すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

うつ病がよくなったと言われ、7月から復職しました。自分でも非常に元気になったと思いました。
しかし、仕事を始めてみるとなかなか進まず、ひと月位経って、会社側もおかしいと思ったらしく、主治医によく説明して診てもらった結果、新型うつ病と診断されました。
聞いた事のない病名だったので、別の不安感が出てきました。これは治るのかどうか。
この病気は特殊なものなのでしょうか。
会社では仕事があるのですが、何か上手な生活の仕方はありませんか。

  • 質問者:長州力
  • 質問日時:2012-09-08 09:07:15
  • 0

まず、大きな誤解は「新型うつ病」という呼び名が、まるで病名のように、
世の中で認識されていますが実際には「新型うつ病」という病名は存在しません。

そもそも、うつ病は症状や病気になる過程によって
「メランコリー型うつ病」「双極性障害」「非定型うつ病」「気分変調症」
の4つに大きく分類されるのですが、「新型うつ病」は
これらのうちの「非定型うつ病」および「気分変調症」に当てはまります。

あなたが不安になられるのはわかりますが、
一言で書くなら、この症状は5年ほど前から出始めて今となっては
広く認知されています。

よって、あなたが不安になることはありません^^

「新型うつ病」(非定型うつ病(気分変調症を含む))は、
生活のリズムを乱れたままにしておくと、症状がますます悪化してしまいます。
ですから改善に向けて、規則正しい生活を心がけることが重要です。
また、「新型うつ病」(非定型うつ病(気分変調症を含む))では、
昼間は目的を持って活動することが、リズムの乱れを改善するために効果的です。

具体的な取り組みとして、次の5つが役立ちます。

●できるだけ仕事へ行く
多少つらくても、仕事に行ける場合には、時間どおり出社し、
仕事に取り組むことです。やらなければいけないことに取り組むことが、
精神の覚醒を促すため、体内リズムを正常化する手助けとなってくれます。
好きなことだけやっていると、睡眠・覚醒のリズムが暴走し、逆効果になってしまいます。

●目標を持って毎日を生きる
「今日はこれをしよう」「これをやり遂げよう」と、その日の目標を持って、
毎日を生きることが大切です。「今日は、この本を読む」など簡単なことでOK。
「何かをしないといけない」と自分自身で自覚を持つことが、
昼間の覚醒を促し、生活リズムを整えるのに役立ちます。

●規則正しく生活する
朝は早起きして、三度の食事を食べ、夜は12時前には就寝するなど、
規則正しい生活を心がけることが必要です。私たちの体内リズムは
朝起きて光を浴びることで調整されます。
目に光が入ると、脳の松果体から出るメラトニンという睡眠物質の分泌が抑制され、
睡眠がリセットされます。これによって、1日24時間でサイクルする
体のリズムが整います。



●掃除や片づけなど、整理整頓を習慣づける
体を動かす方法として、掃除や片づけなどが非常に有効です。
適度な運動になるだけでなく、「今日は机の片づけをする」ということが、
その日の目標になってリズム調整にも役立ちます。
部屋をキレイにすると達成感もあります。


●ウォーキングなど外出して汗を流す
1日1回は外出して、太陽の光を浴び、散歩などで体を動かすようにします。
ウォーキングなどの軽い有酸素運動をすると、それによって脳では
気分を安定させる脳内物質の分泌が増え、気持ちが楽になります。

不安に思わず、小さなことでも目標を決めて生活すると
驚くほど気持ちが楽になりますよ^^

  • 回答者:Sooka! (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る