すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 派遣・アルバイト・パート

質問

終了

派遣社員で、ホテル勤務です。

一日の労働時間が8時間と定められていますが、なにかと早め早めで物事を進めるため休憩という休憩が取れていません。
寮が指定されており、そこから毎日通うのですが寮から5分かかります。
そこを前提にして聞きたいのですが、
12:06-21:34
これが、ある一日のタイムカードです。この中で休憩時間は
15:00-15:40&16:00-16:20です。本来ならば一時間らしいのですが、派遣社員は10分前にきて用意をしないといけないらしく、休憩がすごく短い気がしますが、労働基準法によれば八時間勤務の時は一時間休憩をとらなければいけないとありますが、会わせて一時間というのも適用されるのでしょうか?
派遣社員で雇ってもらっている立場なので、抗議をできる立場にないと思うのでしぶしぶですが従っていますが…。
これって違反になりますか?違反でなくてもすこし説明がほしいです。

  • 質問者:はじめての派遣社員
  • 質問日時:2016-04-23 16:08:55
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る