すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

夫婦間の学歴差に嫌気がさしたことはありませんか。もちろん人間的には嫌いじゃありません。具体的には言えませんが教養の差(としかいえません!)がありすぎてご近所や子供に対しても恥ずかしい思いをすることが非常に多いのです・・・ちょっとした知識や勉強を教えたりとか社会の仕組みとか。。。

同じような思いをしている方はいらっしゃいますか?

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-10-10 07:28:45
  • 7

回答してくれたみんなへのお礼

皆様ありがとうございました。

我が家も夫婦で差があります。

が、家庭、友人や地域などとのお付き合いのなかで、学歴の差を感じて嫌になることはありません。
こういう環境、場所においては、学歴より生きる知恵、生きるチカラのほうが必要になるから。
そういう意味では、夫婦とも同等であるからです(ここが結婚の決め手でもありました)。

参考に、
近所の方と話をするとき、学歴の差を感じるのは、相手の方が自分の高学歴を自慢されているときです。
「あぁ、この方は学歴を自慢したいんだ。」と思いますが、その分、こういう自慢をして満足しているその程度の低さを内心笑っています。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

夫は高卒、私は大卒(文系)ですが、おそらくどっちもどっちだと思っています。

生活上では学歴が話題になることはないですし気にしたこともありません。
だけど夫が分からない漢字を「●●って、どう書くんだっけ?」と聞かれると教えます。
すると「おぉ!やっぱりお前には漢字だけは敵わないな~」
また一般常識やまめ知識(雑学的な物)は夫の方が詳しいので、TVでクイズ番組をやってて見ながら答えていると必ず夫に負けます。
そういう時でも「わ~!やっぱり流石だね~!本当にいろんなこと知ってるよねぇ」などと夫に言います。

学歴や教養よりも他に大事なことってあると思うんです。
人として思いやりを持つとか・・他にもいろいろ常識とか。
なので家族間で思いやりを持って過ごすようにしていれば、お子さんも必然的に親の背中を見て大事なことは何かと優しい子に育つかと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私の夫は一般的に結構名の知れた大学の大学院卒で、私は地元では結構レベルが高いらしいけどしがない短大を卒業しました。

夫は穏やかでどちらかというとおっとりした感じの人で、自分の学歴をひけらかすようなことは一切ありません。
数学などの計算が得意なようで、家計簿などを付けているときは助かっています(笑)

でも時々学歴の差というか、一般的な知識に差を感じることはありますね。
特に夫は幼い頃に英才教育的なことをされていたようで・・・。

私は関心がないもののことをすぐに忘れてしまうんですが、夫は何でも覚えています。

そういうところでは劣等感のようなものを多少は感じますが、夫のおかげでいろいろな知識を身につけてもいるので、私は特に問題ありません。

私は学歴と教養は別物として見ています。

いくら高い知識を持っていたとしても、教養がなかったり独りよがりな人って結構いますよね。
教養に差が出るのはやっぱり育った環境の違いだと思います。

いくら裕福な家に生まれて有名大学を卒業できたとしても、教養がない人はあまりいい目では見られないし、性格が傲慢だと嫌われますしね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

主人の方が上ですので、「パパ、凄いッ」っておだてて、良しにしちゃっています。

  • 回答者:Sooda! (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

学歴差ではありませんが。

夫婦そろって高卒です。私は家庭の事情で進学を断念し学歴コンプレックスですが高校は人が聞けばあそこを!と納得するところを出ました。
主人は工業高校出身で一向に気にする様子もなくちょっとした世間話で自分の出身高を言ったり学生時代のアホな経験を楽しそうに語ったりします。それが嫌でたまりません。性格的にはとても良い人で誰からも好かれるタイプなので、そんなケチなところに目をつける自分にも嫌気がさして学歴の話は本当に嫌です。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

学歴じゃなくてマナーや教養の差じゃないですか?
なので育ちの差です。
私たち夫婦も学歴は違いますが、高いからってしっかりしたマナーがあるとは思えないです。

ご近所に迷惑をかけるのはどうかと思いますが、子供に勉強を教えるなどは、出来る方がやれば良いので嫌気はさしません。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

