すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » ローン

質問

終了

おはようございます。住宅ローンについての質問です。
現在、家を買おうかと検討中です。先日、不動産屋さんと、ローンの話になり、元利均一が良いか、元金均一が良いかと言う話になりました。僕は、トータルの返済額を減らせる元金均一が良いかなぁ、と思っていたのですが、不動産屋曰く「元金均一を選ぶ人なんて、ほんの数%で、残りの90数%は、元利均等でよ。」とのこと。
さて、これは、本当なのでしょうか?
銀行と結託して、できるだけ、利息を取るための策略なのでしょうか??
ローンを組んだ経験のある方等、アドバイスいただければと思います。
宜しくお願いします。

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-04 06:26:59
  • 0

銀行で住宅ローン商品経験者です。
うちの銀行では元利均等ものしか扱っていませんでした。元金均等についてきいて来るお客様は皆無。
実際、他行でも元利均等ものしか扱っていない銀行も多いので、住宅ローンといえば「元利均等、余裕ができれば繰上返済」という既成概念ができ上がっているのかも知れません。

また、元金均等だと最初の支払いが大きく段々支払いが減っていくので、一番お金の要る時期に支払額が高いなど、ライフプラン上、考えにくいのだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

経験者のご意見、ありがとうございます。
余裕があれば、繰上れば良いんですもんね。
ありがとうございます。
参考にします!

並び替え:

元利均等です。
みなさんが殆ど書かれているので優しく補足を^^。

繰上げ返済については、繰上げの金額は元本に補充されます。
(金利部分に乗るのではありません)
=後々の金利が少なくなるという事です。
また、繰上げの際、ローン期間を短縮するのか月々の返済額を
軽減するのか2つの方法があります。

余裕のある時は繰上げしましょう!

それと、金利も5年毎くらいの見直し型にするのかもっと長いスパンで
組むのかも検討材料です。
不景気が続く場合、市場金利が持ち直した場合とシュミレーション
してもらうのが良いと思います。

うちはかれこれ13年前にローンを組んだので、繰上げ&借り換え&
組みなおしでローン期間を約10年短縮できました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

繰上げが良いんですね!10年も短縮できたら、いいなぁ、と思います。
ありがとうございました!

元金均一は、一定の金額と利息を払うので、一番最初に払う金額が多く、収入とは違って、あとになればなるほど、支払い料が減ってくるので、選択する人が少ないんだと思います。
つまり、給料は後になれば増えていくので、給料の少ないうちに借金を多く払うのは大変だということです。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
今日も、不動産屋と話をして、最初の頃は、いろいろとお金が必要と言う話を聞いてきました。
やはり、最初に沢山ローン返済するのは、あまり良くないんですね。
ありがとうございます。参考にします!

元利均等を選ぶ人がほとんどであることは、たぶん事実でしょうね。

というのも、可能であれば返済シミュレーションしてもらえば分かるのですが、返済時期初期の返済額が非常に大きくなります。
決して不動産屋の悪巧みの結果ではなく(笑)、月々の返済額を考えたら元利均等返済しか選べないというのが現状なのではないでしょうか。

書かれているみたいに、トータルでの返済額を減らすには望ましいですから、ご自分の収入と見合わせて余裕を持って返済できるようであれば、元金均等返済を選ばれてもいいと思いますよ。

やむを得ず元利均等を選ばれたにしても、最近は銀行の繰り上げ返済の手数料もだいぶ安くなりましたから、早い時期に繰り上げ返済されると金利支払いを大きく抑えることができますよ。

お互い、ローン支払いが大変ですが、がんばりましょうね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

他の方も言っておられるように、繰上返済すれば良いんですね。
うちも、その線で、検討してみます!
ありがとうございます!

住宅ローンと言えばほぼ元利均等です(90%どころか99%でしょう)。
銀行としては利率が変わらなければ収益はどちらでも同じですから、結託は読みすぎです。
(銀行としては、世間が考えるほどローンには注力しておりません)。
不動産屋さんはなじみのない元金均等の説明を面倒くさがって(話を元利均等に絞りたくて)そのように説明したのではないかと思います。
元金均等は当初の返済額が大きくなりがちで、元利均等でも結果的に返済額を減らすには繰り上げ返済という方法がありますから、最初から元金均等と決め付ける必要はないと思います。
イメージの問題、といったところでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど。99%ですか。そして、銀行の利益も変わらないこと、ローンには注力していないこと。いろいろと勉強になりました。元利均等で、繰上返済、と言う線で検討したいと思います。ありがとうございます!

私は元利均等でかりました。元金均等のほうが金利は少なくなりますが、当初の支払額が多くなり無理があるとおもいます。元金均等で借りる余裕があるのであれば、借入額を少なくすることも検討されたらいいとおもいます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

kana011128さん。ありがとうございます。
そうでうよね。当初の余裕があるかどうかですよね。しかし、本当に、元金均等を選ぶ人は、数%しかいないのでしょうかねぇ??(しつこいですか??(笑))収入と支出のバランスを考えて、元金・元利、どちらにするか、それから、頭金を幾らにするか、決めようと思います。
ありがとうございました!

元金均等払いだと、返済が大変ですよ。確かにトータルの返済額は減らせますが、元金均等払いだと「残金に金利を掛ける」ので返済はじめが一番高額な返済額になり、月々返済額が少なくなる事になります。例えば、1千万借りて毎月5万ずつ返済、年利2.9%として計算すると、内訳は「均等返済額5万円と1千万にかかる金利」となります。という事は、初回返済額は30万とかになりますね。で、毎月の返済額は徐々に下がって行き、最終返済額が最も低くなります。これでは普通のサラリーマンは返済してくのは無理ではないでしょうか? 初期の返済額が給与手取額を大幅に越える事となり、生活が維持出来ません(もちろん固定資産税も払えない) 毎月の収入が3桁越えで、建てる家が2千万以下の家というのでもない限り不可能でしょう。

対して、元利金均等払いでは総返済額を均等に割ります(実際には銀行ローンでは10年目あたりで金利が上がる事が多い) この返済方法は返済初期は金利の返済となり、元金がなかなか減らない特徴があります。ただし、毎月の返済額が一定なので返済しつつ生活を維持して行くことが可能になります。そのかわり、一定期間は元金が減らない為にトータルの返済額が若干上がります。

返済総額面では元金均等払いがおトクに見えますが、生活を維持出来るかどうかで返済方法を選択する必要があります。
また、銀行が金利でもうけても不動産屋には金利での旨味はありません。単に低所得(とは言っても年収500万程度以上)の人でも住宅ローンの返済負担を大きくしすぎない為の選択肢と思ってください。

  • 回答者:黒羊 (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

黒羊さん。ありがとうございます。
不動産屋には、旨味は、ないんですねぇ。だったら、きっと、本当のことを言っているんでしょう。一応、僕の場合、元金均等の場合の初期支払額も試算してみて、なんとかなるかなぁ、と思っているので、元金均等を考えていますが。。。固定資産税とかは、あまり、まじめに考えてませんでした。
ご意見参考にさせていただき、どちらにするか、良く考えて決めようと思います。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る