すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 交通

質問

終了

夜、車の運転中、信号で停車するとき、ヘッドライトは消しますか?
いままで関西に住んでいて、結構消す人が多かったし、私も気づけば消していた程度ですが、関東(首都圏)に住んでから、消す人がなんだか少ないような気がしてきました。
高速や、バイパスなど大きい道ではなく、2車線の交通量はまあまあ多いような道路です。
色々な地域を運転されている方で、地域によって違いとか感じたことがあればそれも教えて下さい。

  • 質問者:カーズ
  • 質問日時:2008-10-15 17:42:49
  • 0

並び替え:

中国地区在住ですが、ライトは消しますね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大阪出身ですが、大阪在住時は消していました。

現在、宮城在住ですが、こちらは皆さんは消す習慣がないので、
私も、郷に入らば郷に従えで、消しません。

  • 回答者:かおる (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

兵庫県です。
スモールライトにします。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一時期は消していましたけど、今は逆に付けているほうが
安全だと思い、消していませんね。
ちなみに、東京ですけど。

  • 回答者:katana (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

殆ど消しません。
坂道で、相手が眩しいだろうなと思う時は消しますけど…

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は四国人ですが消したことがないです。 というより消そうという発想自体ありませんでしたぁw

  • 回答者:okya (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全然けすひとみたことないです

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

消すものだと思っていましたが、
最近、消さない人の方が多いです。 。

関東です。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1番前に停車したときはライトをけしますね~

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

消していません。
歩行者とか自転車にも車がいることがわかるように意思表示するためです。

前にも車がいて、停車時間が長い場合は消すこともあります。
ちなみに関東です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大阪府出身で、現在は新潟県に住んでいます。
ヘッドライトは消しません。。。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関西出身で現在愛知に居ます。
どちらでも消している人は少数派のように感じます。
私は周りが明るかったり、前の車の車高が低くてまぶしそうなら消しています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神奈川です。消しています。
つけている方が存在をアピールできるという方もいます。
消していると、今は走り出すつもりはありませんというサインという方もいます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

消してます。
対向車とか、前の車がまぶしいと聞いたので。
そして自分もまぶしかったので消します。
中国地方です

  • 回答者:respondent (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

千葉です。
私は消すのが当たり前だと思っていたのですが、そうでもないみたいですね。
割合的には半々位な感じがします。

車高のある後の車がライトを付けたままだと、ルームミラー越しに目に直撃してかなり眩しいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

消しません。
信号待ちが長いのが分かっている時だけは、消します。

  • 回答者:respondent (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

九州ですが私は消してます。
でも周りは半々くらいじゃないかな~
信号の一番前に止まると消す人は7割くらいはいると思うけど。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大阪です。
消すようにしていますが・・・対向車はけっこうまぶしいですよね。

  • 回答者:知識人 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大阪です。
消すようにしてます。けど、皆さんつけてますね。
暗いとこではつけるようにしてますが、明るかったら、消してます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

奈良ですが消しますね。つけたほうが安全なのかな。迷いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

奈良ですが、消すのを意識しているかという意味では、停車が短い場合を除いては消していますね。
まわりがどうかを気にしたことはありませんが、消さないクルマばかりでは無いといった感じだと思います。

法的というか安全上は昼間も点灯している業務用車両や二輪がある訳ですから、常時点灯が望ましいことは間違い無いでしょう。

ただ、昨今の車両の事情を考えると、一部の方の論理からすると逆に考えるべきなところがあると思います。
とにかく、昨今の車両はエンジンだけで無く、オーディオに留まらす、安全装置まで電装の消費が多くなっています。
かつ、燃費改善のために充電を抑える制御を行っている車両さえあります。
すると、どうしても消費を抑えないとバッテリの寿命を縮めることになります。

使用環境として、利用頻度が高い郊外の渋滞少ない地域で使用する分にはいいですが、サンデードライバーとか利用頻度が低く、渋滞などが多くてエンジン回転が2000回転以上にならない状態が多く続き、かつエアコンをフルに稼動させた場合には、バッテリの充電レベルが低下傾向になります。

すなわち、渋滞の無い郊外で使用されている方ならともかく、むしろ渋滞の多い都心部で使用されている方の方が切っておかないと、極めてバッテリには良く無いことになります。
(スタンドやカー洋品店のバッテリ販売にはプラスということです)