おっしゃりたいこと、わかるような気がしますね。
以前は私も似たようなこと考えていました。
たぶん、これは高学歴の方が感じることなんでしょうね。

私は院卒、主人は工業高校卒です。
学歴差は別に気にしてないですし、私ができない機械の修理なんかできちゃうのはすごいなーと思います。
でも、なんというか生活してきた環境、見聞きしてきたものが違いすぎるんでしょう。ある物事に対する反応や理解のしかたが大きく違ったり、文化教養レベルがかなり低いなと思います。

主人の場合は思考方法が非常に単純で、話し合いや議論をすることができないんですね。語り合う、ということもできません。
それでケンカになってしまうこともしょちゅうでしたが、最近は私の話を聞いてくれるようになりました。私の言う内容が聞くに値するものだとようやくわかってきたようです。10年かかりましたが^^;

でも、私はもう割り切れました。
私ができないこともちゃちゃっとできる人ですし。がさつで単純明快な主人の方が、文系の理屈っぽい博士様よりよっぽど気楽でいいかなあ?と思っています。
質問者様も愛情があるんですから、きっとうまくやっていけると思いますよ。(でも友人との付き合いは完全に別々になりますねー)

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から22時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学歴と教養は必ずしも合致しませんよ。(もちろん合致する場合も多いですが)
私は三流大学卒ですが、不必要にマメ知識がある為、エセ教養は人一倍持ってます。

会社の同僚で一流大学卒(とー大とか)でも、教養が低い人や人間性に?がつく人もいますので学歴が高ければいいと言うものでもないと思います。

ちなみにカミさんはこれまた三流短大卒で、知性は人並みですが、おそろしく教養がないのでたまに絶句します。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主人は工業高校卒、私は看護学校卒です。
一般的な学識は私のほうがあり
「えっ?知らないのか・・」と思いがっかりする事もあります。
友達家族との交流の時など恥ずかしい思いもしました。
そこをもう少し、どうにかならないものかと今でも思います。
(いまさら、どうにもなりませんよね)
でも、まじめに働く事や誰に対しても優しいところは頭がさがります。
電気系統のことや機械関係・数学に関してなど
私には皆目分からない事をよく知っています。

人にはそれぞれ欠点や弱点があります。
完璧な人間なんていないと思います。
でも、弱点をカバーするに値する能力を持っていたりします。
目をつむっていくところと
尊敬できるところを認めることでバランスをとっていけばいいのです。
マザーテレサは
「教養とは成績のよさではない。思いやりである」と言っています。
あなたのご主人も思いやりをお持ちのはずです。
お互い、何が一番大切な事なのか見失わないようにしましょうね。

  • 回答者:respondent (質問から13時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学歴差とゆ~か 育った環境とマナーやモラルの違いですね。
いくら大学を出ている男や女でも、マナーとモラルが最低の人は沢山見てきました。
パートナーが高卒でもまぁ それなりに知的レベルは高いのですが マナーが悪いですね。
モラルも低いというか、行動に???ってつく事が多くて嫌気がさしますね。

  • 回答者:respondent (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫は有名大学卒で私は高卒です。
2人ともに読書好きで、特に嫌気がさす事はないです。
子供がいないから、特に問題が起きないのかもしれないです。

  • 回答者:ひなた (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学歴と教養は必ずしも連動していないと思います。

主人も私も教養レベルが釣り合うということをパートナー選びをする際に重視していたので、話が噛み合わないということはありません。

ただ、主人のほうが断然レベルの高い学校を出ているので、本人はそうでもありませんが、姑がそれを鼻にかけるのが気に食わないです。学歴命な人なので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親の一方が知識が豊富で、子供さんにいろいろ教えてあげられるのであれば、
それはそれに越したことはありませんが、
うちはお互い低レベルの高校卒ですけど、たいして恥ずかしいとか思ったことはないですよ。

逆に、高学歴の男性で一般常識的なことができていない人を見ると、
お勉強だけなのねって鼻で笑ってしまいますよ。

どちらの学歴がうんぬんではなく、社会に出てからの勉強ができてるかできてないかの方が重要だと思いますよ。

分からないことはネットで調べれば分かる時代ですから。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あんまりないです。
教養って、学歴で身に付くものじゃないですが、何かしら質問者さんの生活上には問題があるんですね。

