すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

この忘れられない悲惨な事故を、どう考えますか?

別に反米運動が目的ではなく、私はアメリカが非常に好きですが。

★宮森小学校米軍機墜落事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E6%A3%AE%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E6%A9%9F%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
『ウィキペディア』より抜粋

アメリカ占領下の沖縄の石川市(現・うるま市)で発生した米軍機の事故。

1959年6月30日、アメリカ空軍のジェット戦闘機が操縦不能となり、パイロットは空中で脱出、機体は民家35棟をなぎ倒した後、宮森(みやもり)小学校の校舎を直撃し炎上した。

死者17人(小学生11人、一般住民6人)・ 重軽傷者210人、 校舎3棟・民家27棟・公民館1棟が全焼する大惨事となった。

事故当時、学校には児童・教職員ら約1000人がいた。 2時間目終了後のミルク給食の時間で、ほぼ全児童が校舎内に。

直撃を受けた2年生の教室の被害が最も大きく、 火だるまになった子供達は水飲み場まで走り、 そのまま次々と息絶えた。

事故米軍機は整備不良が発見され、整備し直し試験飛行の最中。

折りしも米軍による土地接収が強行されていた時期と重なった。当時の市長は賠償交渉を円滑に進める意図で事故の復旧に貢献したと米軍に感謝状を贈っている。

米軍はこの事故の補償を支払ったが、額は被害者側の要求の1割程度。

宮森小学校の中庭には、犠牲となった児童らを慰霊する「仲良し地蔵」が設置されており、毎年6月30日に児童らによる追悼式が行われている。

・・・・・2004年にも沖縄国際大学への米軍ヘリ墜落事件がありました。

また重大事故につながりかねない航空機・ヘリコプター等からの落下物、燃料漏れによる緊急着陸など、この琉球新報をご覧になれば同様の事故が少なくない事が分かります。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-205514-storytopic-111.html


なお私は、「米軍は日本の安全のためには必要で、米軍基地の全部の撤退には反対」である事を付け加えておきます。皆さんはこの宮森小学校の米軍機墜落事故をどう思いますか?

・宮森小 米軍機墜落事故から50年~ユー・チューブ
http://www.youtube.com/watch?v=I4YcC01C0as

http://tamutamu2011.kuronowish.com/miyamorisyougakkou.htm

  • 質問者:具志川 美津子
  • 質問日時:2013-05-03 16:08:26
  • 2

はじめて知りました。
米軍に守って貰っていると思っている国民も多くいるかもしれませんが、
自国は自分たちの軍隊で守らなければいけません。
沖縄県民の皆さんの心情を考えると米軍には出て行ってもらいたい。

  • 回答者:石仮面 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

事故を起こしたアメリカの誠意が全く感じられないので

余計腹立たしく感じてしまいますね。罪のない幼い子供たちの命が犠牲になってしまい

悲しい気持ちで一杯になりますね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

この事件で犠牲になった児童たちの追悼式の記事がありました。
09年6月1日付『琉球新報』


★「命の尊さ」風化させず 米軍機墜落事故50年、宮森小で追悼式

児童11人、住民6人が犠牲となった1959年の宮森小学校米軍機墜落事故から50年を迎えた09年6月30日、うるま市立宮森小学校で追悼式が開かれた。

基地の集中ゆえに起きた事故から半世紀。沖縄の抱える現状は変わらぬままで、全校児童や遺族、事故関係者らは「事故を風化させてはいけない」という決意を胸に、追悼式に臨んだ。

追悼式では犠牲となった児童が刻銘された「仲よし地蔵」に千羽鶴が奉納され、「平和の鐘」が鳴る中で参加者は黙とうをささげ、犠牲者のみ霊を慰めた。

当時、同校の2年生で事故を体験した平良嘉男校長は「事故は関係者にとっては忘れられない。命の尊さを訴え、平和をつくり出す宮森っ子になってほしい」と児童らを激励した。

式には仲井真弘多知事らも出席した。この日開館した同校の平和資料室「命と平和の語り部『宮森630館』」は当分の間は毎週土、日曜日の午前10時~午後2時まで開館する。

