すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

日本は今、毎日のように(事件事故に巻き込まれて)尊い人命が失われていますが、
原因は何だと思われますか?

並び替え:

便利になったはずなのに、心にはまったく余裕がなくなってきているのも原因だと思います。単身世帯が増えたのもひとつあるのかもしれません。
小さい頃から色々な情報があふれすぎて自分では処理できない状態なのではないかと。
よくゲームなどが槍玉に挙げられますが、必ずしもゲームだけが問題ではないと思いますが、助長するようなゲームが一部あることも事実だと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なんでしょう。
悪いことをしたら必ず天罰が下るみたいに
日本は昔の古き良きニッポンではなくなった
のでしょうか。

政治家などの態度などを見ていると
国民を蔑視したような態度、
1円でも安いものを買うのに必死な主婦が
居る事を自覚して欲しいです。

  • 回答者:人 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を頂き有難う御座いました。
政治家を国会に送り出すのも国民の重き一票。住みよい国に
するかしないかは、解散総選挙の結果次第だと思います。
一党支配、二世、三世の政治屋は、もういらない。
有言実行出来ない政治家は政治家にあらず。
今度の衆議院解散総選挙は、国民にとっても国会のあり方を問える、
最後のチャンスだと思います。

利己主義者が多い為でしょう。みんなが精神性を高めていかなければ、紛争、殺人、不平等は消えませんよね・・・。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も毎日のようにヒヤヒヤしています。あまりにも他の命を思いやる気持ちが欠けてきているようです。何十年も前に、「女性は包丁で自分の手を切っているので、時代劇が好きではない」との意見を聞いた事があります。痛みを知った人たちを増やしてゆきたいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

社会のマナーやモラルの低下が、一番の原因だとも思います。
他人との交わりの希薄化も、影響していると思います。
また、各メディアによる報道にも、問題があると思います。

  • 回答者:明日は我が身? (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

罰則がぬるいから事故がおきやすいのかも知れません。
自分だけは大丈夫という根拠のない慢心も事故の元だと思われるので、これは公教育などでしっかりと事故の悲惨さを教えてくれると、すこしは事故が減るのではないかと思います。

事件に関しては、自尊心と他者を思いやる心をはぐくむことと、だれもが余裕を持って暮らせるような社会であれば少しは事件を起す人間が減ると思います。

金銭的に苦しくて、その他諸々の事情で希望が持てなかった頃、心がすさんでいくのを感じました。
「衣食足りて礼節を知る」は本当のことなのだと実感しました。

低層の暮らしを余儀なくされている人の中には、
「大地震や戦争が起きて全てがリセットされれば良いのに」という考えを持つ人がいるそうです。
その思いが高じると事件を起してしまうのかもしれません。

  • 回答者:respondent (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

精神論のようですが、手本となる人間がいないことで
子供に規範やモラルを学ばせることができないことにより
社会に規範意識が欠如していることだと思います。

  • 回答者:精神論者 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家庭環境、それも、親が親の役目を果たしていないからです!

  • 回答者:親バカ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

将来に期待が持てないからだと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今更ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6

  • 回答者:点取り虫 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

社会のモラルがなくなってきていること、他者への愛情がなくなってきているせいですかね?

  • 回答者:知識人 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

飲酒運転者処罰制度ができても、飲酒運転する人。法律を守らない人が増えてきている。
自己チューが増えて他人を思いやる気持ちを持たなくなったこと。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車に関しての事故は、運転されてる方の常識の欠如、注意力なさすぎ。
無差別に関しては、両親の経験を押しつけて育てるため、善悪がわからなくなる。
世間体ばかり気にして子供自身をみない親&他力本願で学校任せの親がいる。
学校では、成績重視で常識的なこと集団生活&善悪などを教えてないかも。
世の中に色々便利な物が出てきすぎて我慢するということが出来なくなった人が多い。
(小学生~高校生の携帯電話使用など)
他人のせいにして自分の悪いところを認めない。