  • 回答者:知識人 (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の方が上から目線になっていたのかもしれませんが、同じような思いをしました
人間的にはやはり好きだったんですけど、どうしてそういう発想が出るかなぁと思ったことは多々ありました
結局訳があって、別れましたが(学歴が問題ではありませんでした)・・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

教養がなくても常識があればいいと思いますが。
人間性がいいのが教養があるより、ずっと素晴らしいことだと思いますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かつて学閥社会の頂点のようなところで勤務していましたが、東大法学部以外は殆ど意味が無いようでしたから、逆に学歴がたいして意味がないように思っています。教育は人の幅を与えてくれますが、学校教育は次のステップのものを理解する土台でしかないと理解しています。社会の中で自身が如何に学び、何を身に着けていくかがすべてではないでしょうか。大学卒であっても、無駄に授業料を浪費してきたと思わせる人が驚くほどよく見かけます。知識教養は学校で僅かに得られますが、生涯追い続けるものではないでしょうか。気にされる方はきになるのでしょうが、ご自身がどこに機軸を置くかではないですか。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

察するに、あなたのほうが高学歴で、
教養も知識も豊富だという印象を受けますので、
そのつど、おつれあいに教えて差し上げればいいのではないですか?
高学歴だって、世の中で恥ずかしい思いをしている人は
いっぱいいますよ。

知識や教養の差で嫌気がさすというご夫婦の関係も
理解できないわけではないですが、
問題はその先なんですよ。

あなたがおつれあいをカバーしつつ、
今後も一生連れ添いたいと思っているか、
こんなにアタマの差があるつれあいとは別れて
もっと賢いつれあいがほしいと思うか、
これはあなたの自由だと思います。

ちなみに、夫の兄は、大学を2つ行って、
持っている免許もたくさんありますが、
品性下劣というのはああいう人だと感じるような人です。
そういう相手とは、私は一日だって、連れ添っている気にはなりません。

さて、あなたはどうなさいますか??

  • 回答者:ベロニック (質問から3時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学歴に関してはありませんが教養と言う面では嫌になることはありますね。

学歴というよりも、所謂一般常識や立ち振る舞いなんかが
しっかりしている人に好感度を持ちますね。(要するに学問ではなく教養)
私よりも学歴が高い主人ですが、学問を論じ合う場面などほとんどないので。

高学歴であっても驚くほど一般常識がない人もいますし、
低学歴であっても驚くほど何でも知っている人もいます。
結局はその人の興味の範囲で習得する物が違うんでしょうね。

でも個人的には、打てば返る返事が出来る人が好きです。
ウィットに飛んだ会話ができる人が一番頭が良いと思います。
質問者さんもここが言いたいのではないでしょうか?

学歴よりも、何を吸収してきたかが鍵だと思いますよ。

勿論、間違った知識をご近所で触れまわされると困りますが・・・。
因みにうちの主人はお勉強はできてもキャベツとレタスの区別が
ついていない大バカ野郎です・・・はぁ・・・。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫は中卒、私は短大卒です。
若気の至り(?)で結婚してもうすぐ30年…。色々なことで差を感じて暮らしてきました。
会話がかみ合わず、子供の教育に関しても「学歴は関係ない!」と意地を張る夫(今どき…)。子供たちも高校の頃までは完全にバカにしてました。(これは私の夫に対する接し方も悪かったのだと思います。)

でも彼は誰よりも仕事をまじめにやる(休んだことがありません)のと、子供をとても大事に思っていて彼なりの愛情で育ててくれました。子供たちも社会に出て、仕事の大変さがわかり、今では「オヤジはすごい」と言うようになりました。

今でも教養という点では大いに差を感じてはいますが、縁あって結婚したのだからと割り切って彼の良いところは認めて生活しています。お互いの得意分野(夫は力仕事専門ですが…)がありそれなりに助け合ってやっています。こう思えるようになるまでやはりとても長い年月がかかりましたが…。

  • 回答者:色々ありました (質問から3時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まったくありませんよ。尊敬できる相手ですから。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は大学卒、主人はと言えば・・家が貧乏だったので親に迷惑かけない為に、高卒で就職。
その後もっと専門の知識をつけるために彼が勉強中、という時に出会いましたが彼はすごく勉強家で私が大卒なんて恥ずかしくて言えないくらい物知りでした。(教養があるというのでしょうか)
この経験で教養は学歴には全然関係ないと・・・思うようになりました。
不足していると思われる部分をお互い補い合っていくのが夫婦だと思っていますので
相手の良い部分だけを褒めて認めてこれからお互い日々の生活の中で勉強していかれたら良いと思います。
(きっとご主人さまはあなたが持っていないない部分・・を補っておられると思いますよ。だから惹かれて結婚されたんだと思います)

