すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

日本人の苗字はたくさんあります。自分もあまりいない苗字なので、苗字に興味があります。今までの人生で同じ苗字の人に会ったのは一度しかありません。(親戚除き)
めずらしい苗字の人知っていますか?
(本人の場合は匿名もしくは知人を装って回答して下さい)
出来れば都道府県もお願いします。

  • 質問者:苗字
  • 質問日時:2008-09-24 23:30:22
  • 4

回答してくれたみんなへのお礼

97名も回答して頂きましてありがとうございました。
日本て本当にいくつもの苗字が存在するんですね。
今回初めて見る苗字が多くて驚いています。
ベスト回答は一番興味深い資料を紹介して下さった方にしたいと思います。

父親が山形出身の者です。
親類以外の同じ苗字の人に出会ったことがありません。
親類も山形に数人いるだけです。
数年前にテレビで同姓の人を観て家族一同驚きました。

ちなみに、以下の名字ランキングサイトだと、必ず圏外(検索不可能)です。
http://park16.wakwak.com/~dekoboko/hobby/myouji/best10000/index.html?
http://www.myj7000.jp-biz.net/search/fsearch.htm

http://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~jjksiro/kensaku.html
↑こちらのランキングでようやく出てきます。(かなり重いです)
私の苗字は19000位より下で、登録件数が60件程度だとか。
漢字は単純で、普通に読んでくれればいいのに、
皆さん変な読み間違いするんです。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

もう解散してますが、好きなバンドのギタリストが
貮方(ニノカタ)さんといいます(大阪府出身)。
(80235位、登録件数2件。恐れ入りました・・・。)

知人に●●彌(ゴアミ)さんという方がいます。 (出身地不明。一応漢字は伏せます)
(圏外。参りました・・・。)

既に出てますが、同級生に「煙草(たばこ)」さんがいました(出身地不明)。
教育上あまりよろしくないとの事で、役所に他の読み方で登録したそうです。

以下余談です。
知人に珍名さんだと思う人が結構いますが、
苗字ランキングを見ると、意外と上位なんだな・・・と思いました。

相談者さまは何位でしたか?

  • 回答者:珍名ちゃん (質問から3日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
すごいですね。恐れ入りました。

並び替え:

休(やすみ)さんという知り合いがいます。
会社に出社しているのに休か・・、とつまらない事を考えてしまいました。

  • 回答者:私の名字もよく読み間違えられます (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西の銀シャリという漫才コンビの一人は「鰻」という苗字です。直接知り合いではないですが珍しいので載せておきました。因みに日本に6人しかいないそうです。恐らく全員親戚だと思いますが…
これは作り話かもしれませんが、鰻家の祖先二人がうなぎを食べたら翌日心臓麻痺で亡くなったそうですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分は今、北海道に住んでいますが
地元の東北ではよくある苗字ですが
北海道では我が家一軒のようで
まず間違えられますし、電話でも聞き返されますよ。
ちょっと失礼だなって思いますね。

  • 回答者:知識人 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

 新潟県の知り合いに古高さんがいます。一般的には、ふるたかさんと呼ばれる方が多いようですが、ふるたかではなく「こたか」です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

興梠(こうろぎ)    : 北九州
鴛海(おしのうみ)  : 北九州

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

杉目(すぎのめ)さん、九十九(つくも)さん、郷内(ごうない)さん、
郷右近(ごううこん)さんが近所におります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の嫁ぎ先も変わったな苗字です。
あえて伏せてはおきますが、普通に読めるのになかなか読んでもらえない。
おまえに江戸っ子の自分は「ひ」と「し」の発音が悪く、すごく言いづらい(涙)

知り合いには
・三厨(みくりや)
・外(ほか)
・高久(たかく)
・福寿(ふくじゅ)
などなどいます。

他の方が紹介していましたが、苗字ランキングなど見てると楽しいですよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちょっとふしぎな話をしますが、九州には鈴木って姓が全然なかったそうです。
本当にほとんどいません

  • 回答者:respondent (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

茨城でしたが三本松さん。三本杉さんはいらっしゃいました!!
そこそこお偉いさんでしたね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

