すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

「のうがき」という言葉はどのように使いますか?

  • 質問者:ノウガキおじさん
  • 質問日時:2008-09-15 12:21:25
  • 0

『能書き』ですね。本来の意味は『効能書き』で、薬品や食物のいわゆる
効能や効果を説明文として表すものでした。
しかしながら最近では、「能書きを言う(垂れる)な」のように屁理屈を
言った者に対する因縁のように使われがちです。

悲しいことです。日本人として、間違った使い道を覚えることのないように
したいものです。

  • 回答者:おっとせいW94 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はいけい おっとせいW94さま

とてもわかりやすい回答をありがとうございます。
私はあまり使いませんが、たまに使っている人を
みると、なにか怒っているようで気になります。
葬祭選にも使われそうな言葉です。
そのほかのみなさまのていねいな回答ありがとう。

けいぐ

並び替え:

のうがきは それくれぇにしてやっておくんなまし。
自慢もほどほどにね♪

  • 回答者:上司に言いたい (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「まったくお前はのうがきばっかり言って!」

  • 回答者:しなちく (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

のうがきたれてんじゃねーよ!     
      ↓
うだうだうんちく言ってんじゃねーよ!

てなかんじかしら?言葉が汚くてすみません。

  • 回答者:伊勢谷 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

謹啓 ノウガキおじさん 様

足の裏が痒くて仕方が無くて早く薬を付けたいのに、薬の効能説明が長々と書いてあってナカナカ肝心の薬の塗り方の説明まで読み進めずにイライラが増幅される時、『能書きが長いんだよ』とか『能書き垂れてんじゃネェ』とか使います。

        敬白

わたしゃ、足の裏の薬より、頭のネジを止めておく接着剤が欲しいのですが…^^;。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よい事を言っているみたいだけど、要は何言いたいんかのう(広島弁)の世界ですね
前置きが長過ぎる時に前置き部分の事をのうがきと言うって私は解釈しています

  • 回答者:プーさんのママ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

能書きたれてんじゃねえ、です。
寝言いってんじゃねえ、と似てるけど、ちょっと違うみたいですね。

能書きたれてんじゃねえ、も誤りなのでしょうか。
くだらない前置きというほどの意味だと思っていました。

  • 回答者:寝言 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「能書きは、もういいから、早く・・・してくれ」と言うように使っています。
「役に立たない前置き」と言うところでしょうか。

  • 回答者:まんぼー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自慢たらしくだらだら喋る人に向かって
「能書き並べてんじゃねえ!」

  • 回答者:d (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の知っている知識を人に知らしめようとする時に使います。

  • 回答者:脳餓鬼 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何か文句を言われた時に、「何のうがきこいとんじゃぼけえ!さっさと詫びいれんかいわれえ!」こんな感じで使います。私は使ったことありませんが。

  • 回答者:ポニュ (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

物知りぶった人や、やたら薀蓄を披露する
人に「能書きばっかり・・」というふうに
いつも使っています。

  • 回答者:ワイアット (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国語辞典によると、
①効能を書き記した物
②宣伝の文句
だそうです。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やたら薀蓄や講釈を垂れる意味

今どきの若い者に多いですが、素直にやればいいものを一々「能書き垂れて」やらなくて済むように言い訳をするのがその好例です

  • 回答者:● (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の事を褒めて、自慢してたりすると「能書を並べてるんじゃないよ」と言

ったりします。

薬の効能書きから来てるんですって。

  • 回答者:能書が無い (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る