すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 不動産・引越し

質問

終了

住宅のモデルルームには、いろいろなメーカーの展示場がありますが、
時間も限られているため、どのようにして、また何を重点的に見たらよいのでしょうか?

ご参考までに、我が家は4人家族で、プラス、室内小型犬(ミニチュアダックス)がいまして、
建設時期は具体的には未定(数年先)です。

  • 質問者:Duke
  • 質問日時:2008-09-19 22:13:49
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、お忙しいところ、ご丁寧にありがとうございます。
すべて、拝見し、参考にさせていただきました。

尚、遅くなってしまったので、今回に限っては、個別のお礼は匿名以外の方に限らせていただきました。ご了承願います。

最後に、自分が未熟なこともあり、Soodaのシステムを理解していなくて、満足度をきちんと設定できなかったことをお詫びします。

並び替え:

わたしは家を建てる時に住宅展示場に行き、いろいろな住宅メーカーの家を見て回りました。
住宅展示場に立っている家は、展示用で大勢の人が出入りしますので、玄関や廊下、階段、ホールが広く作ってあります。それに豪華に作ってありますので、実際に住む家とは少し違います。

お勧めは、実際の建築された住宅を引き渡し前に展示する物件を見るのが一番です。
注文住宅は施主様によって個性があって、非常に参考になります。

私は結構時間を掛けていろいろと回りましたので、正直疲れました。
時間が無い様でしたら、資料請求したり雑誌を購入されたらどうでしょうか。
それで、ある程度のイメージを湧かせた方がスムーズに運ぶと思います。
例えば、和風か洋風、木造か鉄骨か鉄筋コンクリート、建物外観など。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
メーカーによっては、引き渡し前の住宅の見学会や実際に住んでいる住宅の見学会もあるようなので、事前に注目するポイントをはっきりさせてから、参加してみようと思います。

最後に、建替で困ったことがあったら、もう少し詳しい内容の相談をしてみたいと思っています。
文面から判断させていただくと、実際に家をお建てになっているようですので、もしご縁がありましたら、またご回答いただけますと幸いです。

モデルルーム巡りよりもお奨めなんですけど、最近ローカルの工務店がやってる、建築中の建物の展示見学会に行ってみてはいかがでしょう?
たくさんの住宅メーカーが競い合う形の、集合型の展示場は、カタログをもらいうだけで十分なんじゃないかと思いました。
結局、大手のメーカーの場合、実際の施工は地元の工務店に下請けに出しちゃうみたいなので、住宅展示場はPRと営業のきっかけ作りのためだけにあるような気がします。
むしろ、地元の工務店が近年行なっている見学会は、建築中にも行なわれることが多くなっているので、壁の裏側や床の下など、住宅の基本性能に関わるところまで見せてくれます。逆に言うと、大手メーカーで、建築中の見学を一切許してくれないようなところは、どこで手抜きされるかわかったもんじゃありませんから、不安だな~と思ったものです。

他の方も仰ってますが、家作りって一生に一度だと思うし、高価な買物です。
ローンの返済計画も含めて予算を決めて、こだわりたいポイントを決めるのが先決だと思いますよ。その上で、オープンな姿勢でやってくれる工務店を選ぶのが大事だと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
「ローカルの工務店」とは、180度回転するほど、考え直す機会を与えていただけました。
こだわりのポイントは、家族会議を何回かして、試行錯誤して、、、
実際に営業の方に話すと、びっくりさせることが多いようです。
かなり独特といいますか、主張したいことがたくさんあるみたいで(笑)

今までは、営業の方や設計士の方とお話して、いろいろと勉強になったこともありましたが、これからは、建築中の建物の見学会に参加して、もし可能だったら、大工さんや工務店などのより実作業に近い方に直接話を聞いてみたいと思います。

まだ数年先で研究段階でしたら、なるべく多くのメーカーをまわってたくさんの営業の人と話をしてみてください。
内装はほぼどこのメーカーでも希望通りになりますので、最初は強みの工法を聞いてみたらいいと思います。ただどこのメーカーもどの工法でもできますので、一つのメーカーに固執することはないと思います。
輸入住宅は住む予定の土地の気候(雪や暑さ)によって適さない場合があるので確認してみてください。
顔見知りになって雑談したり、質問をしているうちに思わぬいい情報をもらえたりします。
まずは疲れない程度に楽しんで見てください。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

展示場のモデルルームにはいくらぐらいの予算がつぎ込まれているかご存知でしょうか?

