すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

仕事が忙し過ぎます。助けてください。

  • 質問者:お天気お兄さん
  • 質問日時:2008-03-14 23:41:39
  • 0

・・・・・やめちゃえ。

色んな意味で。
仕事そのものとか、業務とか、ポイントサイトとか。^-^;
意外と、やらなくていいことまで
やっちゃう性格でいらっしゃるとか。
 
 適度に手を抜くのも、要領良く仕事をこなす
コツだったりしますよ。

  • 回答者:ゆじゅ。 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度

並び替え:

私の場合、仕事柄いろいろな職業の人と話をします。
お給料もどれくらいかが判りますし、業務内容や労働時間なども。
その結果なんですが・・・
どの仕事にもあまり転職したいと思わなくなりました・・・
結局どの仕事も楽ではない。

と思うようになってからは、
忙しくても頑張ろうと思えるようになってきましたよ。

  • 回答者:けい5001 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

ユル~く生きてみればいかがですか?
有給休暇は取れていますか?
取りづらくても勇気を出して休んでみてはいかがですか?

【自分しか出来ない仕事】って、大して無いと思います。
代わりの誰かが出来ることがほとんどではないでしょうか。

  • 回答者:KE (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

一般常識を超えているのならば,一度職場か通勤途中で倒れて病院へ救急搬送されるといいですよ。
そして過労の診断を受けて,病院から会社と労働基準監督署へ連絡をしてもらうと改善されます。

  • 回答者:bbsbbs (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

とりあえず、私が切り抜けた方法をご紹介します。

・ しなければならないことを全部書き出す。面倒でも。
・ 全部の「しなければならないこと」に締め切り日をつける。
・ 手帳の一か月の見開きカレンダーのページを、数カ月分、A3に拡大コピーする。
・ 締切を全部書いていく。
・ 締め切りに間に合わせるためにしなければならないことを、どんなに小さなことでも全部、逆算してカレンダーに記入していく。同じ日にあまりTO DOが集中しないように。
・ 予定を書き入れるときは、常に1日余裕を持たせる。


「今日はこれとこれをすればいいんだ」という安心感があれば、集中できるので能率が上がります。

それともうひとつ。
私は通勤時間を勤務時間にあてるため、職場の近くに引っ越しました。

仕事の内容がわからないので、忙しさが軽減できるかわかりませんが、
段取りを組んでおくことで、少なくとも、しなければならないことの「抜け」はなくなります。

  • 回答者:kana (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度

ちょっと愚痴ってみたかっただけ?
ごめんなさい。自分の経験では、こういうサイトを見ている暇もなかったので…。

友人の会社では、上司へ相談したら、求人広告を出してくれて 即戦力になる従業員が増えたとか、事態が良い方向へ進んだ友人が何人もいます。
会社側で改善する意思がない場合は、しかるべき法的な機関へ相談すると良いと思います。

私の場合、そういうときに、同僚たちと一緒に 上司へ相談しても、私の職場の仕事が特殊だったので、自分たちで乗り切るしかなかったのですが…。

私は、毎週末の休日出勤を代休取得(半年後まで使えなかった)とか、徹夜や3時間睡眠を繰り返していましたが、とても楽しく過ごしていました。でも、何度も事故に遭いそうになったのに気づかないほど疲弊していました。しかも、本当に事故に遭っていたら、当時なら自殺扱いされるような事故です(ひとり暮らしだったので、実家の家族は労災の可能性などを考えないでしょうけど)。
そして数年後に、それ以上に忙しくなったときは、精神的にもやられてしまい、体も壊しました。

私のような目に合う前に、上司へ掛け合うか(自分で従業員を雇うか)、転職するか、
行動することをお勧めします。

  • 回答者:+もも (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

手伝う事が出来るなら金額と仕事場がどこかにより手伝う人がいます。と思います。公募されては?