愛知:帆刈(ほかり)、下垂(しもだれ)、日南(ひなみ)、富金原(ふきんばら) 、楡田(にれだ)
    坂嵜(さかざき)、大加(おおか)、鯉江(こいえ)、峯松(みねまつ)、弓削(ゆげ)
長野:山洞(さんどう)、須加尾(すがお)
神奈川:牛頭(ごず)、餅田(もちだ)
奈良:藤裏(ふじうら)、奈加(なか)
三重:麓(ふもと)
大分:時枝(ときえだ)、帆足(ほあし)、日隈(ひぐま)、田能村(たのむら)
福岡:西塔(さいとう)
福島:丹伊田(にいだ)、丹治(たんじ)、小桧山(こびやま)、大鹿糠(おおかぬか)
    近内(こんない)、待谷(まちや)
沖縄:奥垣内(おくがいと)
東京:伯井(はくい)、大和谷(やまとや)
宮城:制野(せいの)、清藤(きよふじ)、田頭(でんどう)、荒(あら)、男澤(おとこざわ)


この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どんな漢字かは知らないんですが、父の知人で昔コオロギさんという名前の方がいました。
子供心に不思議に思っていました。私は大阪です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

前にも何人かいましたが
4月1日(わたぬき)さん

語源の由来は

ばあちゃん曰く
子供のころ、3月いっぱいまで寒くて(ちなみに北陸地方です)
綿入れの着物を着ていたのが、
暖かくなり、着物の綿を抜くのが
4月1日(いわゆる衣替えの季節)だったことから
4月1日=綿ぬき
だそうです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学の同級生に、今(こん)さんと野(の)さんがいました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

右衛門左さんです。
うえもんさ、です。下の名前がゆきさんだったので「うえもん さゆき」さんと呼ばれることがあったと言ってました^^

大阪です

  • 回答者:お助けマン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鷲巣と書いて すみ さんは聞くまで わしず さんだと思っていました。

  • 回答者:respondent (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今まで出会った中で、印象的な苗字です。
千光寺(せんこうじ)さん、耳(みみ)さん、上雲天(かみうんてん)さん

  • 回答者:Soodasan (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

赤目川(あかめがわ)先生という先生がいました。出身地は分かりません。
珍しい・・・ですよね?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

会社の同僚に、宇角(うかく)さん がいます。
宮城です。

高校の同級生に井(い)さんがいました。
大阪です。

  • 回答者:みさこ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

御手洗(みたらい)さん。
昔、テレビでやっていたのでは、大工さん、左官さんがあります。
高校野球の審判で西大立目(にしおおだちめ)さん。

  • 回答者:respondent (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔、学校の先生に
七五三掛(しめかけ)という方が居ました。出身地はわかりません。

あと、レジの方が皆ひらがなで名字の名札をつけている(「かとう」とか)お店で、
ぶすじま という方を見ました。漢字が想像出来ません。

明記は避けますが、私の恋人も変わった名字で、親戚以外に見た事も聞いた事も無いそうです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕事で付き合いがある方で、興梠(こおろぎ)さんがいます。
もともとの実家は九州と言っていましたが、九州でも少ない苗字らしいです。
ちなみに今は静岡に住んでいますが、他にこの苗字の方は身内以外いないそうです。

  • 回答者:respondent (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

干場(ほしば)さんと桐敷(きりしき)さんという方を知っています。私も変わった苗字なのですが、ここでは控えます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の苗字は親戚以外には出会ったことはありません。

漢字3文字なので、友達には羨ましがられています。

なんとなくセレブの匂いが・・・と言われますが、とんでもない。(笑

めっちゃ庶民の生活ですよ。

珍しい苗字と聞くと、連想するのが4文字の苗字です。

http://www.myshop.co.jp/japancal/fname/digest2.htm

知り合いにも何人かいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
本当に珍名たくさんいますね。
悪いけど笑っちゃう苗字もありますね。

知人に珍しい苗字の方がいます。それも2人。ここではあげれませんが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鴻  びしゃごさん
同じ団地に住んでいたママ仲間ですが、何かのお集まりの時
名簿のお名前が読めなくて失礼ながらお尋ねしました。
そういう字を書いたのね・・・・毘沙門天のような字を充てるのかと
みんな適当に想像してたので、一同びっくりしました。

  • 回答者:お助けマン (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

珍名ではないと思いますが、
「菅澤」って意外といません、菅原は多いですけど。
だからよく言い間違えられます。

同姓を見たのはTVで金八先生の生徒にいたくらいですね、
ブレイクするのだろうか??

