すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

ちょっと汚い質問なんですが、大便のことで質問します。
大便が水に浮く時と沈む時があります。
どうして浮いたり沈んだりするのでしょうか?
その時の健康状態とか、食べたものによるのでしょうか?
どちらが健康的なのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-10-15 11:49:16
  • 4

並び替え:

腸の働きによって違うと聞きました。
沈んでいる方がちゃんと消化されているようです。
沈むのは◎、浮くのは△、だったと思います。
×は出ない事でしょうね。

  • 回答者:知識人 (質問から15時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

洋食を多く食べると浮き、和食を食べていると沈むと聞いたことがあります。それからすると和食の方が体によさそうなので沈んだ方が健康的だと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から10時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供のころに「小学○年生」という本に

「沈むウ○チはいいう○ち」

という漫画が載っていました。
なぜだかいまだにその漫画がとても印象的でよく覚えてます。

だからトイレで浮いたウ○チをみると
「ダメなウ○チが出たー」とがっかりします。

本来、便は必要なものが体内に吸収された後の
かすなので、堅い泥団子のように密度濃く、重くなるはずだそうです。
それが浮くのはまだ栄養素や水分が残っている状態なので
いいとはいえませんね。

たまたま食べたものなどで影響は受けますが、
ずっと浮くウ○チなら改善しないといけませんね。

  • 回答者:知識人 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おばあちゃんから聞いた話ではおなかの具合がいい時(体調がいい時)は浮くそうです。
それから色も淡い黄色だそうです。
経験的にもそのようです。

  • 回答者:マゴ (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらも気にしなくていいです。食べたものによります。
穀類が多いとか.タンパク質が多いとかで浮いたり沈んだり。
血便とかが恐いですよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

浮く物の方がいいと聞きました。沈むものは体に必要な物が出て行っていると
聞いたことがあります。でも私は沈んでばっかりです…

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確か、浮く場合は脂分が多いと浮くと聞いたことがあります。これは脂っこいものや揚げ物を食べただとかした後だと思います。

沈む場合は重いものや消化の良くないものを食べた場合で、肉類を食べたときなどです。

食物繊維をしっかりととったものでも密度が高くなるので沈むかと思います。

いずれにせよ食生活は大きく関係するみたいです。

  • 回答者:Z2 (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も何かで浮いた方が良いと聞きました。繊維質のものを食べるとスッキリして浮いてますし焼肉なんかの次の日は油っぽい感じがしますね

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

浮いたほうが健康にいいと聞いたことがありますね。
水に浮くか沈むかは、密度によって変わりますので、繊維質の多い野菜を食べれば、出てくるものは浮きやすくなります。肉類を食べれば沈んでいくでしょう。
健康状態は確かに関係ありますね。お腹が下ったときは、沈むことが多いと思いますよ。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

便に水分が多いと浮きます
沈んだ便の方が健康的だと言えます

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

難消化物(食物繊維が多い)を多量に含むと
比重が軽くなり
便器内で浮きます

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、浮くほうが、健康的ないい便だと、記憶しています。
食物繊維を多く摂ると、浮くみたいです。(野菜、海藻、果物など)
さらに詳しく言うと、色は黄土色で、バナナ状の形と、やわらかさが、最も健康的な便と
いうことです。
うちのトイレに、健康食品会社からもらった、おとなのためのうん○シートというものが
貼ってあって、毎日健康チェックしています。友達にトイレを貸したら、笑われましたけど。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結論から言うと、便が水に浮く、沈むは健康に大きな影響はありません。
むしろ、硬さ(思いっきり気張らないと出ない日が慢性的に続くとか、下痢や
フニャフニャした軟便が続くなど)や色(茶色、こげ茶色は良い。極端に黄色味を
帯びている、ドス黒いは危険)の方が重要です。

ご質問の浮く、沈むは食べた物によるケースが多いです。一般的に肉類を
多く食べると沈み(水分量が少ない為)野菜類を多く食べると浮く場合が多いです。
どうしても心配なら一度、内科を受診して検便されてみてはいかがでしょう?
お医者さんから「異常なし」のお墨付きを頂ければ安心ですからね♪

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

健康な便は食物繊維が多く,水に浮きます.
和食を普通に喰っていると,おかずも繊維が多いので,よいみたいですね.
で,色は黄色っぽいのが健康らしぃ…って,昼飯どきに何ですが,ま,喰ったら出るもんですから.(;´ω`)

なお,便意は重さを感じることで“もよおす”そうですが,その際も繊維が多いと水を含みやすいので重さを感じて出やすい…らしぃです.

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

便は浮くとあまり良くないみたいです。 腸に何らかの影響がある。
そんな事を聞いたのですが あまりよく覚えてはいません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ダイエットの電話カウンセリングで、
浮くうんちが良いと聞いたことがあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらが健康的なのかは分かりませんが、油分を多く摂取した後は浮く、と聞いたことがあります。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る