すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

薬剤師がサイバーエージェントに応募してもよいものでしょうか?

  • 質問者:マーマ
  • 質問日時:2008-10-05 15:46:28
  • 0

並び替え:

問題ないと思います。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全然問題ないでしょう。

ちなみに、薬剤師は辞めちゃってことですかね?

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

良い           

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全然問題ないですよ。会社が好きなら、何時でも応募しましょう。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

問題ないですよ。職種にもよりますがエンジニア系でしたらサイエンス的な要素も要求されるでしょうから重宝もされると思いますよ!
※最後は人柄も含まれますが!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

問題はないと思います。
       

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

良いですよ。 どうぞ、ご自由に。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どんな人でも応募する権利はあると思いますよ
悩まないで応募したらいいのでは?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も薬剤師ですが、別に反対はしませんね。個人の自由だと思います。
資格を持っていても、それを活かしていない友人は沢山いますし、
サイバーエージェントで活かせる部門を新たに立ち上げても良いのではないでしょうか?

  • 回答者:病院勤務 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

それは個人の自由だから問題ないと思いますが
せっかくの資格がもったいない感じがします。

  • 回答者:知識人 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

問題ないと思います。
採用された際、すぐに薬剤師としての資格が活かされるかはわかりませんが
せっかくですから薬に関係あるサイトを立ち上げていただきたいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どうしてかな?問題を考えましたが、見当たりませんでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

別にだめな理由はないでしょう
資格が役に立つかはわからないですけど、拒否される理由はないですよね

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

問題ないと思います。
逆に何か問題があるのかな?と疑問に感じました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

なんら問題は無いと思います。
サイバーエージェントで、新サイト「メディカル相談室(仮)」を開設してください。
期待してます!

  • 回答者:Nova! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本人が望むのであれば、何の問題もないでしょう。
私がサイバーエージェントの人事担当ならば、即採用すると思います。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

問題ないです。 応募してみましょう。

  • 回答者:知識人 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

問題ないですよ・・・・

  • 回答者:Sooda! くん (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大丈夫でしょう。受かって薬局部を設立してください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

構わないでしょう。

  • 回答者:お助けマン (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いいと覆います。薬剤師の仕事はないですが。

  • 回答者:respondent (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

特に問題ないのではないでしょうか?
薬剤師でなくてもいいと思います

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

薬剤師としての仕事をされたいのであれば、違うところになるとは思いますが、薬剤師ではない、IT関係の仕事をされたいと思うのであれば、いいと思いますよ。

頑張ってくださいね!

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

薬剤師としての仕事を望まなければ別に問題なく応募出来ると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る