こういった観点から、あまりエンジンを回さない省エネ運転をしている自分の車両の状況を見ながらバッテリセーブの点で消しているということになります。

ちょっと関連の余談ですが、それより雨の日や日暮早めのスモールは必須だと思います。
「点けっ放しです」とおっしゃりながら、「雨の日にスモールを点灯していません」というのであれば、まさに片手落ちだと思います。

また、結構平気でテールランプ切れや片目点灯(ヘッドライトの片方が切れいている)のクルマが多いのに往生します。
ヘッドライトは、左切れならまだしも、右切れしていると相互正面右衝突の可能性大ですから、よほどか警察に整備不良で摘発してもらいたいと思います。
率的に多過ぎる感じです。
ヤマト運輸の配送車が片目で走行しているのを見た時は信じられませんでした。

  • 回答者:知識人 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東京在住です。
昔は消していましたが、今は消していません。

昔は「対向車がまぶしいから消してあげましょう」的なアドバイスをもらったので消していました。
でも、あるときテレビか何かで「安全面で自分がそこにいる意思表示になる」という考えを聞いて、それからつけっぱなしにするようになりました。

そもそも夜は点灯が義務付けられてるので消す必要はないと思います。


ちなみに、本当はハイビームで走るのが基本なんですよね。でも都会では交通量が多くて対向車がまぶしいのでロービームにしているわけです。
ということで基本はライトはつけっぱなしにするようにしています。

  • 回答者:知識人 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神奈川県です

夜間信号で停車するときにはあまりライトを消している人はいないですね。

私は車を運転するのがもっぱら夜間なのでライトは消しています。

というのもエアコン オーディオ パワステと電気を使う装置が多いのでバッテリーを保護するためにやっています。

うちの車も古くなって毎年バッテリーを替えてましたが、小遣いもくるしいので。

ちょっと回答する方向違いかな。

  • 回答者:MXW (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最近消す人少ないですよね。
私は場合によって消してます。
すぐ前に車がいる場合、信号で止まっている対向車が消している場合、踏み切りなど少し長く止まる場合などは消してます。
でも廻りにバイクがいる場合はつけっぱなしにしています。いきなり点灯して目をくらませても大変ですので・・・。
ちなみに住んでるのは埼玉県です。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関東ですが、消しませんね。
一度やってみたのですが、点け忘れて無灯火のまま走った事があるので
怖くてそれからは二度と消してません。

  • 回答者:ひげ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の車は10年前のエスティマですが、ブレーキを踏んで数秒でヘッドライトが徐々に落ちます。
ブレーキを離すと元通りに点灯します・・・ということは、消すべきなのか?
そして、信号で左ウインカーを出している時は落ちますが、右ウインカーの時は点いたままです。
これは、何を意味しているのでしょうか。

  • 回答者:253,000km (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

以前は消していた自動車がけっこういましたが、最近は見ません。
私は自動車の運転歴30年ですが一度も消したことがありません。
鳥取です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神戸ですが消してないですね。
教習所でも「消すな」って言われた覚えが。

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関東や関西、地域かかわらず信号停車でライトを消す習慣と言うのは車の性能が低かった頃の古い習慣の名残にすぎないと思います。

海外では国によっては、昼夜問わず点灯を義務付けられているところもあり、その様な地域の車ではエンジンを始動すると点灯する仕組みにもなっています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昔は消していましたが今は消しません。
今あまり消している人を見かけませんね。
京都です。

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東京です。信号の停止でライトを消す人は余りいません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

三重です。
普通は消しません。
少し傾斜があって、相手に眩しいだろうと言う場合/後ろに付いた場合だと、消す事もありますが、、、
消してのつけ忘れって結構ありますから、、、

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は消しません。前に忘れて消したまま走っていたことがあるので消さないことにしています。郊外を走るときには特に自分の存在を明らかにするためにもつけたままにしています。ただ前の車の内に光が入ってしまうときには消すようにしています。

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

消しません。
道路交通法 
第十節 灯火及び合図
(車両等の灯火)
第五十二条  車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
2  車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
とあります。
後段の「政令で定めるところ」では消したり減じたり、とありますがそこがどこかわからないので、わからない以上は点けておかないと法律違反になりますから。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

消しません。
消したほうが対向車の人にたいしていいかなとはおもうのですが、私は運転に慣れていないので、発進するのと、ライトをつけるのと、どちらかでないと、動揺してしまいそうです。
以前はちゃんとけしていましたが、走行するためにライトをつけようとして、間違えて、ハイビームにしてしまったことがあります。しかもそれに気づかず、街中をずっとハイビームで照らしながら帰宅して、駐車するときにようやく気づきました。以来消すのをやめちゃいました。