  • 回答者:poopi (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度

はい。

私の例を見て、心休まれば幸いです。

2007年は、労働時間4000時間弱でした。
月平均残業時間200時間といったところです。残業代はありません。
休日出社は60日、朝帰りは100日超。

今死んだら確実に過労死です。
お互いがんばりましょう。

でも、転職するのも手かな。

  • 回答者:観世詩織 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度

OK!わかりました。節は適当で良いので
下記の歌を仕事中に口ずさんでください。

弱虫が泣く~負け犬がほえる~
はたらけはたらけ~馬車馬のように
ピシッピシッピシッ!

泣き事いわずに~ひたすら働いて~
手に入れたものは~明日のし・ご・と
ピシッピシッピシッ!

自分の境遇に笑えて少し気持ちが
軽くなりますよ!・・・私だけかもしれませんが(汗

  • 回答者:A/J (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度

それってここで助けを求める前に会社に言うことではないですかね?助けてあげたいけど、あなた自身が考えることだと思います。収入の面で今よりいい会社がないとか会社に借入金があるとかの理由で転職できないとかなら別ですが・・・
従業員があなた一人と言う訳ではないのなら回りに協力を求めたら?

  • 回答者:ミサち (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度

本当に大変なのですね。
きっとお天気お兄さんはとても仕事ができて完ぺき主義者なので、皆さんに頼りにされているのでしょう。
 案外ほかの人に任せても ちょっと時間がかかってもちゃんとやってくださることがあるのではないでしょうか。
あなたが倒れてしまっては、それこそ大変なので 今のうちに あちこち
割り振っちゃいましょう。
辞めることができないのなら、そうやって自分の体を守らなくちゃね。

  • 回答者:けろけろ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

仕事と私生活を割り切るように心がけた方がよいですね。

と言っても難しいかも知れないですけど
仕事のことばかり頭にあったら
せっかくの休日まで仕事してるみたいな気になって
余計苦しくなってくると思います。

忙しい仕事の中でも
上手に生き抜きができるようになればいいのですけど。

  • 回答者:あけ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

じいの時代と違って、今は、転職5回なんて普通だと聞いています。転職を考えても宜しいのでは有りませんか?
今の仕事が気に入っているのであれば、あなたの内部で矛盾がありますね。
忙しいというのは、本当はいいことなんですが、残業が多いということとは分けて考える必要があります。
貴方の忙しいというものが、残業が多いというのであれば、命令が無ければ、止めて帰ればいいのです。(法的にはそういうことです) 別に評価が下がったっていいでは有りませんか。病気になるよりマシですよ。残業命令でやらざる得ない状況だとすれば、残業しながらゆっくりやれば宜しい。会社は、そのうち残業させるより、2部制にしたり、人を増やす方がマシだと考え始めますから。
残業が好きで当たり前と思う人が多いところは、なかなか直りません。

でも、短い質問から思うことは、仕事を変わるべきでしょう。

  • 回答者:じい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

仕事がしたくても出来ない人もたくさんいるのだから、身体を壊さない程度に頑張ってみたら?
疲れたら定期的にマッサージ行ったり、岩盤浴してリフレッシュしたり、運動して汗かいたりしてみたら?すこしは仕事のストレスが発散されて、また明日から頑張ろう!って思えるかもよ♪
私は逆に仕事に追われてみたいです。。。(笑)

  • 回答者:ゆめ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

本当に何とかする気があるのなら、労働基準監督局にチクるのが一番です。
(名前を明かさずともチクれます)
・サービス残業が常態化
・月の残業が80Hを超える
のどちらがにあてはまれば、間違いなく「黒」と判定されます。
ウチの会社は何度かチクられているらしく、その度に改善していきますよ。
仕事量は変わらないですが^^:

なお、判例によると、過労死認定の基準は残業80Hらしいです。
これを超えると会社にも大きなリスクがあるので、ふつーの経営者なら
ビビッて「残業するな」となるはずですよ。

  • 回答者:タマ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

近々暇になりそうな人もいるご時世です。
逆の意味で、助けてほしいです・・・。

回答になっていなくて、スミマセン。

  • 回答者:転職希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

助けてはあげられないけれど、応援してます。
おいしいご飯とか自分にプチご褒美をあげつつ乗り切ってください。
栄養たっぷりとって体を壊さないように☆

  • 回答者:がんばれ (質問から39分後)
  • 4
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る