すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 大学生

質問

終了

40代主婦です
最近とても学びたいという気持ちが膨らんできていて
今からでも決して遅くないとおもい、
また大学に戻ろうかと思っています。
ただ通学するのは子供のこともあるので難しいため
通信教育にしようかと思っています。
まだ詳しい情報を集めていないのですが
通信教育で大学または大学院に行かれた方
体験談など教えてください。 宜しくお願いします

  • 質問者:ぷぷ
  • 質問日時:2008-03-10 13:07:53
  • 0

並び替え:

理系の大学を卒業して理系の職種について6年目。
ボランティア活動などをしているうちに社会学を学びたくなり京都の佛教大学の通信過程に入学しました。
社会学学士のみだとモチベーションが保てなさそうなので図書館書司の資格も同時に申し込みました。
大学を一度卒業しているので教養などの単位はとらず3年からの編入でしたが、
それでも最初に興味のある単位をテキストをよみ、参考文献をよみ(大学図書館へ通いました)ハイペースでとっていったのですが、やはり苦手な教科を残してしまい、大変でした。2年目で大半の教科を取れたのですが、その後はだらだらと仕事や育児に忙殺されもったいないなぁと思いつつ時がすぎ、スクーリングの単位と仕事の都合があわないこともあって結局卒業までには年限ぎりぎりの6年かかりました。
この6年間は本当に大変で、「こんな大変なことをしてまで本当にやりたかったことなのかしら?」と何度も自問自答を繰り返しましたが、達成した喜びはひとしおでした。結局転職したわけでもなく、学位も司書の資格も何の役にも立ってませんが、学んだ内容だけでなくがんばった自分は今でもとても財産になってます。
実際のスクーリングや単位のとり方は大学で説明会などありますのでそれにいって自分の生活と照らし合わせて可能かどうか見極めればいいと思います。

ぷぷさんの学びたいという気持ちとても素敵だと思います!
大変だと思いますががんばってくださいね!!

  • 回答者:風花 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

お返事ありがとうございます!
風花さんも大学を出られたあとからの大学編入ですね。
私ももし今までとった単位を使えるのであればそういう方法でいかれたらいいなとおもっていますが 何しろ大学をでたのは20年以上も前なので 同なんだろうとおもいました。
卒業した大学に問い合わせたところ入学をする大学に聞いてくださいと言われてしまいましたのでできるかどうかわかりません。
「6年間自問自答を繰り返しながら達成なさったあとの喜びはひとしおでした」というのをよんですごく励まされました。
目的目標をしっかり持って もちろん今の生活でできる範囲でどうしたら大学で学べるかを自分でよく考えてがんばります。
どうもありがとうございました

自己管理能力。
これがすべてと言ってもいいほどです。
勉強するための時間確保には、今までの生活を見直して、
家事・育児等に関して、もっと効率を上げる方法を編み出す必要もあると思いますし、
勉強しようというモチベーションを維持するのも結構大変です。
勉強しなくても誰も怒らないし困らないわけですから。
あとは自分がいかに強く目標を持っているかどうか、です。
学ぼうという姿勢はとても素晴らしいと思います。
まずは自分の目標、行きつこうと思っている目的地をはっきり決めることでしょうか。
大学で勉強するのは、あくまで目標地点に行く手段にすぎません。
行きつこうと思っている目的地によっては、大学でなく他の通信講座でもいいかもしれない、という結論もあり得るかもしれません。
目的地さえしっかり見えていれば、きっと大丈夫ですよ。

  • 回答者:kana (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。本当にそうですね、
学びたいという気持ちを 家事が大変だから子供が小さいからと
言い訳にしてきたこともあります。 でもそれは自分のモチベーション次第でいくらでも
何とかすることができるんですよね。
自分の目的目標をしっかり。そしてそれに向かってどうしたらいいのかを具体的に調べる。
それが今私のするべきことだと思いました。
応援していただいて本当にありがとうございます

詳しくは通りすがりさんに譲りまして、私はメンタルな面から一言・・・。

 文面から「また大学に戻ろうかな」と言うことは、「中退」でしたか以前に・・・。
 もし中退でしたら、学ぶ要領はお解かりでしょうから敢て何も申し上げることはありません。
 しかし大学は初めて・・と言うことであるなら、「通信」について少しアドバイスさせていただきます。
 「通信」は簡単なようで実はすごく「自己管理」が大切であり、しかも自己管理が出来ない人はまず卒業は無理ですね。
 何故なら、誰も管理をしてくれないし、レポート提出も期限が決められているわけではありません。大学によって多少の違いはあるでしょうが、自分で決められたテキストを読み、次に「参考文献を2冊以上」読んでレポート作成するのですが、参考文献丸写しレポートの作成などは再提出になるとか・・・。「再提出レポート」は期限が6ヶ月以内‥と期限を限定されます。
 それと、夏季・冬季のスクーリング。面接授業(スクーリング)で最低32単位くらいは取得しなければなりません。中には夏季スクリーングで子連れママさんをお見かけしたこともありますが・・・。                 実際に通信で学ぶ友人を知っていますが、彼&彼女たちは決まって「通信は難しい」と言います。通学のほうが楽(通学組に対して失礼かもしれませんが)だと言います。いかに自己管理が出来るか・・に通信教育はかかっていると言っても過言ではないと思います。
 それと、近くに図書館があれば便利ですね。参考文献はやはりそれなりの専門書が多いですから、小さな図書館では蔵書がなく、県単位の図書館から借り出さなくてはなりません。
 少々貴女に水を差すようなこと?を述べたかもしれませんが、「学ぶ楽しさ」を大いに満喫してくださいね。 
 それでは貴女の健闘を祈ります。

  • 回答者:ポパイ (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

中退ではなく大卒です でもそのときに自分のやりたいことを専攻せずにただなんとなく大学生活を送ったことがもったいなく思ったのと 今になってすごく学びたいという気持ちになったからです。
おっしゃるように通信教育は自己管理をしっかりしてないと難しいだろうとおもっています。いろいろアドバイスをありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る