すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » セキュリティ・個人情報

質問

終了

パソコンがウイルスに感染したようです。
先日、普通にサイトを見ていたら「ピピーピピー」という警報が鳴り、慌ててシャットダウンしました。その後、あるサイトから前に戻るボタンを押して戻った時、また警報が鳴りました。
内容
「お使いのコンピュータが危険にさらされています。
 解決方法:なになに 
      なになに(覚えてないので)
解決しない場合は下記の電話番号まで
~~~~~~(覚えてません)
電話したら、片言の日本語の外国人(女)が出て、
「まずこのキーとこのキーを押してくださいね、はい、できましたね、欄があるでしょ、そこに言ったのを打って。富士山のFね、アメリカのU・・・・」
みたいな感じで、メルアドっぽいのをうちました。fujisanだったとおもいます。
怪しかったのでそこで電話を切り、シャットダウンをしました。
警報が出ている時は、マウスで「~~を確認してください。」のところにokがあったので押したんですが、また警報が出て、okを押しての繰り返しです。ブラウザは消せませんでした。
マイクロソフトが警報出したならマイクロソフトのロゴ?みたいなのがあるはずですが、無かったんです。windows8です。

  • 質問者:makimaki
  • 質問日時:2017-07-13 12:07:27
  • 0

読む限りではウイルス感染などしていないようです。理由は後述しますが、ひとまずご安心を!

他の方もおっしゃる通り、件のサイトは十中八九『詐欺サイト』で間違いないと思います。
使い古された手法ですが、ユーザーの不安を煽るいやらしいやり方です。
大御所()ですと、Microsoftらしきロゴを引っさげアナウンスが始まりサポートデスクなどの電話番号が記載されたダイアログが延々と出現するものや、サイトを開いた瞬間にカメラのシャッター音を再生し『このサイトを閲覧した証拠としてあなたの顔を撮影した。消してほしくば何円払え』といった失笑モノもあります。後者に関しては新しい方だったかな、詐欺の技術も日進月歩です。

対応としましては、『閲覧履歴・cookieなどの削除』が望ましいです。
キャッシュが残っているから追撃される訳で…
消してしまっても何ら問題ないのです。

機械(パソコン)的な話をします。
万が一、本物のエラーやウイルス感染だった場合、いちいちブラウザを介する手間はかけません。パソコン本体から見ても負担でしかないからです。
ブルースクリーン(エラー画面、青地に白文字)を出せば良いだけですので。
セキュリティソフトを過信しすぎてはいけませんが、それらが動いているなら詐欺サイトなどは半笑いで見守ってあげましょう。

この回答の満足度
  
お礼コメント

安心しました。
記憶が確かではないのですが、weblioで英語の絵本が読めるサイトを見ていて、あるページを開くとまた警告が出ました。履歴はいつも消しているのになぜでしょうか・・・。

並び替え:

ウイルスじゃなくてよくあるフィッシング詐欺じゃん
こちらの情報を特に何も入力してないなら問題ないよ 間違えてメールアドレス教えちゃってたならメアド変えれば問題ないってぐらい

  • 回答者:aaaa (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る