などでしょうか。

  • 回答者: (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安全神話を何も考えずに信じ込んでいる方が多いからでしょう。
戦場、サバンナ等では通常自分の身の安全を常に意識して自己の身の安全について配慮を常に怠らないのが常識です。戦闘の前線や空腹の野獣が屯している所に無防備で近づいていって被害にあった場合、通常被災者が愚かだと判断されます。(中には被災をさせた戦士や野獣が悪いと言う方もいるようですが)
平和な社会は望まれるべき社会ではあるでしょうが、現状が如何なのかを適確に把握して適切な対応をとらなければ事件に巻き込まれることを回避することは難しいと思われます。少なくとも現状社会の適正な判断が出来ないならより危険な状況を想定して対応するのが、賢い方のする対応です。国や社会を批判してもそれで安全になる確証はありません。(かといって無駄とは申しません)
少なくとも被害にあわないようにするには常に危険を意識し、可能性のある危険を予知しその対応をとる訓練を行う(KYT)ことです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他人への関心の薄さ、自分本位の考え方が原因だと思います。
自分が悪いことをしても他人のせい、周りのせい、不景気のせい・・・
何に対しても自分の責任ではなく他に責任を押し付けているような気がします。
人として一番大切な他人を思いやる気持ちが薄れてしまったのでしょうね。
親が愛すべき我が子を殺すような時代になり、他人を殺すなんて当たり前。
こんな世の中になってしまったことに憤りを感じます。

  • 回答者:匿名です (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

生産性を上げるために効率よく動く事が重要視され、安全を軽視した付けがまわって来たと思います。
道路もただ作っただけで、今の車の性能に道路が追い付いていないから、事故多発地点が多く存在する。
産業機械も人間が使いこなせない物もあると思います。

  • 回答者:respondent (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

モラル全体が段々低くなって来ているのと、昔より些細な事故が報道されるようになったので事件が増えたように思えるというちょっとした錯覚の両方だと思います。ネットのニュースとかだと特にそうですよね。

  • 回答者:知識人 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

簡単に結婚したり
簡単に子どもを産んだり
簡単に離婚したり
するからではないでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分勝手な人間が増えてしまったこと、
ストレス社会であること。
愛情がたりないこと。ですかね。

悲しい事件が毎日のようにおきるので
胸が苦しくなることがあります。少しでもへってほしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

交通事故に関しては、相変わらずルールが守られていないためです。
赤信号になっても平気で車が通り過ぎます。それをとがめない警察も腹立たしい。

  • 回答者:知識人 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

核家族化が進んで家族との会話がへったり、兄弟の数が少ないことで、人とのコミュニケーション不足になっているのだと思います。
最近はみんな自分しか見えていないような気がします。
今日も電車の中で50代位の女性が「いまどこ?あらそう!」と楽しそうに携帯でお話していました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本で毎日のように事件事故が起こらなかったのは縄文・弥生時代くらいじゃないですか。
憶測ですが。

  • 回答者:コン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

証拠も根拠も無い話しですが、日本国のために命を捧げた者達を忘れているからです。彼らは日本の未来を信じて、死んで行きました。本当の戦闘で亡くなった者は、全体の2割から3割と言われています。ほとんどの者は飢えと病気で亡くなったと言われています。戦争を否定すると同時に、戦争で亡くなった者達も否定し、戦争に関係する全ての物に蓋をしようとしています。8月15日の昼に1分間の黙祷で、ただそれだけで十分でしょうか?それが今の結果です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

文明の弊害だと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

幼児期の教育が不足しているから。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

豊かな時代になった反面で我慢するということができなくなっている人が多いのだと思います。さらに景気悪化、格差の拡大など、様々な社会不安ので大きな絶望感や不安感を持ち、それを爆発させる人が多くいるのではないでしょうか?

  • 回答者:アポロ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう事件を報道する人がいて、自分もこんなやり方あるんや~とか半分興味本位だったり、イライラしてとか、ゲームが普及されてゲーム感覚とか、もうそんな事件嫌ですね。
我慢することをしらない、

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自己愛の強い自分勝手人間が増えた。
誰でもよかったで、殺されたくない!!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本の治安も悪くなったものです。

  • 回答者:ゆり (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

躾の欠如。

本能で動き、理性がない。

抑止力を公の機関が排除しているから。

たとえば、自転車。
道交法改正前は、歩道を歩行者を蹴散らして走行しても何も対応しない。
改正後は、道路の右側を、飲酒していようが携帯片手にわき見運転しようが、
信号出している左折車の左を平気で直進しようが・・・

