すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 国際

質問

終了

なぜアメリカ金融安定化法案が否決されたのでしょうか。アメリカ国民にはこの異常事態がどういう結果をもたらすか分からないのでしょうか。
政府は、この法案がただ金融機関を救済するのではないことをもっと強調すべきだったのではないでしょうか。

1日に修正して可決したとしても、今日の打撃を埋め合わせることができるとは思えません。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-09-30 15:40:43
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

公的救済は、金融機関の手足を縛るものなので、金融機関としては拒みたいのが本心でしょう。
日本のバブルの時もそうでした。金融機関は自己資本比率規制などが強化されました。そこまでするか、ってくらいのように思いましたけど、他の国民からは金融機関から救済を求めたかのように見られているのでしょうね。
今朝、法案が成立したようですが、NYダウは下げで引けたようです。今後どうなるのかみていきたいと思います。
回答ありがとうございました。

並び替え:

修正法案でも可決されれば、改善していくと思います。
アメリカの議員は、きっと保身のため、国民の意見を無視できない
状況にいるのでしょうね。。

私の保有している日本株は右肩下がりです。。
いい時に多数購入して、持ち続けていたので、これ以上の下落は
厳しいです。
来週からの相場に期待しましょう。。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日経平均も1万円割れは時間の問題ですね。まだ売りの余地が出てきましたね。

今回のは円換算で約75兆でしたっけ?
まずそんなカネがどこにあるのかってことですかね。
やばくなっているのは商業銀行ではなく投資銀行が中心のようなので、一般預金者への影響ってのは実はさほどでもないのでは?今のところペイオフって話も伝わってきてませんし。
従業員平均で年収何千万取ってて会社潰して税金?私は困らないのに?ってのは正常な反応だと思います。
そもそも論ですが、今回の恐慌っぽい雰囲気は金融発のように言われてますが、ローン返済が滞ったという実体経済発であって、金融機関を救っても救わなくても不況は起こるべくして起こってることをマスコミは正しく伝えた方が良いと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

事実で見れば、投資銀行の資金繰りが厳しくなるはずですが、信用不安から商業銀行も取り付けが増え、貸し渋りなどが増えると思います。そうなれば、中小企業向け融資も先細り、倒産がさらに増えるはずです。
と、私は思うんですけどね。

資金繰りに苦しんでいるところは今回の下落で廃業でしょう。
証券界社のトップは、最高責任者として責任を取るべきなのに、無理だろうからサブプライムローン暴走に黙認してしまったんだな。

  • 回答者:respondent (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日本の時もそうでしたが、金融機関は公的資金注入を最後まで拒んでいたのに(政府からの規制に対する反発心から)、結局そっちの方向に流れていってしまいました。
アメリカもそうだと思います。金融機関が助けてほしいといったのではなく、政府が勝手に首を突っ込んでいるのでしょう。

明らかに米国民の起こした金融テロですね。

年収何十億を得ていた人たち(金融機関のトップなど)を
救うことに対する心理的抵抗はモノスゴイと思います。
アメリカ国民の約80%が反対らしいです。
米型ビジネスモデル(虚業)で巨額の富を得た金融機関の
役員連中の財産を没収したりサブプライム詐欺の犯罪者として
罰する位でないと心理的抵抗は無くならないでしょうね。
米国民の税金で金融機関のトップの給料を保証するって事に
納得できるアメリカ人はいないでしょう。

ただ、アメリカ発の世界恐慌を避けたいはずなので
いずれ形を変えて通ると思います。
議員たちの地元への利益誘導って形でしょうね。

  • 回答者:respondent (質問から20時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とりあえず、いったん否決して抵抗したということでしょうか。
政治って・・・。

論議の時間が短かったのが、原因でしょうか?と思いたくなります。

動く金額が、半端じゃないので、慎重論が、あっても、
仕方がないと思います。

これが、日本の議会なら、やたら長く引っ張るので、
それより、ましでしょう。、日本の失敗例を参考にしてるので、
よい方向に向かって欲しいです。

しかし、アメリカだけの問題じゃないので、早期
解決を望んでます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今まで無秩序な市場経済の進展を進めてきたのを放っておいた報いですか。
ただ、ここはスピード感をもって対処しないと、金融機関はバッタバッタと倒れていくでしょう。ジレンマですね。