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

嫌気が差しているというか、大問題です。

一度も受験を経験したことがないまま就職した夫、幼稚園から小学生のドリルをさせられ、小学校受験、その後もずっと進学校だった私。
教育の基準は合うはずもなく、子供の為を思ってしている教育も、夫には理解できないようです。

子供を躾けたり教育していく上で、夫は自分への当てこすりのように聞こえてしまうらしく、やりにくくて困っています。
高卒と大卒では、自分のやりたい仕事を選ぶ幅がぜんぜん違うとか、
初任給から違うんだという話を子供にしていても、夫が聞いていて
「どうせ自分は高卒。給料も安い。嫌な仕事を毎日やっている。」
という思考回路になっているので、すぐスネてしまいます。

子供の受験の時は、子供が勉強しているのに夫が子供をゲームに誘うなど、親とは思えない行動も多く、気を揉んでばかりでした。
現在は子供を「高卒で就職させればいいんじゃないか?」などと夫が言い出し、私は大学へ進学させるつもりですから驚いています。 
私は海外の大学へ通い、1人でも暮らしてきましたから、
何かと夫の甘さにはついていけないものがあります。

夫はボキャブラリーが少なく、会話を続けるのに苦労します。
会話の欲求不満、ジレンマというものをいつも感じています。



  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 10
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お気持ち、お察しいたします。私も結婚当初はやや感じました。
おそらく彼よりも私の方が、社会経験の点も勝ってしまっていて、それがイラつく原因でしたね。
見知らぬ人への応対の仕方や、電話での話し方、
優先順位を考慮しての作業計画の仕方や書類の書き方なども教え
気が付いたら私が上司のような状態になってしまっていました。
彼もそれが楽だったようで甘えていましたね。
しかし、私はそれでは嫌だったので、よく話しました。これは忍耐を必要としましたね。
数年かかりましたが、なんとかなりました。
以前よりも責任感が出て、やれば出来る事も分かったようで、自分で何でもしてくれるようになりましたね。
その間に、彼の良いところを私も改めて知ることも出来たので、今では愛着の方が勝っています。
彼のことがお好きなようですし、どうでしょう。
自らの忍耐力に挑戦と思って、じっくり育て上げてみては・・・。

  • 回答者:さゆり (質問から54分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学歴の差というほどではないのですが、教養の差を感じます。
新婚当初は、相手を尊重したくて会話の中で変なことを言っても聞き流していましたが 子供が大きくなってくるともうごまかしはききませんね。
類は友を呼ぶ・・というのは本当で、まともな話ができる友人はいないようです。
でも、頭がいいんです。(勉強はできないと思いますが・・わかりますか?)
彼を傷つけたくないので私は馬鹿に徹していますが、もうそれも疲れてきました。
子どもたちは矛盾を感じているでしょうね。

  • 回答者:良妻 (質問から52分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

別にありません。どちらも大卒でそんなに学力さも有るとは思いません。でも、その学力差の有る方を選ばれたのは、貴女なのじゃあないですか?もし、どうしても気になるのなら、ご主人に勉強させましょう。貴女が先生になってお教えになれば良いのじゃないですか。それほど学力差が有るのなら。

  • 回答者:respondent (質問から33分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫は高卒で私は大卒(理系)です。
おまけに私は両親ともに学校の教師。

ものすごく感じます。

ちょっと難しい言葉を言うとわかってないし、
言葉の意味から教えないと会話にならない。
知らなくても困らないもんというのが夫のいいわけですが、
馬鹿にされててもわからないからスルーしているだけだろう!
と思うおおらかという名のばか者です。

会話ひとつに労力がすごいです。疲れるから
もういいわ。。と私が諦めることが多いです。

職場や取引先などで、言葉がわからず損をしているのでは?
と思うと心配ですし、教養の大事さを感じます。
常識があっても言葉を知らないというのは損をすることが多いと思います。
伝えたくても適切な言葉が出てこないのは、損です。

心中お察しします。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11分後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る