すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

動作環境 : ノートPC WindowsXP、512MB、ADSL、Internet Explorer6

ですが、<更新のインストール  Internet Explorer7 に更新します>
と自動更新の通知がでます。
わからないので、インストールしないにしてます。

<6から7> へこのままインストールして大丈夫でしょうか。

ほとんどがInternet Explorer6 で対応のポイントサイトや諸々サイトですよね。
あとから、ログインや画面や音がでない、クリックできない、閉じるボタンで遮断
されてしまうとか・・・・・・
弊害がでてこないでしょうか。

教えて下さい。

並び替え:

不便かもしれませんが問題ないですよ・・・

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

いろいろ不便な点がありますが、良いところもあります。
それはあなたの使い方次第なので一度使ってみて不便だと感じたらアンインストールすればいいと思います

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

IE7にしたところ、よくブラウザーが強制終了するようになりました。
自分の場合はフラッシュを使用したサイトとの相性が良くないようです。
今問題なく使えているならあえて更新はしない方がいいです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

大丈夫ですけど、IEの常で、いろいろ問題もありますね。しばらくアップデートしないのも手です

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

IE6で十分ですよ。

IE7にするとフィッシング詐欺検出機能を
無効にしないと重くてシャレになりません。

タブブラウザ機能にしても別に使いやすい
のがありますから必要ないです。

javascriptの多用しているサイトを見ると
画面が真っ白になり固まってしまうのもいただけません。

私はIE6に戻そうとしたらIE自体が立ち上がらなくなり悲惨でした。

別のブラウザが見れたので調べて解決しましたが、
自力で解決できない人は相談さえできなくなります。

アップデートの改悪とはこの事を言うんだと思います。

  • 回答者:kinop (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

でる可能性はあります。
IE7はやたらと重いですし、特に必要がなければ6の方が良いのでは。

  • 回答者:お助けマン (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

一時期IE7にしたことがありましたが、いくつかのサイトでうまく表示できないことがあったのでIE6に戻して使っています。メモリは1GBのPCですが、IE7はちょっと重かったですね。
IE7をどうしても使ってみたいということがなければメモリも少なめだと思うのでIE6のまま使った方がいいでしょうね。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

IE7に対応していないサイトが多いので、もう少し様子を見た方がいいと思います。
XPにSP3を当てるとIE6に戻せない、という現象が確認されているので、SP3を当てる場合にもご注意を

  • 回答者:ふみ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

IE7はお勧めしません。
してはいけないことではないのですが、あちこちで不具合の知らせを聞くからです。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

動作環境 : デスクトップPC WindowsXP、2GB、FTTH、Internet Explorer6
です。私も自動更新で一旦「7」にしました。不都合は特にありませんでしたが、何となく使いにくいので(慣れていないせいもあってか)「6」に戻しました。ちゃんと戻せますから一度「7」を体験されてはいかがでしょうか。
万が一、戻し方がわからないということであれば、追記されるか改めて質問してくださればお答えさせていただきたいと思います。


  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

すでにIE8Beta2が出ているご時世です。3年半前にいまのPCを購入したときXPsp2、IE7でしたよ、特に問題は生じないと思います。インストールしたらsp2もインストールしてください。sp3もありますが私はうまくいってないのでお勧めできません。
もし不都合があったらアンストールすればIE6に戻れますからトライしてください。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

インストールしても大丈夫ですよ。未だに対応していないサイトもありますが
IE7自体の使い勝手は悪くないです。
ただ、ある程度のスペックが要求されますので、お使いのPCのスペックが低いと
通信が途絶えてしまうこともあります。
他のスペックが分からないのですが、メモリーが512MBではどうでしょうか・・・
もし使ってみて不都合だとお感じなら、いつでもアンインストールすることはできます。
その場合は元のIE6に戻ります。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

現状で良いのなら、更新の必要はありません。
で、通知が要らないのであれば、Windows Update のページで、通知しないように個別に設定出来ますので、ご利用ください。
私は、そうしてます。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

今現在IE6に不満がないのならそのままの方がいいかもしれません。
私はIE7にしましたが、結構不具合が発生しています。
頻繁に入力不能に陥ります。
他の相談を見るとわかりますがいたるところでIE7の不具合が投稿されていますので参考にしてください。

一度試しにインストゥールしてみては?
不具合の発生していない人も数多くいますから。
不具合が出るようなら元へ戻せますので体験してみてください。

  • 回答者:respondent (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

IE7を使っていますがサイトは殆ど問題ないと思います。たまにポイントクリックでいつまでも繋がらないことはありますが、それがIE7が原因かは不明です。
リリース初期は強制終了されるなどバグが多かったみたいですが、最近はそうでもないです。
重さに関してもあまり差は感じません。
 
私はポイントさんとほぼ同じ条件(HDの容量が私の方が大きいです)ですが、タブブラウザが便利なのでIE7を使っていますが、もちろんIE6の方が使い勝手がいいという方もいます。一度インストールしてもIE7をアンインストールすれば自動的にIE6に戻るので、ご自身で試されてはいかがでしょうか?

  • 回答者:respondent (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

ポイントさん、こんばんは。確かに弊害がないとは言い切れません。私のPCも最初の頃、WEBブラウザの表示がかけていたりしていましたが、現在は解消されております。
あと、XPサービスパック3が自動インストールされる可能性もありますので確認したほうがよいです。IE6でも充分だと思います。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsxp/default.mspx

  • 回答者:mso (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

IE7には不具合も聞くので、げんじょうのままでよいでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

どうでしょうね。ここはIE7のほうがいいみたいです。
いざとなったらIE6に戻しましょう。
http://kazuizm.com/2006/09/03-230311.php

  • 回答者:知識人 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

IE7はいまいち評判がよくないです。
私は使ってますが、今のところ弊害はないです。
ですが、不具合とかもけっこう聞くので、
IE6で問題がないのでしたらアップデートはせずに様子を見るのもいいかもしれません。

回答
弊害は無いけど、弊害が出てからでは困るかもしれないので、あえて7にする必要も無いと思います。

  • 回答者:今のところ私は無い (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る