  • 回答者:少数派 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

干谷(ほしたに)さんという読み方の人を知っています。

  • 回答者:知識人 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前、取引先だった会社の受付の方が
隣(ちかき)さんという名前でした。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学のころの同級生に、菖蒲(あやめ)という苗字の子がいました。
最初読み方がわからず、???となったのはいい思い出です。

あと、学校の先生に、長南(ちょうなん)という苗字の方がいらっしゃいましたね。

住んでいるのは・・・・東海地方・・・ということで。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学校のころ、塾の先生に上月(こうづき)という先生がいました。
なんか、大名だったらしく、地名にもあるそうです。兵庫県です

  • 回答者:お助けマン (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雨宮と書いて私の県では「あめみや」さんと読むのですが、東京の方では「あまみや」さんと聞いてそうなんだと思いました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

四十八願(ヨイナラ)さんですかね。

他の回答者の方でユズリハさんと答えてる方がいらっしゃいましたね。
私は木へんに“葉”でユズリハさんという方に出会ったことがあります。
一(ハジメ)さんも友人でいました。
出口さん、入口さんにも出会ったことがあります。こちらはあまり珍しい苗字ではないようですが、同時に出会ったので、おぉっと思いました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・一寸木(ちょっき)さん
・楓(かえで)さん
が思い浮かびました。出身地は分からないです。ごめんなさい。
あと阪神ファンなので思い付きましたが、
真弓とか若菜とか掛布とか源五郎丸という苗字も、
意外と珍しいのではないかと思います。

  • 回答者:respondent (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

珍しいかは分かりませんが、御手洗さん(みたらいさん)・郡司田(ぐんじださん)て方がいました。神奈川県です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・一 はじめ(会社の先輩・ほとんどの人が困った顔をするそうです)出身は神奈川県
・新井田 にいだ(会社の先輩・あらいださんと読まれる事が多いとか)東北出身?
・五十子 いらこ(会社の先輩・いそこ・ごじゅうことよばれることが多いとか)神奈川県
・十 えだばらい(取引先の会社で・木から枝を払うと十になるからと言ってました)出身は忘れた
私の場合はこんなところが思いつく珍しい苗字の人です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学校の時の教頭先生に「太布(たふ)」という先生がおりました
全国でも数少ない名字だぞ!といってました(本当かどうかは謎ですが・・・)

ちょっと脱線しますが、知り合いの息子さんが、「巨人の星」の主人公と同姓同名です
ちょっとまえ「エンタの神様」に、同じ名前の芸人さんが出演していて、もしやと思いましたが
別人でした。同じ名前の人が2人もいたなんてちょっと驚きでした。

  • 回答者:お助けマン (質問から18時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の苗字は、ありふれた部類に入るはずですが・・・
何故か親族以外で同じ苗字の人間にあったことは一度もありません!

電話帳やサッカー選手で同じ名前がいましたが、小、中、高、大学、会社、近所と全て自分ひとりでーす。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

知り合いに興梠(こおろぎ)さんという人がいます。もちろん初対面の時は、なんと読むのかわかりませんでした。
今はサッカー選手や芸能人でこの苗字の方が活躍しているので、読める人も増えたかもしれませんが…

ちなみに宮崎県の高千穂地方に多い名前だそうです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大豆生田(おおまみゅうだ)さん

‘みゅ‘という発音は日本ではほとんどしないそうですし、絶対読めないですよね。

余頃(よころ)さん

先祖はどんな人だったのか…???

2人とも東京で知り合いましたが、どちらか地方出身だった気がします(覚えてませんが…)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちゃわんや(漢字は忘れてしまいました) 栃木県 

許斐(このみ)  友達の旦那さんのお父さんの出身が九州って言ってた気がします

  • 回答者:知識人 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

門屋敷(かどやしき)さんという方がおりました。
あと文殊四郎(もんじゅしろう)さんという方と知り合いです。
文殊 四郎 というのがフルネームではなく、
文殊四郎までが苗字です。名刺もらってびっくりしました。

  • 回答者:136 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

京都府です。
以前、隣の方が”岩”(イワ)さんでした。
同級生で”調”(シラベ)さんがいました。

プロ野球選手にも広島の”梵”(ソヨギ)は漢字も知りませんでした。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