~~本当に悲惨な事故で、二度と繰り返してほしくないです。私は事件そのものよりも、米軍が補償金額を値切ったことに腹が立ちます。

  • 回答者:朝野 寿美子 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今でも米軍の事故は少なくないですね。この事件はその中でも非常に悲惨な事故でお悔やみ申し上げます。

ただ私は事故はかなり注意しても起きる場合があり、それよりも米兵の犯罪の方が嫌です。

■沖縄の「米軍等の事件・事故」は年間1000件の衝撃  世田谷区長ブログ 要約
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/95d8de18a8b1bbe55fa0c0daa805e533
2010年05月09日


「沖縄の米軍人等の事件・事故数及び賠償金等支払い実績」によると、2005年(平成17年)は「1012件」。衝撃の数字だ。

米軍基地の75%が沖縄に集中している実態が、如実に反映されている。賠償金が支払われたのは148件、多くの人は泣き寝入り。

2006年は953件。2007年は888件と、沖縄県内の発生率は異常に高い。


・防衛省提出の「沖縄県 『主な』事件・事故一覧(2004~09年7月31日)」

2004年

6月15日 北谷村の民家の庭  米軍機から部品の一部が落下。
8月13日 沖縄国際大学 (普天間) 米軍ヘリが墜落。
8月22日 本島中部 米軍関係者の強姦(後に98年の強姦事件も発覚)

2005年

5月11日 沖縄市 米兵の強盗致傷
6月6日 宜野座村 水陸両用車が高架橋に衝突
6月9日 水陸両用車が沈没
7月3日 沖縄市 米兵の強制わいせつ

2006年

1月7日 キャンプ・フォスター 米兵のタクシー強盗
3月30日 嘉手納上空 米軍機ミスで照明弾発射(人に当たれば死ぬ)
6月4日 読谷村 米兵の交通死亡事故
7月4日 沖縄市 米兵の強盗致傷
7月30日 北谷町 米兵のひき逃げ
8月18日 沖縄市 米兵の交通死亡事故
8月25日 嘉手納 米軍機の不注意で照明弾発射
12月13日 トリイ海上 米軍ヘリが車両吊り下げ中、同車両を海上に投下

2007年

1月5日~ 北部訓練場 米軍の弾薬がダム湖から多数発見
1月15日 沖縄市 米兵の強盗致傷
5月26日 沖縄市 米兵の強盗致傷

2008年
1月7日  沖縄市 米兵の強盗致傷
2月10日 北谷町 米兵の少女暴行事件
2月18日 沖縄市 米兵の強姦致傷
3月16日 沖縄市 米兵の強盗致傷
4月9日  鳥島村 米軍機が訓練中に実弾をターゲットから外れて誤投下。
8月11日 うるま市 米兵の交通死亡事故
10月24日 名護市 セスナ機が墜落

2009年
4月4日 那覇市 米兵のひき逃げ

その他の主な事件(対象期間外)

1995年9月 本島北部 米兵の少女暴行事件。
2009年11月 読谷村 米軍関係車両のひき逃げ死亡事件。(捜査中)

〔引用終了〕

・・・・・容疑者の米兵が「勤務中だった」と主張すれば、米軍人は日米地位協定で逮捕できません。また米軍基地などに逃げ込めば、アメリカは身柄を引き渡しを拒否できます。

「主な事件」を防衛省がひろったものです。狭い沖縄で、これだけ頻繁に「米軍の事件・事故」が起きるのは異常です。

  • 回答者:金城 充 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何も罪のない子供たちがいたたまれないです

  • 回答者:sooda (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

過去に こういった事故があったからオスプレイの配備に敏感になっているのですね。
実際、現地に住んでいる人にとっては 不安で仕方が無いわけですね。

  • 回答者:とくめい (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

悲惨な事故ですね。
こういう米軍機による悲惨な事故は、日本だけに限らず米軍基地がある米国本土・韓国・ヨーロッパ諸国などでもありましたけど、日本の安全のためにも米軍は必要で無下にすることはできませんが、悲惨な事故を繰り返さないためにも、米軍は飛行・操縦・整備などについて細心の注意を払ってほしいものです。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る