  • 回答者:知識人 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

消しましょうよ。 歩行者はまぶしいで。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

都内を中心に運転しています。
基本的には消しません。
坂道等で対向車が眩しいと思われる場所では消しています。

普通の乗用車ですので、
大型トラックなど、ライトの位置が高い車が
後ろにつかれた時は眩しく感じる時がありますね。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は広島県民なのですが、 対向車や前に車がいれば消します。
単独でも待ち時間が長い時は消します。

大阪や兵庫で暮らしていたこともあり、私個人の感想では
人によるところが大きいような気がしますが
県民性というか地域性というのはあるかもしれませんね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東京です。
消しています。たまに、そのままスモールで走っているときがありますが・・・

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

必ず消します。

つけたままだと相手(対向車や前車)がまぶしいので。
自分がされて嫌だと感じるので、消しています。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は北海道の出身です。
今は結婚して関西にいます。

関西に来て 驚いた事が カーズさんが質問されたコトですw
みーんなヘッドライトを小さくしてますよね。
北海道ではほとんどそういうコトするヒトいませんでした。
主人の親も小さくしています。

友人と、ヘッドライトを小さくするのを北海道にも広めたいねと言っていたくらいです。
消してしまうと自分の車を他のヒトや車が見えないと思うので、小さい玉にしています。

消すというより、小さくする ってコトですよね?
全部消している車は そんなに見ませんw

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関西です。私は消しません。
つけるのを忘れてしばらくスモールライトで走ってしまったことがあるので。

近頃は消す人のほうが少ない印象です。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は消しません。付け忘れるので。
信号停止時ではなく、トンネル内の点灯についてですが、九州は付ける人が少なく、北海道では多い印象があります。

  • 回答者:r (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

消しています。信号待ちでは対向車や前の車が眩しくないように消しています。関東在住です。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

習慣で消します。
都市部でしか運転しないので、消してしまって危険、ということはないと思っています。
事実、消している車を、運転者の立場からも、歩行者の立場からも危ないと思ったことがないので。
でも、15年ほど前に北海道へ行ったとき、現地在住の知人が「こっちの人は消さないよ」と教えてくれました。
確かに市街地からちょっと外れると、街灯もなく、試しに走行中ライトを消すと真っ暗闇、という状況が多かったので、地域に寄るんだな、と実感しました。
ですので、都市部では消してほしいです。

  • 回答者:あき (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

消しません。
反対側の人がまぶしそうなところでは消すかもしれませんが、あまりないです。
自分の車は背の低い車なのですが、背の高い車の人、ものすごくまぶしいです。
あれなんとかなりませんかねぇ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

消しません。
たまに消している人も見かけますが
ごく一部の人です。
たまにつけ忘れて発進したりしてますので
かえって危険のようにも思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関西ですが、今住んでる東海地区は消している人はいません。
関西に帰っても最近は半々くらいですね。
私も坂で信号がある交差点は消しますが、平らなところでは消さなくなりました。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

消しません。
入り切りを繰り返すと球切れしやすくなります。(ハロゲン・ハイワットタイプは特に切れやすい)
スイッチ類(ランプ用リレー)が痛みます。
入り切りを繰り返さない方が寿命は長くなります。
バッテリーに負担はほとんどありません。(日中ライトオンでも問題ありません)
海外ではエンジンを掛けると強制入りとなる所があります
点け忘れで事故を起した場合不利になりますし、交差点で止まっていたとしても不利になります
対向車が眩しくても道路の作りが悪いのですからしかたありません。

福井からです

  • 回答者:けさない (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は新潟在住ですがライトをまめに消す人は
見る限り殆んどいません。
関東地方や都会に出ると意識して操作する方が目に付きます。
田舎では軽トラの高齢者にけっこう無頓着な連中がいて
対向車があっても上向きのまま平然としています。

  • 回答者:蜃気楼 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

住んでいる地域にかかわらずライトは消してはいけません。
ライトを消すと歩行者や他の車などに自分の車の存在を認識させにくくし、交通事故を誘発しやすくなります。
急な坂道などでどうしても対向車に対してライトがまぶしくなると思うような場合でも、最低限スモールランプはつけておきましょう。
基本は停止中でも通常通りにライトをつけて起きましょう。

  • 回答者:宮健 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

消さないですね。
消す人もいますが最近はほとんどの人が消さないですよね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