警官が、
『気を利かして運転しろ。
 できなければ運転やめろ。』

と、平然と制服を着ている状態で言い切る。

駐車取り締まり重点地域を一向に取り締まらず、
車の陰から人が平然と飛び出して・・・

ここ神奈川です。

この延長線上に・・・

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

以前なら地方でおきた事件は報道されなかったそうですが、今は報道されるようになって、事件が昔よりも増えたように感じるとTVでやってました。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今は実の親が子を殺したり、子が親を殺したりと日本も犯罪国となりましたね。
やはり社会経済の悪化や核家族により、幼い頃から一人で夕食をとったりするケースが多くなり、家族との会話や人との会話が上手くできない人が増えてきて、表現力の低下が暴力や殺人につながってると思いますね

  • 回答者:知識人 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自然災害、人的災害いろいろありますが、思いつくまま書いてみました。
1.自然災害にあいやすい、崖の下、低地、海岸沿いなどに住んでいる。
2.地震に弱い構造の家屋や地震がおきやすいといわれる地域に住んでいる。
3.交通事故を起こすような無謀運転(飲酒・スピード・一時停止無視)を見逃している。
4.違法な拳銃や武器やドラッグなどがヤミに出回っている。
5.自分の命を守ろうとする防衛力や危険予知能力が少ないと思う。
6.マスコミが人命を失うような事件を生々しく報道するので、真似する人が絶えない。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人に対する関心の薄さではないですいか?
一人一人の人に当然親とか先祖がいないと人はこの世に存在しません。
この人がいるから存在する子や孫もいます。
一人の人が死ねばたくさんの人が悲しむと思うんです。
そういうところに一瞬でも思いをはせるということが少ないんでは?
悲しむ人の多さを思えば、簡単に人を殺したり、お酒を飲んで車に乗ったり、
踏むべきブレーキを踏まずに車を飛ばしたり、点検すべきものを点検せずに
使用したり・・・そんなことで人命を奪うことはないと思うんだけど。

  • 回答者:毎日憂鬱 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親の過保護もしくは放任

  • 回答者:respondent (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

刑罰が軽いからですよ。

人を殺してても、死刑にならない場合が多過ぎますからね。

未成年なら、さらにかるいですからね。やり放題の状態ですね。

  • 回答者:paco (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テレビでやっていたのですが、事件事故は年々減少傾向にあるそうですが以前よりニュースや報道が多くなり情報が入ってきやすくなったため「増えた」と感じているのだそうです。
それにしても、毎日必ず誰かが殺されたり行方不明だとか心が傷みますよね;

  • 回答者:知識人 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

格差社会/核家族化/自己中心主義が顕著に出てきているのかな~と思います。
昔のように、隣近所との付き合い、年寄りも子供も一緒に暮らしていた、貧しい時代の方が心が温かかったと。。
本当に人の事を考えない、思いやりの無い社会/国になってしまって残念ですね!

  • 回答者:とむ (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前は取り上げられもしなかった事件が取り上げられる場所が増えて
目に付くようになって、多くなったと感じるのでしょうかね。
しかし、実際に事件が増えたとすると、
その主な原因は景気の下降ではないでしょうか。

人は豊かな暮らしを持てるようになると、
ある一定のレベルまでは心も大きくなりますから
ヘタに事件などには関わらないようにしようと思うでしょう。
貧しくなれば、どうにかして生きようとまず考えて
それが事件へつながってしまい、
最悪には人命が失われることになってしまうのだと思います。
これは、豊かになりすぎて、
人の心が命を軽んじる感覚を持つよりも
悲劇的で深刻だと思いますね。

  • 回答者:銀作 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タブー(放送禁止用語など)をなくせば良いと思う