英(はなぶさ)
たしか、関東だったと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同級生に久祖神(きゅうそじん)さんがいました。その人以外にその名字の人に会った事がありません。
小豆島(あずじま)さんもその人以外に会った事がありません。あずきじま、か、しょうどしまと読まれることが多いそうです。
轡窪(くつわつぼ)さんもその人以外に会ったことがありません。まず読めない、って言われるそうですよ。

  • 回答者:respondent (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

会社の同僚に、“杠”と書いてユズリハと読まれる方がいます。
九州でも大分地方みたいです。

営業先でネタに詰まれば自分の名前の由来を話して場を繋いでますね。

  • 回答者:四谷 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東京出身で、小豆畑(アズバタ)さん
鹿児島出身で上猶(カミナオ)さん
とかいました。

とてもおもしろいページがあります!苗字のランキングが載っていますのでぜひ見てください!一時期苗字にはまってたことあります☆

http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html

  • 回答者:知識人 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学生時分に「黒明(くろみょう)」くんという人がいました。
四国の人でした。
正しく呼ばれているのを聞いたことありません。

(本人が見ていませんように。。)

  • 回答者:知識人 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

見坐地という人がいました(みざち)
聞きなれない名前でしたね。
その人の出身はわかりませんが、三重から大阪にきたそうです

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

要永(ようなが)って、人をしっています。
千葉県ですが、出身は九州の方らしいです。

  • 回答者:知識人 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

面白いなぁって思ったのは大谷津で、オヤツと呼ばれている人です。
関東在住です。

今はあまり珍しくありませんが、
海老澤という名字も珍しがられていました。

  • 回答者:知識人 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

千葉で大坂谷ってひとがいました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

上遠野(かとおの)、西大立目(にしおおだちめ)でしょうか。
どっちも宮城・福島あたりに多いと聞いてます。
もっとも、後者は長く甲子園の審判をされていた方の姓として有名かもしれません。
あと、ここには書きませんが自分の苗字も全国的に言うと珍しいのかな。
とりあえず自分の県内では自分の住んでる市にしかありません。

  • 回答者:ないしょないしょ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

越前谷という名前の人知ってます。どーしても悪人しか見えません。本人は至って一般です。あと百目鬼(どうめき)ひゃっきめと呼んだら怒られました。どちらも神奈川です

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

蓮仏(れんぶつ)さんと言う人が会社にいます。
仏教っぽい名字です。
鳥取県です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福岡ですが、鳥集(とりだまり)。
みんな最初は読めなくて「ちょうしゅう」と呼んでいました。

  • 回答者:respondent (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

四月朔日(わたぬき)さんという人が学校の同級生にいました。

富山県です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

四月一日で わたぬき さんもいるようです。
感じで説明する時なんて説明するんでしょうか。

憧れの先輩が 「雪」すすぎ先輩

苗字までカッコイイと さらにあこがれたものです
あの先輩 今どうしてるのかなあ・・・
(〃∇〃)

  • 回答者:知識人 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

マンガに出てきそうですね。

長(ながおさ)さんです。

  • 回答者:お助けマン (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

漢字一文字ですか。読めないですよね。

私も珍しい苗字なので、お気持ちわかります。
ただ、それを凌駕したと思ったのは
大豆生田(おおまめうだ)さんに会ったとき。
たしか地元は栃木とおっしゃってたような…。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おおまみゅうだ と読む人もいるそうです。
驚きですね。

丁菅(ちょうかん)
高実子(たかじつこ)
栃木です。

手土根(てどこん)
阿波根(あはごん)
沖縄です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から37分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一度名乗っても覚えて貰えそうにありませんね。

お仕事で知り合った方で陰(かげ)さん、執行(しぎょう)さんという方がいらっしゃいました。あと男性で女屋(おなや)さんという方にもお会いしたことがあります。したで出てきた方のダンナさんだったりして・・。
出身はわかりません。

他にも営業で廻っていて珍しい名前の方がいらっしゃるのですが、苗字だけでも検索で個人名がヒットするのでやめた方もいました・・・。すみません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さすがに男屋さんはいないでしょうね。

幼稚園の時の同級生に
狩集(かりあつまり)くんという子がいました。
私は姓名で5文字なんで名字で既に負けてますが、カレは名前も長く
全部で12文字でなんとなくうらやましかった!^^
大阪ですが、カレの出身はわかりません。