信号待ちの先頭の時はつけたままです。もらい事故防止のために存在をアピールいておくのです。街中では街灯で結構明るいのでつけたままでも構わないと思います。省エネかスイッチの入り切りによる電球の劣化かどちらか好きな方を。郊外ではつけっぱなしだと前方の運転手がバックミラーの反射で眩しいときがあるので消した方がいいと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東京ですが両方いますよ。
なお、消さない私は歩行者のために点けたままにしています。

  • 回答者:満月 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大阪ですが、消すものだと思っていましたが、
最近、消さない人の方が多いです。

なので、対向車線に停まった車が、消したら消しています。

停まっている間、対向車のがついていると、とってもまぶしいです。
向こうが少し、上り坂になっていると、余計にまぶしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

静岡です。夜、車の運転中、信号で停車するとき、ヘッドライトは消します。

  • 回答者:知識人 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は大阪ですが消していますね
最近の車はヘッドライトが明るすぎて対向がかなりまぶしいので、、

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

すぐに動きそうなときはそのままですが、
しばらく止まっていそうなときは消します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

質問の趣旨から外れますが、絶対に消灯しない方が良いです。
歩行者用横断歩道をわかりやすくし、自車の存在を対向車に認知させる意味から消してはいけないです。
7~8年前にハワイに行ったとき古い車を除いて日中でもライトは点灯していました。その当時の話しですが、新車はすべて自動的に点灯する仕様になっていて、勝手に消灯できないとのことでした。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

消してないです。
後続車や対向車、歩行者から自分の車が見えない可能性があり、
危険ですので。万が一事故がおきたら不利になります。

同じ理由で夜の長い信号待ちでのアイドリングストップも
しないほうがお勧めです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

すぐに信号が変わりそうな時は消しませんが
基本は消します

  • 回答者:知識人 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

信号待ちが長そうな時や周りが暗い所や渋滞時は
1段階目の状態にしてます。逆に街中や信号待ちが短そうなら
消さないです。

  • 回答者:moz9 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

北海道ですが、ほとんどの人は消していません。
私は横断歩道の人が、点けっぱなしだと対向車のライトの加減で、見えないことがあるので消してはいましたが。
しかしつけたり消したりするとライトの寿命が短くなると聞きましたので、点け忘れもあるし、しなくなりました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東京です。
先頭で信号待ちしている場合は消しますが、前に車がいる時は消しません。
先頭にいるのに強力なライトを点けている車がよくいますが、対向車線にいるとまぶしいので止めて欲しいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

静岡です。普通に消しますよ。節約も兼ねて・・・大体周りも消します。
消すことが普通だと思っていたのでビックリ!!です。
旦那いわく先頭の車は、相手側(交差点で曲がってくる車)に車が居る事を知らせるために本当は消さない方がいいと言っていました。そのほか後ろについている車は相手にまぶしくないように消すのがマナーとか・・・
私は先頭だろうが後ろだろうが常に消しますけどね~
私の住んでいるところ田舎なんですが、都会の人は消さない人が多いとなると田舎物丸出しですか?!
田舎は車での移動手段がほとんどで、車がないととても不便なんですよ。
車を使う頻度のたかい地方では、節約も含めて消す人が多いのかも(笑)

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

元々は東京ですが、今は千葉に住んでいます。信号待ちの際ヘッドライトを消す人は少ないように思います。また、余談ですがウィンカーを出さない人が本当に多いです。出しても直前なので危ないです。

  • 回答者:ミミ (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

前は消していたし、消す人が多かったような気がしますが今は消さないです。
特別意味はないんですけど、ライトを「オート」にしているのでそのまま触らなくなりました。
地域性があるんでしょうかね?
ちなみに私は中部地方に住んでいます。

  • 回答者:お助けマン (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東京です。

思いやりと省エネで消します。。

消している車を多く見かけますが・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一昔前まではヘッドライトをつけっぱなしだと、対向車がまぶしいので消す。という話をよく聞きました。
最近は、対向車よりも、歩行者が車の陰から出てくることがあるとか、信号待ちで停車している車ですと知らせるために、ヘッドライトはつけるように指導があるようです。また、ヘッドライトをつけた瞬間に、対向車が幻惑されるので、危ないとも聞きました。安全のため、ヘッドライトはつけておいたほうがいいみたいです。
ちなみに、走行中はハイビームにするのが標準で、対向車がきたら、ロービームにするように指導されました。
関東はわかりませんが、関西、中部はライト消す人多いですね。

