すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

世界史の質問です。

山川出版の諸説世界史には
「カール大帝(シャルルマーニュ)の時代に…(中略)…彼の時代にランゴバルド王国を征服、北東のザクセン人を服従させた。」
とあります。

ここでは彼をカール大帝と呼んでいますが、ランゴバルド王国を征服したのは774年のことでまだ800年の「カールの戴冠」を迎えていません。この時点では一介のフランク王なのではないですか?

それなのにカール「大帝」と呼ぶのはなぜでしょうか。
便宜上、わかりにくいから一括してカール「大帝」なのでしょうか。



当方は高校レベルの世界史の知識しかありません。
わかりやすい説明をお待ちしております。

  • 質問者:sakurarion
  • 質問日時:2015-10-03 14:53:49
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る