  • 回答者:全国2位 (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

むかし阪神の選手で源五郎丸 洋(げんごろうまる ひろし)て言う名前の人いました。
これで、じゅんいちろう なんてつけたらすごい長いですね。

八月一日
やずみさんと読むそうです。

  • 回答者:asuka (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

四月一日さんは わたぬき さんで
八月一日さんは やずみ さんですか。
他に一日の苗字ありそうですね。

坂井田さん。
さかえださん。ですね。読み方に悩みました。
愛知です。

  • 回答者:respondent (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さかいだ さんて読み方もいそうですね。

御手洗郁代(みたらいいくよ)さんという方が中学生の時にいました。
周りの人は、「トイレへ行くよ」さんと呼んでいましたね。
親御さんも何故にいくよなんてつけたのか理解に苦しみます。
愛知県です。

  • 回答者:respondent (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメント控えます。
みたらいさんて漢字説明する時 おてあらい って説明するのかな?

よくばり相談室での私の回答より再掲


小学校の同級生で「長(ちょう)」「田仲島(たなかじま)」

小学校の先生で「対比地(ついひじ)」

中学校の担任で「外(ほか)」

高校の先輩で「大豆生田(おおまめうだ)」

社会人になってお世話になった方で「雲母(きら)」

昔のご近所さんで「寿松木(すずき)」


このうち出身地が分かっているのは「外」さん(鹿児島県)です。

(記憶が徐々に蘇り、追加)

高校の後輩に「薬師神(やくしじん)」「宇賀神(うがじん)」「算用子(さんようし)」

つい最近、別の「算用子」さんにお会いし、
二度とお目にかかれる苗字ではないと思っていたので、ビックリしました。

  • 回答者:てつ (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

珍しい苗字の知人って忘れませんよね。
すずき さんて鈴木以外にあるんですね。

取引先に興与(えんよ)さんと言う方がいらっしゃいました。珍しいな~とおもいました。
どこの出身の方かはわかりませんが。。。

  • 回答者:ここっち (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高校のときの同級生に嵩さんという人がいました。
だけさんなのですが最初は読めませんでした。
3年間クラスが一緒でした。

福岡です。

  • 回答者:門司子 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

進級の度に先生がなんて読むかおもしろくなかったですか?

私が過去であった中での珍名さん。
・伝(つたえ)
・甲守(こうもり):沖縄方面に多い名前だそうです
・四月一日(わたぬき)

あと、吉本の若手芸人で、漫才コンビ「銀シャリ」の鰻という名字の芸人がいます。
何でも、先祖で鰻を食べた人が、次々と謎の死を遂げているとか・・・

  • 回答者:ぱおーん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

四月一日でなんで わたぬき なんでしょうね。

五百蔵(いおろい)さん
郡司掛(ぐんじかけ)さん
三星(みつぼし)さん
 
上の二人は初見では読めませんでした。
出身地は3名ともバラバラです。もしかしたら地元では多い名前なのかもしれません。

  • 回答者:お助けマン (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いおろい さんはまず読めませんね

鹿児島です。
上水流・・・・・・・・・カミズル
中水流・・・・・・・・・ナカズル
下水流・・・・・・・・・シモズル
鰻・・・・・・・・・・・・・うなぎ
珍しい名前です。現地では沢山のこの苗字の人が居ます。

  • 回答者:respondent (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんかすごくなってきましたね。シリーズですか。

北海道。
五日市(いつかいち) 小学校の時の同級生
六日市(むいかいち) 短大の同級生
四日市(よっかいち) 短大の同級生

「○日市」の苗字って何パターンあるんでしょう。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

調べたら、一と九以外は十まであるようです。
五日市さんは知り合いでいます。

同級生に出村谷さん(でむらたに)
同僚に安発さん(あわ)
知人に花さん(はな)

  • 回答者:大阪府 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

結構たくさんいらっしゃいますね。

大隣(おおどなり)さん。 鹿児島のご出身のようでした。

喜屋武(きゃん)さん。 沖縄のご出身でした。

  • 回答者: (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

きゃんさんは議員さんにいましたね。

友人の大工さんに「漁師(りょうし)」サンがいます。ややこしいでしょう

  • 回答者:ぱん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当ですか。驚きです。

三足さん
大奥(ダイオク)さんですね。

  • 回答者:トトロ (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みつあしさんですか?
大奥さんは絶対 おおおく って読まれますよね。

御法川 神奈川県    

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みのりがわさんですか?

