すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

少子化対策とやらで国がバカの一つ覚えみたいに
「産めよ増やせよ」政策を行っていますが・・・。

子育てに関する施設・設備の充実化及び
一般家庭での子育てにおける
経済的・時間的負担を減らす施設や制度の整備等を
ちゃんと行えば黙っていても
勝手に出生率が上がっていくと思いませんか?
まあ、日本の政治屋は金持ちなどの上流階層が多いので
一般家庭の事情を知らないのでしょうが・・・。
(特に高等教育に金がかかり過ぎるのは良くないと思います。)

実際、私の同級生には
「子供を作っても育てるだけの経済的余裕がない」
という理由で結婚後5年以上子供を作らなかった者もいます。

何故政府はこんな簡単なことに気がつかないのでしょう?
頭悪いんでしょうか?

  • 質問者:産むは易し育てるは難し
  • 質問日時:2013-12-27 22:46:49
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

親が金注ぎ込んで学歴増やした方が有利って今の社会がおかしいです。
そんでもって高等教育にかかる費用負担を増やしているんだから・・・。
政治屋さん達は階級社会を構築して自分達富裕層の
税収源となる庶民を増やしたいだけではないですかね?

そもそもお金に苦労したことがない人が少子化対策委員とかになってる時点でおかしいわけですよ。
一般の子育てした主婦を何人か採用すれば確実に違うわけで、そんな簡単な事に気が付かないのはやはりお勉強はできても頭は悪いってことですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

国民目線で物事を考えていない証拠です。
国民が何に不安を持っているかさえ理解できていないのです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今の与党は金持ち階級の出身なので
一般庶民の苦労を知らないのでしょうね。

知ってるよその位。それを理解している人材はいる。
国にカネが少ねぇのと、その人材がその少ねぇカネの取り合いに負けてるだけ。

  • 回答者:ぐーたら (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。
私が住んでる市では近年公立幼稚園が財政難の為に二つ閉園になりましたし
産婦人科も数年前より出産できるところが減りました。(診察のみとか婦人科だけとか)
乳幼児医療制度も数年前は無料だったのが500円になりましたし
(それでもないよりましですが)
救急医療も小児科があるところはなかなかないです。
公立保育園はあるけど施設がめっちゃ古くて狭くて冬は寒いので
ここに預けて働く気になれないと思いました。
私が知ってるだけで色々あるので日本全体だともっと問題だらけでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子育てに関する施設・設備の充実化及び
一般家庭での子育てにおける
経済的・時間的負担を減らす施設や制度の整備等を
ちゃんと行えば黙っていても
勝手に出生率が上がっていくとは全く思えないですね。
では、お聞きしますが、ベビーブームの時代は、どうでしたか?
今よりも、設備は遅れていたし、政策もしていなかったのじゃないですか?
政府は、あなたほど悪いとは思えないです。

  • 回答者:従業員 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る