すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 生物・動物・植物

質問

終了

有機栽培につていですが、『化学合成農薬・化学合成肥料・除草剤等を使用せず・・・』とありますが、化学合成ではない農薬や肥料は使用されている場合はあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 質問者:勝巳
  • 質問日時:2008-10-08 23:11:27
  • 0

例えば有機肥料について、自然の産物(堆肥・糠など)を使った物と、有機認定の化学肥料があります。
「有機栽培」「有機肥料のみ」などと記載されている場合、「有機認定の化学肥料」の場合があります。
そういったものと区別する為(自然であるということを強調する為)「化学合成でない」と記載されているのではないかと思います。
土地改良剤についても、炭・かにの殻(キトサン)などが使われている場合があります。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり有機認定の化学肥料はあるんですね。
土地改良剤というのもあるんですか~はじめて知りました。
より安全は食品を求めてこれからも色々調べていきたいと思います。
ありがとうございました。

並び替え:

「有機農産物の日本農林規格」というものがあり、有機農産物の生産方法についての基準等が定められています。その第3条に肥料、土壌改良資材、農薬、その他の資材を使用してはいけないと定義されていると同時に、別表に掲げるものを除くとあります。つまり、肥料、土壌改良資材については別表1に、農薬については別表2に指定されています。たくさんあるのでここには書ききれません。

  • 回答者:オーガニックマニア (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
やはり有機栽培でも禁止されていない農薬など使用されている可能性があるという事ですね。。。(>_<)

肥料としては鶏、牛等の糞を発酵させて作る堆肥などがあります。
害虫には天敵の昆虫(これも農薬として扱われています)。
農薬としては窒素ガス(空気中の8割を占めます)がアナグマ(モグラだったかな?)
の退治用に登録されています。これも化学合成ではないと思われます。

また実際に効果が有るか解りませんが、有名なところでは除虫菊には殺虫成分が
含まれています。

  • 回答者:お助けマン (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

窒素ガスの人体への影響はどうなのでしょう?!
除虫菊というものがあるのですね。
知らなかったです。
色々と教えていただきありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る