すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 派遣・アルバイト・パート

質問

終了

バイトを辞めたいです(長文になります)

今年7月から長期予定で雇ってもらっているコンビニバイトを辞めたいです。
面接の時は長期で出来ると言ってしまいましたし、自分もその時はそのつもりでいましたが…学業や私生活などとバイトを両立する事が難しくなってきてしまったのでそのことが理由で辞めたいと思っています。

通学に片道1時間強かかる高校にバスと電車で通っているため時間的にもだんだん厳しくなってきているという理由もあります。

確かに17時からのシフトのところを電車などの都合を考えて17時半からにしてもらっているので私の都合も考えてくれてはいるのですが、それでもキツくて……。……最近は私が仕事に慣れてきたからなのか三連勤でシフトを組まれたりもするようになってきたので疲れが取れずに学校での授業に身が入らないことも辞めたいと思っている理由の一つです。

あと、私の家は 片親で私が長女で一番上なので、母が仕事で帰ってくるまでは母の代わりをしてまだ小さい妹弟の面倒を見なければいけません。……ですがバイトでそれができません。でもバイトを辞めてしまうと家の生活費の足しにすることも出来なくなってしまうのでとても悩んでいます。

長期で、と面接で言ってしまったバイトを半年も経たないうちに辞める事は可能でしょうか?
また、上記の理由は辞める理由としても大丈夫なのでしょうか?

お時間あるときにでも回答お願いします。

  • 質問者:高1文系女子
  • 質問日時:2016-09-03 16:48:41
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る