すべてのカテゴリ » ファッション » レディース » ファッション

質問

終了

色無地の着物のような活用は可能でしょうか?
今、色無地一つ紋の着物の購入を悩んでいて、今手持ちの着物(画像の着物と同じものを購入済み)に
帯を合わせ法事に出席できたら手持ちの着物で済ませたいのですが

喪服用の帯と喪服用5点セットという帯あげ等のセットも購入済みです

http://ks.c.yimg.jp/res/chie-reply-12-2/2/204/338/iraw

  • 質問者:着物あそび
  • 質問日時:2015-09-15 10:02:23
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございます

>色無地の着物のような活用は可能でしょうか?
意味がわかりません。

>帯を合わせ法事に出席できたら手持ちの着物で済ませたいのですが
あなたの立場や年令、三回忌より後か先かによります。
また、親族の皆さんのお考えや仕来りにもよります。
ここで質問されるより、親族の年長者方に相談されるのが宜しいです。

あくまで、一般論やこの店の提案ですが(呉服屋は色無地を売りたいものなので)
http://minagi.p-kit.com/page78032.html

===補足===
>親類の女性方も和装のマナーはわからない
一般的なマナーではなく○○家のみなさんはどう思うかという事が大事です。
関心がないなら一人だけ和装という事を面白くなく思う方がいるかもしれません。
一番煩そうな方に許可を頂く方が大事なのです。

一般常識の観点からしても、正しい間違いは難しいです。
文様が弔事に相応しいだけでは正解ではないです。
色がついたものというか、黒以外を好ましくないと思われる方もいますし、
母親が洋装、娘が和装などというのを嫌う方もいます。
あなたが和装に詳しい(だから正しいはず)という認識を持って頂く、
小言なり文句なりを言われない準備をしておけば宜しいのでは?
一度認められると後は楽ですよ。
あれは?、という方がいらしても回りが取りなして下さるので。

  • 回答者:波濤 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

色無地のような活用という意味がわからない説明文で申し訳ないです
洋服での、スーツのような活用方法が色無地のグレーの着物で出来ると本で読み
そういう意味で書きました

私の立場や年令、三回忌より後か先かによるのですね

親族の年長者方に相談しましたが親類の女性方も和装のマナーはわからないというお答えでした。

呉服屋は色無地を売りたいものなのですね
Urlも教えて頂きありがとうございます
とても参考になりました

関心がないなら一人だけ和装という事を面白くなく思う方がいるかもしれないのですね。

和装の喪服は一番煩そうな方に許可を次回御会いしたときにお話しして頂いてからですね。

文様が弔事に相応しいだけでは正解ではないのですね、枝葉模様のような柄なので悩んでおりましたが正解はないのですね
とても参考になりました。ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る