統領の権限は日本の首相とは桁違いの権力がありますものね。
選挙のことばかり考えて人気投票みたいなことに熱中しているのでは良い政治家は育ちませんよね。

  • 回答者:ちょっと心配だけど (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

民主党も含めて、庶民の本当の要求を知るために、交代が必要だと思います。

  • 回答者:ヒロミナ (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の自民党は、考え方がずれていると思います。一度お灸をすえる意味でも民主党に政権交代するべきでしょう。公明党なんて論外です。あれは政党ではなく宗教団体。

ただ、麻生さんが総裁なら、もう少しやらせてみても…という気もしないではないですが。

  • 回答者:アンダーソン (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

遅すぎるぐらいです。政権交代は是非すべきです。
国をここまで破綻させた責任を取り、自民党そのものを解散して当然だと思います。
あと、宗教団体とどうみても等しい政党は
主張もないくせに自分の位置づけのためにならころころ方針を替えて寄生しては強いものの「数」稼ぎに貢献し、政治をダメにするので一緒に消えてもらいたいです。

  • 回答者:輪廻 (質問から37分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政権交代を望んではいるんですが
民主だと小沢さんが総理なんですかね。
それが嫌なんですよね。
民主党の頭が変わってくれれば一番いいのにと思います。

  • 回答者:清き一票 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度

澱む水は腐敗する、と世間で言います
腐敗の構造は一党長期政権にあります
アメリカでもオーストラリアでもニュージーランド、ドイツ・・・ 多くの民主主義先進国で頻繁に政権交代をしています
だからこそ政治経済は活性化し風通しもよくなるのです

  • 回答者:● (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

与党疲れの自民党にはいったんお引きいただきたいですね。
そもそも政権交代がない国は中国や北朝鮮のような国だけですよ

  • 回答者:MrNH (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

交代した方が良いです。
支持率が下がれば政権を失うんだよというのを経験させないと
自民党も良くならないと思います。
民主党も頼りない所もありますが、
現在代われる政党はここしかないので
なんとか政権交代を実現して欲しいです。

  • 回答者:m (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

このまま、同じ政党が続けていくより、変わったほうが政治家の考えも
変わるんじゃないでしょうか?
けして、民主党がいいとは思わないけど、政治かも危機感をもって
政治をすべきだと思います。

  • 回答者:さらりん (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

頼りないですけど、1度は民主党にやらせてみたいですね。今の自民では余りにも庶民感覚がありません。官僚も今の族議員と腐れ縁が切れると多少まともになるのではないでしょうか。

  • 回答者:交代 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たまには、交代した方が良いのではないでしょうか。

自民党にお灸を!

  • 回答者:atomu (質問から5分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

民主党に一度はやらせてみてはという声もあるいが、偽メール問題とか民主党にも問題があったり、自民党を充分追求できない場面を多々見受けられるので、交代しても期待はできないと思う。

自民を積極的に支持しているわけではないが、まだましなのではという気がする。

  • 回答者:ほうき (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る