本音や本心を押え付けられれば、どこかでガス抜きせざるを得ません

森山直太郎の歌が取り沙汰されてたけど、愚の骨頂です

「死」をタブーにするから「死」に対するイメージが持てなくなる・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人と人との関わり合いが非常に薄くなっています。物が溢れかえっているわりに.生活は様々な税金などで持っていかれて.学歴重視の社会から大きくはみ出てしまった若者
達が途方に暮れているゆとりの無さも感じます。
貧困の差がかなり出ている実状がこの様な様々な事件が起こるということは
人の心が貧困になっているのでしょうね。
政治経済の根本を見直して.騙し人から利益を得る様な悪質な者は徹底して法で裁く
しかないでしょう。
周りの人達を支えていくと言う様な下町情緒溢れていた時代から.今や個々それぞれが
生き延びていくのに必死なんじゃないかと思います。

温かな思いやりの心や.心の痛みを分かち合う気持ちを自分から人に差し伸べていくことで.自分にもそれが与えられて心豊かに過ごせると考えますのでこれからも
せめて自分に関わる人達にはそうしていこうと思っています。一人一人が助け合える
心であれば.面識がなくても小さな幸せは感じられるのではないかなと。

  • 回答者:お助けちゃん (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

島国に車が多すぎです。
マナーやモラルの低下もあると思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

事件の件数とか事故の件数は増えてるの良くわかりませんが、
凶悪事件は少しずつ増えてると思いますね。
模倣犯もいるかもしれませんが、
家族が崩壊しているのだと思います。
核家族のうえ、人の死にかかわることも少なくなり、
人に対する思いやりもなくなってきていると思います。
義務教育で、事故や戦争の恐ろしさや、
事件を起こした人のその後とかを、見せてあげればいいと思います。
後悔している人がほとんどだと思います、
それぐらいは学校や家族で出来ることだと思います。

とりあえず、火垂るの墓でも見せてあげたいです。

  • 回答者:respondent (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本だけじゃないですが、事故・事件を根絶するのは難しいでしょうね。
日本の場合、安全意識が高まってそれなりに事故防止の効果は出てきていますが、技術の発達とともに巨大事故率が増え、結果的に被害者も多くなってしまっています。
また世代間の技術の継承がうまくできていないことや外国人労働者の増加による意思疎通の不徹底などが原因の一つと見られています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

事件や事故の原因は加害者(時には被害者)の不注意だったり身勝手さだったり逆恨みだったり色々だと思います。
加害者の動機についての報道を見ると想像力が欠けているのではと怒りを覚えることも多いです。

ただ、昔の事件について調べると、今の日本が事件事故が多いのではなく、単にテレビ・新聞・ネットの報道が過剰になったというのも、事件事故が多いと感じる一因ではないかと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。


バブルが原因です。国が借金地獄になって、国民に押し付けようとして、国のトップの総理は、もう辞めたいから辞める~!!なんてお子ちゃまなんですから、まともにやってられないですよ。 腹だたしい事ばかりなこんな国が悪い。

何か有れば、誰が悪いのか誰に責任を押し付けるかばかり考えて、押し付けられたら「辞任します」って責任の取り方が違うだろって感じ。ちゃんと嫌でも辛くても歯をくいしばって、良くして行こうと努力してほしいです。すぐ、辞めさせるのもどうかと思います。上の人達がこれじゃ、あ~嫌なら辞めればいいのね。って子供達がそんな適当な考えになってしまうではないのでしょうか・・・。

兎に角 バブル経済さえ無ければこんな事にはならなっかったのに

  • 回答者:お助けマン (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

事件が明るみに出るようになったからと思います。
DVも少し前までは痴話喧嘩くらいに思われてました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そればかりではないと思いますが、景気が悪い状態が
長く続き過ぎてしまったため、人間の持っている
暖かい気持ちを忘れ荒んでしまっている…
また、バーチャールとリアルの世界の区別が出来ず、
命と言うものを軽んじている…等が大きな要因だと思います。

それ以外にも、自分の利益しか考えない人の増加…

いずれにして
本来、人間としてあるべき姿が歪みきって、
常識では考えられない事をする人達が最近は多すぎます。

  • 回答者:sodaちゃん (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前なら報道されなかったニュースも報道されるようになって、事件が昔よりも増えたように感じるだけじゃないかな。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

社会全般としてマナーやモラルの低下が一つの原因だとも思います。
核家族化も人をいたわり、慈しむ心を育てない環境の一つだと思います。
小さい頃から年老いて行く人を見て、いたわり、優しく接する心を持てば人に優しくなれるはずです。

  • 回答者:知識人 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る