すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

職場で話の合う人が別の職場に移ってしまい、気疲れしそうな先輩社員が換わりに移ってきます。
うまく付き合いながら仕事をしていくにはどうすれば良いでしょうか?

  • 質問者:まにぃ
  • 質問日時:2008-03-16 22:54:00
  • 0

学生時代と違って、会社では嫌な人とも付き合わなくてはいけないのが辛いところですよね。

私の場合ですが、話が合う人以外と話す場合はたいてい聞く側に徹します。
質問攻めにして、相手に気持ちよく話してもらうんです。
そうすると、相手はいい気分になりますし、自分もストレスを感じることはありません。
注意事項は、聞かれる側に回らないことです。どこまで聞いたらいいのかという線引きがうまく出来ない人もいるので、そこでストレスを感じてしまう可能性があるからです・・・。

  • 回答者:不機嫌な職場 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

最初は、仕事以外の話はあまりしない方が良いと思いますね。
かといって、嫌な人だと決め付けるのもどうかと思います。
まずは、こっちは仕事で一生懸命やっています、
って言う事を相手にわからせてから、
雑談や趣味の話などしてもいいのかな・・
初めから気の会う人なんかはなかなかいませんし、
仕事場なのだから、まじめにやっていれば、
向こうからの評価は良いと思いますよ。
しばらくは、ネコかぶってみるしかないような・・

  • 回答者:momoka (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る