すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

国際司法裁判所で何か解決した紛争があるのでしょうか?

通常の裁判のように欠席裁判ができるなら意味があるかもしれませんが、相手国が応じなければ裁判にならないというのはおかしな話ですね。

国際司法裁判所に提訴したが、相手は分が悪いので応じないと対外的に盛大に宣伝するなら多少政治的に意味があるかもしれませんが、日本はこれをするでしょうか?

これはしても意味がないから尖閣諸島も、北方領土問題も国際司法裁判所に提訴していないのだと思いますがどうでしょうか?

  • 質問者:意味ある?
  • 質問日時:2012-08-17 14:42:38
  • 0

領有権などの問題は、2000年代だけでも6件の事案の判決が出てます。
一番最近の判決として、2008年「ペドラブランカ/プラウバトゥプテ、中央岩及び南暗礁に対する主権」に関して判決が出てます。
この場合はシンガポールとマレーシアが領有権を主張したケースで、シンガポールの領有権が認められたかたちです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

2011年8月 タイとカンボジア国境にあるクメール寺院遺跡プレアビヘアの係争について

タイとカンボジアの両国が領有権を主張し判決を下しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紛争で、解決したところは、ありますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

匿名希望 (質問から32分後)さんのように具体的に教えてください。

解決をした問題もあります。
ただ相手国が拒否すればそれまでですから、
余程の国際的な圧力が掛からない限り軍事力で解決するしか方法がないと感じています。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日本は軍を持たないというのが国際公約なので、軍事力での解決はできません。

よほどの国際的な圧力というのを模索しなければなりません。

国際司法裁判所は、判決の場では無く調停が主な役割ですね。
双方が話しの場に付かないと効力が発揮出来ません。
今回も韓国は俎上には乗らないと思いますね。
過去には紛争解決に力を発揮しています。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る