すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

全国の信号はLEDに変わりましたか。これで日本の消費電力は減ったのでしょうか。

写真特集:節電への取り組み(2013年掲載)2013年06月30日

LEDへ変更した照明をアピールする福岡市地下鉄=天神駅で2013年6月28日午前9時42分、三村政司撮影http://mainichi.jp/graph/2013/06/30/20130630org00m040002000c/001.html

  • 質問者:타케시마는 일본 령
  • 質問日時:2013-06-30 13:30:48
  • 0

使用電力量は減り、電球の交換頻度はかなり減っています。
電球の使用によるエネルギーの損失も考えると効果は大きいです。
北国は電球の熱で雪が付着するのを防げました。
信号機を斜めに取り付けることで雪が積もらなくなりましたね。
夜間に車が通らない道路は、片側は一時停止にして残る片側を消していけばよいとは思いますが。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

今ではもう殆どLEDになっているはずですし
それによって消費電力も減っているはずですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かなり減ったはずです

  • 回答者:sooda (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

減少したと思います。全国ですから効果は大きいと感じます。
節電の日々努力です。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう言えば近所の信号は全てLED化が完了してますねぇ。
震災のころより進んだとすれば応分の節電はできているはずですね。

でも信号の消費電力自体が全体に占める割合はそう大きくないと思います。
駅や公共機関、オフィス等全ての照明がLED化されるまでは一息つけないのでは?

それでも全体の数%削減でしょうが・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

さすがに全国の信号をLEDにするのは無理があると思います。
電力だけを考えれば正しいかもしれませんが、信号機と言うのは安全のためのものだと思います。その観点からいえば全ての信号機の電球を節電のためと言う理由だけでLEDに変えると言うのは疑問が残りますし危険だと思います。
特に冬の厳しい地域では…。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほとんど変わっているのでは!”?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る