少ないところでも、5000万円程度、大きいところでは億単位のお金が使われています。当然、内観も外観もいいです。

営業マンは口上手ですからペースにはまると大変です。

主に見る点は、収納スペースの提案力、案内係の方に質問をして見ると意外な一面も見えてくると思います。もし、実際に建築中のところがあれば見させてもらえるか聞いてみるのもいいと思いますよ。

まずは、資料請求されてから展示場巡りされてはいかがでしょう?

  • 回答者:元担当 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アフターが意外と大切です。
アフタープランがしっかりしているか見るのもポイントです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一度にたくさんのメーカーを見て回っても、
どれがどれだったかわからなくなりますよ。
まだ先のお話なら、1日に2~3件くらいずつ回ってみてはいかがでしょうか。

まずは、木造か鉄筋かプレハブかなど、
そこをおおまかに決めると、回るメーカーが限られてきます。
後は、耐震か免震かとか。
最近は各メーカーとも、地震対策に力を入れているようなので、
各社それぞれ独自の方法で地震対策をしています。
その違いをポイントにしてもよいかと思います。

あとは、Dukeさんが、家に何を望むかだと思います。
ロフトや地下室や屋上がほしいとか、子どもの成長に合わせて間取りを変えられるといいとか、
ペット仕様になっている家がいいとか。。。

たいていのことは、どのメーカーでも対応していると思いますが、
元々が何の会社だったかで得意とするポイントが違ってくる場合があります。
「○○ができますか?」とか「他社でやっていたこれがいいな、と思ったんですけど」というと、
たいていは「うちでもできます!」と言われます。
逆に「これだけは他社に負けない、というところは?」と聞くと、
一瞬担当者が言葉に詰まるので、その後、本音が聞けるのでは、と思っています。(笑)

他の方も書いていらっしゃいますが、
展示場だとなかなか実感が伴わないので、
実際にそこのメーカーが建てた(建てている)家の見学会があれば、
それを見るのが一番実感できると思います。
特に、すでに人が住んでいる住宅の見学会だと、
ちょっとした工夫なども伺えるので、家作りに役立つと思います。

  • 回答者:ぽこ (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まずは展示場にいかれていろいろ
みてみましょう。
土日だと イベントをやってたりお菓子をくれたり
しますので 結構楽しいですよ!!
メーカーといっても好き好きなのでいえませんが
たてる期間が先ならいろいろみてまわりましょう

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まだ先のこととしてお考えなら各メーカーの「長く住める家づくり」の売りを聞くといいと思います。
たとえば防火や耐震だけでもそれぞれの技術がありおもしろいですよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
「長く住める~」は、シンプルな表現かもしれませんが、我が家にとっては、一番大
事なことのように思えます。
一生に一回のかなり高価な買物ですし、設備が長持ちするだけでなく、
実際に暮らしていて、住みやすくて落ち着いて、永らく愛おしくなる家だと理想です。

まだ建築時期が先ならば、何回かにわけて色んなメーカーを見ていってはどうですか?
初めにみるメーカーを決める場合、私だったら、希望する工法(木造とか鉄骨とか)に合ったメーカーをまず見ます。

それと、モデル展示場のモデルハウスは、豪華で非日常的過ぎるのでゆくゆくは「現場見学会」に行かれると、より建築のイメージがつくと思います。

大きな買い物ですので、焦らず下調べを楽しんでくださいね★

  • 回答者:respondent (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

方向性をまず決めてみてはいかがですか?
うちは純日本家屋的な注文住宅を建てる予定ですので、
和風な建築物しか見ないようにしていますよ。

なので、方向性を決めてみるとムダな時間をすごすことはないと思います。

  • 回答者:respondent (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る