これは大変なことになりそうだという予感がします。
でも国民の考えにも一理ありますね。
先日も新聞に出ていましたが
金融企業のトップの報酬は私たちの常識では考えられない額の金額ですね。
そんな人のために税金を使いたくない国民の気持ちが分かります。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そこが報道によってクローズアップされてしまったのが原因でしょうね。

国税を使うことに誰も責任を取りたくないということではないでしょうか。
一旦否決して、辞めるブッシュに全責任を負わせて、議員連中はあとは知らん顔なのでしょう。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

古今東西それは変わりませんね。
どうなっても知らないぞー。

否決されてアメリカも日本も株価が急降下しましたね。ドルも下がって円高です。まさか否決されるとは思わなかったのでびっくりしました。
でも私はアメリカ国民の気持ちがすこしわかります。
日本でも「りそな銀行」に公的資金が入ったときに、私たちが納めた税金を「りそな」になんか使わないでよ。つぶせばいいじゃん。と正直なところ思いましたから。
否決したあとの深刻さを意外とみんな理解していないのだと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

777ドルの下げってのも、縁起がいいんだか悪いんだか。
この先どうなるんでしょう。

アメリカはやっぱり大国です。
この程度のことでは国が傾くことはないという自信がうかがえます。
急ごしらえで出来の悪い法案をあわてて通す必要はないという判断は見上げたものです。
アメリカのくしゃみで風邪をひくどこかの国とは大違いです。

  • 回答者:ガダルカナル (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もビビってるんですけど、ガダルカナルさんはさすがですね。
そういわれてみればそうですけど、手遅れにならなければ・・・

下院の議員の方々も選挙が待っているのに
その選挙民が望まないことは 反対するとのことです

TVでは国民はなぜお金持ちのために税金を出すのかと
怒っていましたので そのことを考慮したんだと思います

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やがてお金持ちだけでなく、その他の人々にも影響が及ばなければいいですが・・・

市場経済の本家本元のアメリカが「放漫経営」の末に倒産しそうだから助けてくださいと「国」に泣き付いた企業に対して「税金」を投入しようとするのは「市場経済」の原則に反するから「NO」と言ったのだと思います。
町の商店や中小企業が潰れそうだからと言って国が助けた事は無いですよね。
大きいから助ける小さいから助けないて変だと思いませんか。(不公平だと思います)
混乱を覚悟して企業経営者に警告をうながしたのだと思います。
市場経済なんだから当然のことです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

でも、これでリセッション不安が高まって小売業にも影響が及ぶとの見方も出てます。
日本の二の舞を演じても良いとは思えません。

ここはあえて自由市場の原則の例外として手を入れるのもよいかなと。

ブッシュが嫌われているからじゃない? 日本の首相みたいに、不貞腐れて辞任したら笑えるのだけどね! もちろん、辞任の記者会見で記者に言う言葉は「I am different from you」。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「私はあなたとは違うのですよ、ザクとはぁっ!!」(ランバ・ラル談)ですか?

近々下院議員選挙があり、野党の民主党が選挙戦で優位に立つためです。米下院は民主党が議席を多く握っています。

これにより共和党政権は無能だ、真に国民の意思を汲んだ政策を立てていないと言うことアピールしたいのです。

一方でオバマはマケインと超党派で団結しようというアピールも欠かしていません。「国の危機に民主党は協力したいが共和党は協力しようとしない」というイメージを国民に植え付けさせたいのです。

選挙での勝利の前には一時的な株の変動は問題にはなりません。どこの国でも。
そういうものです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一時的ね・・・そう見えるんでしょうね。
もうどうなっても知らんぞー。って気分です。

そうとも言えますが、これはどこの国でも同じではないかなとも思います。
日本だって銀行に公的資金入れる時は猛反発でしたよね。
普段、とんでもない高給取りでいざとなったら国に助けてって
私もおかしいとは思います。
私はこれって普通だと思うのですが変ですかね?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それは分かるんですけど、銀行を守るってことは、預金者を守ることにもつながるわけで、あとは心理的に破綻の連鎖を食い止めることでもあるでしょう。てゆーか、すでに連鎖が始まってますが。

アメリカの無能っぷりを露呈しましたね。 まぁ 日本はそれ以下ですけどね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日本みたいなことになったら、今度はアメリカが日本以下になりますかね。
サプライズでした。成立が前提として、その効果がどれくらいかという問題以前に否決されちゃね。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る