親戚以外で同じ漢字で、同じ読みの人と出逢ったことがなかったのですが、最近ある劇作家の方が同じ苗字だったので驚きました。
でも、いろいろと調べてみたら、父親と同じ石川県の出身ということだったので、やっぱり遠い親戚なのかも知れません。
同じ漢字の人は居るのですが、読みが珍しいので、親戚以外では日本には存在しないんじゃないかと思っています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

読みが違う苗字結構ありますね。
例えば 東野 ひがしの とうの あずまの とうや
絶対間違って呼ばれるのでしょうか

昔近畿地方に「白髪」と言う人がいましたが、特に珍しくはないですか?

追記:
普通に「しらが」と読みます。

  • 回答者:hiro (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

白頭(はくとう)さんって仕事仲間でいます。
白髪なんて読むんでしょうか はくはつ しらが

九(いちじく)さん

北海道で逢いました

語呂合わせの様ですが
一字で九だからだそうです

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一(にのまえ)さんと一緒でテレビで紹介してました。
結構名前の漢字の読みかたは適当ですね。

魚(うお)さんはじめて聞く苗字です。神奈川県の人

  • 回答者:海 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さかなくんみたいですね。まだ ぎょ って読まなくて良かったですよね。

女屋さん(おなや)女性なのでより可哀想な気もしました
お嫁に行ったら変わるから大丈夫かな

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

祖先は遊郭だったんでしょうか。

栃木で、大豆生田  おおまめうだ
最初は読めませんでした。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おおまみゅうだ おおまめうだ 読み方が違うんですね。 

右衛門左(よもさ)さんです。都道府県名は控えたいと思います。

  • 回答者:らん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

めずらしいですね。

友人が「煙草(たばこ)」という苗字です。
しかし喫煙者ではありません。^^
大阪在住です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たばこさんは初めて聞きました。苗字であるんですね。
常に皆に呼び捨てされていますね。

元上司で‘信長(のぶなが)’さんがいました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一人知っています。のぶながの家来だったんですかね。

大学の時の知り合いに、八十さん(やそ)、高校の同級生に御手洗さん(みたらい)ぐらいかなぁ・・・ 

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みたらいさんの祖先は苗字決める時なぜこの漢字にしたんでしょうか。いつも思います。

一(にのまえ)さん 

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

テレビで紹介されていました。
数字の一は二の前だから にのまえ って読むんですよね。
一一(にのまえはじめ)さんていないですかね。画数2です。

御厨(みくりや)さんならあります。
出身地は忘れました。。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

初めて聞きました。絶対に読めません。

栃木や茨城で「大豆生田」さんという人がいます。
読み方も何通りかあるようです。
わたしの知っている人は「おおまみゅうだ」さんといいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

初めて聞きました。おおまめいいくた って読まれますよね。oomamyuuda ローマ字長いですね。

全国的にはわかりませんが地元ではほとんどいないです。秋田です

  • 回答者:大黒谷 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

秋田さんいませんか。都道府県名の苗字ってあまりないんですね。

東京であった人に甲木(かつき)っていう人がいました。
プロボクサーの人でもそういう名字の人がいるらしいですが。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

かつき さんですか読めませんね。

今までで、いちばんめずらしい苗字の方は、「空」さんというお名前でした。
神奈川県の方です。
そのお名前のとおり青空のように爽やかで明るい方でした。

  • 回答者:respondent (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

きれいでいいですね。空葵 なんて名前すてきだと思います。

兵庫県です。
高校の時に、出目(でめ)という苗字の同級生がいました。
女の子でした。もちろん目なんか出ていなかったですよ。普通のおとなしい子でした。

  • 回答者:知識人 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

親しみやすい苗字ですね

TV見てるとキャスターや議員に結構いますね。
半井(なからい)さんや真下(ましも)さんなど。

  • 回答者:知識人 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お天気のなからいさんは絶対読めませんね。
でも、テレビに出ている人と珍しい名前ならすぐに覚えられそうですね。

友達の嫁ぎ先が三須(みす)さん。
女の子はフルネ-ムで言うのが恥ずかしい。
しかも、お子さんのうち2人は女の子です。





  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

銀行や病院で名前呼んでいるの聞くと どこにミス代表がいる?何て見られないかな。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る