すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

ここ最近、食の安全を揺るがす事件が相次いでいますが
毎日のように食事の準備に買い物に出かけますが
とにかく中国産、中国製なるものは手を出さないようにしていますが
国内で作られているものでも安心できないこの時代に
皆さんは何を信じてお買い物をされているのでしょうか?

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-09-28 12:06:46
  • 0

並び替え:

記載されている事項は必ず読みます。何処の産地か.どんな成分が入っているか?
添加物も見ます。それくらいでしょうね。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえず 裏面に中国という表記がないものを選択しています。
加工されたものだとわかりませんが、せめてそれくらいでもと。
何を信じてるのかは、やはり表記されている情報だけですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

裕福な家ではないので
中国産はちょっと…と思いますが、
国産、国産と選んでられないので
値段重視で出来るだけ安い物を買うようにしてます。
悪い物は置いてないという店を信じるしかないですね…。。。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

近所の農家から野菜を買っていますし、お米は母の実家が米農家ですので貰ったり買ったりしています。
近くのスーパーに行って色々と買いますが表示を見ても偽装されていたら。
って思ってしまいイマイチ不信感を抱いた中で買っています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①生産者の顔がわかること
②自分の眼です。
贅沢しなければ大概のものは揃います。
加工品も生産者の見学をしたりして学べます。
ただ魚にたまる有害物質などのレベルは
どうしようもないので食べすぎなようにするくらいです。

  • 回答者:毒餃子 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

表示を信じて買うしかないと考えています。
表示に偽りがあればお手上げです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スーパーで野菜とかお肉を買う場合、生産者の顔写真が出ていれば信用して買います。道の駅で買うのもいいですね。新鮮で安全ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

害となる物質はあらゆるものに含まれているでしょうから、それほど気にしません。

  • 回答者:respondent (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

表示を信じるしかないですね
庶民はそれしかできません

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

 最近は、年齢のせいか食が細くなってきたので、少々の価格差であれば、地元産を購入するようにしています。ジャスコやイトーヨーカドーでも、生産農家の顔写真入りで陳列したりしてます。地元の生協や農家直売のところがよいと思います。今風にいえば「地産地消(地元産ものを地元で消費する)」の実践でしょうか。
 あえて中国産みのを悪者にすることはしませんが、外国産のものは、日本国内で使用が禁止された農薬や作付け方法などがあっても、輸入業者が不適切な取扱いをすれば、産地を見ても評価のしようがありません。輸入時の検査も、所詮は、抜き取りのサンプル検査でしかないので、実態把握とはいえないでしょう。
 そういう実態からすると、地産地消で、自衛するほかはないのではないでしょうか。
 形が悪くても、多少虫がくっていても、地元の農家の人たちが、また酪農のお肉なども含めて、自分達が食べるものとして、農薬や遺伝子組み換えの飼料等を使わず、手作りで生産・育成した事実があれば、それを信じて美味しくいただけるものと考えています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

加工品や冷凍食品もよく食べるので、いちおう大手メーカーのものを買うようにしています。
でも加工品や原材料に何が使われているかまではわからないので、まあ半分諦めてますかね。(笑)
中国産だけではなく遺伝子組み換えのジャガイモなどでも、加工品としては入っているようなので、もう見分けようがないですね。
しいていえばあんまり安いものは買わないといったことくらいでしょうか。

  • 回答者:ゆめきち (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

余り考えすぎると食べるものはなくなります。加工品ですと、中国と表示して無くても、材料の中に中国の物が入ってると言うのも有りますから、また日本の表示になっていても、実際は中国産と後で分るとか、色々有りますので、危なそうな物には手を出さず、安心できそうな物を選ぶ。それで、もし中国産で問題のある物だったら、運が悪かったと思うしかないですね。表示が、本物かどうかも分らない時代ですから。ですから、私は、運に任して買ってます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なるべく名前の通っている大メーカー、名の通ってるチェーンのスーパーで買うようにしています。評判が第一なのであまりおかしな事はやらないだろうと思うのです。
後は農協の生産物を買いに行く程度でしょうか。農薬問題は有るにしろ、国産で無いと言う事はないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何を信じてと言われれば「自分の運の強さ」とか言いようが無い気がします。

国産の製品や地元の野菜を買ったからといって、それが確実に安心とは限りません。農家の人が自分で食べる用と出荷する用で作り方や農薬の使い方が全然違うなんて話はよくあります。

自分が死ぬまでに病気になる程毒物が体に溜まらない事を祈るのみですね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね、表記が国産でも安心できない時代ですから。
出来る限り「中国産」は避けて買いますが、食料品で買うときは自分が信頼しているメーカー品を買いますね。
自給自足が出来ていない国ですから、自分の得た情報と、日々の生活から判断するしかないと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえずスーパーのPOPを信用しています。
あとは購入先をイトーヨーカドーなど信頼性の高いところに集中させています。

  • 回答者:ナヲ (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

難しい問題です。
買物をする時は、国産を選んでました。
ここのとこ、国産も信頼できないですけど。。。
自分の目で見て、判断するしかないですよね。
中国産を避けても、外食産業はきっと、中国産であふれていると思いますし・・

何を信じてということですが、基本、何も信じられないです。
だけど、すべて自給自足では生活できない今の日本の社会ですから、
自分の目、頭、で判断するしかないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

正直、困りますね。
商品を国内で作れば”日本産”、でも原料になっている大豆の産地が"中国"だったとかって・・・
もうどうしていいのやら。。
栄養士をしている友人の話では、原材料の産地証明まで取れた冷凍食品しか使用していないとかでメーカーも私たち消費者も困り果ててますね。

そんな時代なので、野菜はJA(農協)直営店で地元の農家さんが作ったものを買うようになりました。
価格もそれほど高くありませんし、地消地産でエコですしね♪

ハムとかの加工食品は、表示を信じるしかありません。
名前の通っているメーカーのものならフォローもしっかりしていると信じて買っています。
価格は上がりますが、安全には変えられません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

きちんとした物には、それに見合った対価を支払う。
これが、崩れて、安ければいいといった方向へ進んできた結果が、現状を招いたと思います。
私は、少しくらい値が高くても、なるべく国産品を買います。
国内で作られていても、やけに値が安い物は避けます。

  • 回答者:respondent (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

難しいですね。。
国産と信じて、高いお金を払って、
実は中国産でした・・とか、そんな信じ難い
ことが平気な世の中になってしまいました。

信じるものは自分の眼、仲良しのみんなの意見、
親の言うこと、それしかないです。。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

不買運動とまでは行きませんが、買うときは出来るだけ中国製品は
避けて買います。
でも中国に出張に行ったときは地元のデパートで買い物しますが・・・

  • 回答者:会社員 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なんだか投げやりな回答で申し訳ないですけど、
何も信じていません。
本当に気にするのなら自分で土から作ったり、海から取ったり、動物を育てるしかないわけですし、
それでも全部は信用できないのではないかと思います。
中国産には細かいわりに受動喫煙は気にしない人もいるのは変だと思ってますけどね。



  • 回答者:respondent (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る