すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 交通

質問

終了

湖の遊覧船は、製造後どうやって運ぶのでしょうか。湖で製造できればそのまま運べるので問題はないのでしょうが、いや造船会社はその都度湖にドックなど造っているのでしょうか。

昔地下鉄はどうやって運ぶのかという漫才がありましたが、実際大人になって地下から地上に上がる路線を通勤で利用することがあったので、子供のころの疑問は解決しました。

遊覧船は何か方法ありますか。

  • 質問者:地下室
  • 質問日時:2015-11-17 20:40:30
  • 0

造船会社で遊覧船の船体を数個のブロックに分けて造り、その各ブロックを交通量が少ない深夜にトレーラーで搬送し、湖にある観光船会社の船舶工場または現地で造った仮設の造船台(ドック)まで運び、そこで遊覧船を製造します。
現地で造った仮設の造船台の場合、造船台は仮設ですから分解可能で、港の造船所にあるような大型クレーンなどの施設も分解式になっているので、遊覧船が完成すれば造船台や施設は分解して撤去しますので、現地に造船台や施設は残らない仕組みになっております。
ちなみに、遊覧船の修理や解体処分の時も、現地で仮設を造って修理や解体します。

  • 回答者:とくめい (質問から59分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

よくわかりました。数十階の超高層ビルの建設で、高層階でクレーンで工事していますが、どうやってクレーンを上層階に運ぶのかというのをテレビでやっていて、それは一つの階の工事が終わったら尺取虫のようにクレーンを分解して、また次の階で組み立て直すみたいなことを繰り返して上層階まで移動させるそうです。その話を思い出しました。いずれにしても、私のような素人には思いもつかないことですが、どちらも日本の技術はすごいですね。

ただ、長く技術立国"日本"とは言われていますが、最近よその技術などをよく真似しておきながら、そのうちそれを「自分たちが作った技術」だと言い張るどこかの近くの大きな国もあったりもしますが、近隣諸国にその地位を奪われるのではというのがちょっと心配です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る