  • 回答者:知識人 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

福島です。ほとんどつけっぱなしですね。中には消してる人もいますが、付けたり消したりしてると最初の付けた時に流れる消費電力が一番かかると思うので逆にエコじゃないような気がして消してないです

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

 信号で停車するとき、先頭車両であれば、横断歩道等を明るくするため、また、対向車に存在を知らせるためにローライトで点灯しています。なお、2台目以降の場合には、反射でまぶしいこともあるので、消灯しています。
 ちなみに、最後尾にいる場合は、ブレーキを踏んで、ブレーキ灯を点けるとともに、後ろから車両が近づいてきたら、ブレーキペダルをポンピングして、最後尾であることを、意識して知らせるようにしています。
 このことは、30年前に、京都の太秦自動車学校で運転免許を取得したときに、同校の教官が教えてくれました。今でも実行しています。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関東ですが、消す人が多いと思いますね~、
自分も消しますよ、相手がまぶしいだろうし、
止まっているときはライトいらないと思いますから。
走り出しても、そのままつけてない人もたまにいますね、
初心者とかは余裕無いから、つけられなかったり、
走ってからつけると危ないと思って、つけっぱなしにしているのでしょうかね?
前に乗っていたワーゲンは、ハンドルの近くにライトのスイッチがなかったので
面倒でした。
そういう人もいるのかもしれませんね。

  • 回答者:res (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関東です。ほとんどの人が消さないです。確かに昔は消している人が多かったと思います。
私は消しませんが、自車の存在をアピールする為です。中には眩しくて嫌だと思っている人もいるのでしょうね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

岩手県です。
自分も含めてつけっぱなしが多いです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

静岡県です。
消す人は少ないです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も関西です。 20年ほど前に免許を取ったころはみんなけしていたように思ったんですが、近頃消している人いませんね・・・ 自分もけしていません。 いつの頃から変わったのかなぁと思いますが・・・よく分かりません。

それもさることながら、人の迷惑かえりみずハイビームでずっといる人最近多くなりました。 自分だけよければそれでいいのか!!と思わず思いますが・・・やめてくれぇともいえないので早々にその車の近くを離れるようにしています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関西ですが.信号で停止した時はマナーとして対向車も眩しいし.歩行する人も眩しいので消すのが当たり前だと思っていますよ。
また..信号一番前でしたら消すけれど..自分の前に車が止まっていたら.やっぱり「後ろの車は眩しいな」となります。ドアミラーから見ると余計に眩しい。
消すのが常識だと思います。
またバッテリーもかなり減少が違ってくると考えますので。
地域によってという事はないですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

京都です。
消しますし、消している方が多いです。

教習所では習いませんでしたが、
友人に教えてもらいました。

消してくれる方が走りやすいです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当であれば、安全上から、消さないほうがいいようです。
ただ、燃料代高騰のおり、アイドリングストップの目的でエンジンを切っている人も
多いので、必然的に消している車が多いのだと思います。
特に、信号待ちの長い交差点はバッテリーもガソリンもムダですしね。
私は信号待ち程度ならバッテリーは上がらないので、ライトつけたままエンジンは
停止しています。

ちなみに私は茨城県ですが、信号待ちはスモールライト(正しくは駐車灯)に
する人が多いようです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中国地方出身の関東在住です。
消しませんよ。
必要を感じないので。

  • 回答者:ててて (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

北海道です。
自分は消しませんし、消している車を見たこともありません。
というか、以前ここで似たような質問があった時に初めて、「消すものなの?」と思ったくらいです。
自分の車の存在を示す明かりなので、怖くて消せません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大分です。
踏み切りは坂に少しなっていてお互いに眩しいので消す人の方が多いようです。
言われるような交差点ではあまり消す人は見かけません。

  • 回答者:知識人 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同じ関西の京都ですが、私は消さないです。
付け忘れそうなんで。

  • 回答者:ゆい (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

埼玉です。 消していません。
関東ではあまり消しませんね。

  • 回答者:respondent (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

千葉です。周りの車も消してないです。
まぶしいこともありますが、ここに車がいるぞと表してるのだと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東京の人間です。一切消しません。別に理由はありませんが。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

対向車がまぶしい場合(坂道とか)は消しますが、
それ以外は消しません。

  • 回答者:知識人 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

愛知です。

わたしは消していないです。まわりの車も消してないような気がします。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昔は消していたけど、最近はライトをけしとは少ないのではと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る