すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

金属でおなじみのチタニウムは「タイタニウム」が正しい。北朝鮮より大迷惑な和製英語。だから日本人は英語が出来ない。

  • 質問者:かず
  • 質問日時:2013-04-11 17:34:05
  • 0

並び替え:

たしかに「英語基準」で考えるとそうですね。
しかし、「チタニウム」の元である titanium はラテン語です。
しかも、ラテン語は基本的にはローマ字読みだそうなので、
titanium は「ティタニウム」と読まれるはずで、
そうなると「チタニウム」は原音に近くなります
(学術上では "ti" は訓令読みされるのが通例なのでしょう)。
このような元素を表わすことばは学術分野に属しますが、
学術分野のことばはラテン語で表わされます
(なぜラテン語なのかについては Wikipedia などでお調べください)。

もうひとつ、事実をお伝えすると、
実は英語は、他のヨーロッパ言語からみると母音字の発音が異色なのです。
他のヨーロッパ言語では基本的に "a/e/i/o/u" は「ア/エ/イ/オ/ウ」と読まれますが、
英語だけ「ア/エ/イ/オ/"ア"」のほかに「エイ/イー/アイ/オウ/ユー」という読み方をもっています
("u" を「ア」と読んでいることにも注意してください)。
そういう英語の中に titanium という綴りをそのまま持ち込むと「タイテイニアム」となってしまうのです
(どうして2文字目の "i" が「アイ」、4文字目の "a" が「エイ」と読まれてしまうのかは説明できますが、ここでは質問の趣旨とはずれますので控えます)。

そう考えると、英語における読みが原音からはずれているのです。
カタカナことばがすべて英語由来なわけではないですよね。
知らず知らずのうちに英語帝国主義に巻き込まれないよう、気をつけてくださいね。

  • 回答者:K.I.C (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度

まあ仕方ない
日本語で生きていきます

  • 回答者:sooda (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

それも中途半端ですね。
タイテイニアムですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 2
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る