すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

大津の自殺問題での警察の対応ですが、被害者の子供がなくなってしまっているとして、警察はその親の告訴を受理しなかったとのことですが、これは法的に許される対応なのですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-07-19 06:07:11
  • 0

並び替え:

被害者の子供さんが亡くなって警察に行かれたのでしたら
警察は告訴というか捜索は必要です。
告訴の前に警察は弁護士を付けてやってくれと言うような感じでしょうね

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

屁理屈はいくらでもつけられるので、屁理屈をつければ法的に許されるでしょう。
良心的に法律を解釈すれば、だめでしょう。

責任逃れなだけです。

警察の対応もひどいですが、一番ひどいのは加害者であることを忘れてはなりません。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

法律上の判断をするのは難しいです。
いろいろな解釈の仕方があるからです。
自殺の原因を立証する証拠が必要だと思います。
いじめの場合に立証するのが難しいので、あとは警察の担当者の判断次第の感がありますから。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一応受理はしないといけないはずです。これは事件だと訴えているのですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一般的な見解として、いわゆる被害者が火葬されてしまっている場合には、告訴を受理しない「慣例」となっているらしいですね!
今回 マスコミが大々的に報道(警察の対応や 市の教育委員会、学校の対応のまずさ)し、アンケートの結果が残っていたし、目撃者も複数いてるので 警察も事件として(まずは 傷害・暴行)裁判に持っていけそうと判断したのでしょう。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

何かと理由をつけることで抜け穴を作っているのでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

法的に許されるか否かは別として実務上そのように行われています。

  • 回答者:216 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る