すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

風呂のお湯が臭い理由、そしてその対策が知りたいです。

結婚して夫(20代)と一緒にお風呂を使うようになりましたが、汚いから沸かしなおしをしないで欲しいと言われました。(1度は我慢してもらうことにしましたが^^;)
風呂の湯は汚い(臭う)から、ということでした。

マンションなので機密性が高いので臭いがしてしまうのかと思っていましたが、先日私だけが入ったお湯の沸かしなおしをしたら臭いませんでした。

これは夫の臭いが原因なのでしょうか?
ちなみに夫にはアトピー性皮膚炎があります。
身体は石鹸(ベビー石鹸?)でタオルを使わず手のみで洗っているようです。
足にも何か皮膚炎のようなものもあるようです。(皮向け?)

普通に接している分には気になるほどの体臭はそれほどありません。

このような場合、どんな対策をすればお湯が臭わなくなるのでしょうか?
私はアトピーが無いので、どのような対策をすればいいのか全くわからないので教えてください。

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-10-15 17:54:16
  • 10

私は家で一番最後にお風呂に入るのですが、
旦那さんと息子が入ったあとで臭いですよ。
脂も浮いてますし浴槽がぬめります。
なので翌日の沸かし直しはしませんね。
それにうちは自動給湯のお風呂なので追い炊きの方が新たに沸かすより不経済ですから。
お風呂の残り湯はお掃除等で使うようにして出来れば毎回きれいに掃除して沸かすのが一番だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり男は臭いのですか^^;
その状況だと私も入りたくありませんw
(実家は父以外は女ばかりだったので、そのような経験はありません。)

うちも自動給油タイプです。
夫は洗髪などにも風呂の湯を使うようなので、私が先に入って夫が湯を使いきる、の方が効率的なのですかね?
(とはいえども、夫は朝も夜も風呂に入りたがります。。。洗濯のタイミングがつかめない今日この頃です。。。)

ありがとうございました。

並び替え:

臭いというよりも、垢などの沈殿物をみる(水がにごってくる)ので、そこから、イメージとして、臭いと連想されるのではないでしょうか

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

垢などの沈殿物は知っていました、私も臭いがあるというのは夫と一緒のお風呂を使うまでしりませんでした。
お風呂のふたを開けるとですね。。。臭うのですよ(苦笑)

どのようなタイプの風呂かわかりませんが、一度入った浴槽の湯には垢を洗い流したようでも残るでしょうし、発汗作用で汗がのこることや、入浴の手順でまず最初に湯船につかるという人が多いと思いますがレジオネラ菌や雑菌が繁殖します。
風呂は水を張ってから沸かすタイプでしょうか。それなら燃料代は若干節約になるかも知れませんし、水道代の節約にもなります。
一方最近は給湯器から温水を供給するタイプが普通だと思います。このタイプで追い炊き機能が付いたもので、沸かす場合1.5倍くらいの時間を要します。つまり燃料代が余計にかかることになります。(わが家はこのタイプです)
以前は沸かし直していましたがよくよく時間を計ったら無駄に気づきました。
この追い炊き機能は入浴中にぬるいとき少し温度を高めるだけで沸かす機能ではないことを知りました。
わが家は二人だけなので水道代節約のため湯量の設定を5段階の最低にして半身浴に近い状態で入浴します。翌朝洗濯に使いますから無駄にはなっていません。それさえ汚れているから使わないとおっしゃる方もおられます。
余計なことかも知れませんがご主人の足は水虫ではありませんか、もしそうならうつらないような対策が必要です。気になったので老婆心ながら申し上げます。

  • 回答者:曽於陀! くん (質問から5時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

風呂釜は「給湯器から温水を供給するタイプ」になります。
沸かし直しの方が熱量を必要するということは聞いたことがあります。
なので湯量を調整するのが目下の目標ですw
湯量は通常5にしてありますが、沸かし直しをした時に通常の湯量5の分の湯が入ってしまうのをみると、とても残念な気分になります^^;

水虫だとしても・・・同じ家で同じ水場、湯を使う限り移ってしまうようです。夏場に私にもそのような症状が少し出ましたが、その後はありませんでした。

ありがとうございました。

お風呂の残り湯というのは洗濯に使うにはほどよくぬるま湯で洗剤がよく溶けて洗浄力を発揮して良いのですが
それはあと、きれいな水ですすぐので問題ないのです。
そのままもう一度沸かしなおして入浴するにはちょっと問題があります。
昔、授業でした実験で、各自家庭の前の晩の残り湯を持ってきて残り湯の中の残留成分を調べたのですが
無数の雑菌が繁殖しています。風呂がまを掃除しないと思わぬ病気になることがあるというのもこれと同じ理由です。風呂釜にはその雑菌が繁殖し巣食うからです。
きれいに見えて臭わなくても雑菌がウヨウヨしているので、臭いだしているとなれば相当繁殖しています。
残り湯は雑菌にとってはちょうど心地よい温度環境なのです。
必ず毎日取り替えて洗浄しないとたまってきます。臭うのはそれが原因だと思います。
また、今まで臭わなかったのは、自分のなれていた環境の臭いだったためそれが「お風呂のにおい」になっていたのでしょう。
新たな家族はまた違うにおいですので異質なにおいだと感じるようになったのでしょう。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

学校では面白い実験をされたのですね。

「お風呂のにおい」というのがあることは私は知りませんでした。
私は5人家族だったので、その日入れたお湯でも仕舞湯だと泥のようなオリが溜まって汚かった印象はありました。

ありがとうございました。

アトピーなら毎日お風呂を入れ替えてあげてください。
皮膚に塗り薬をしていたり、膿が出たり、皮膚が剥がれ落ちたりしますので、それらが臭いの元になっているのだと思います。
また、一日置いたお風呂は、雑菌が繁殖しやすい環境なので、アトピーには大敵です。湯を沸かして雑菌を殺したとしても、菌が傷口に付着して、アトピーはよくなりません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アトピーは肌が弱いわけですからね。
ちょっと夫への配慮が足りませんでした^^;

ありがとうございます。

石鹸で丁寧に洗った後、きちんと洗い流していますか?
洗うのは丁寧でも流す過程をちゃんとしていない人がいると石鹸成分やら落ちきっていない垢などが湯船に入ることになり、結局は臭いの元になることもあります。

一度は我慢してもらったというのは、何日も沸かしなおしをされていると解釈してもよいのでしょうか。
あまり何日も沸かしなおしされるのはお勧めできません。
できれば毎日お湯を変えたほうが雑菌も少ないですし肌にもいいとは思います。
うちは一日置きですが・・・。
お湯に炭などを入れてみてはどうですか?
炭なら入浴剤のように肌に刺激もないと思いますし、お湯もきれいにしてくれますよ。

  • 回答者:知識人 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

2回目の沸かし直しをした時に怒られました^^;
>お湯に炭
やってみたいと思います。

ありがとうございました。

お湯につかるだけでも、体の汚れ皮脂は落ちるそうです。
ぷかぷか?浮くような白いカスカスなんかも古い角質なので
湯船に入る前に体を洗えば、それ程匂わないのではないでしょうか
やはり、女性より男性のほうが皮脂の分泌は多いいですからね

  • 回答者:respondent (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>女性より男性のほうが皮脂の分泌は多い
これが一番の原因な気がしてきました。

ありがとうございます。

アトピーがあるのなら保護のため塗り薬を使用してませんか?
湯船に浸かる前に石鹸で洗い十分流してから入ったら匂いはマシになると思います
うちの主人がアトピーでそうしてます
後は給湯器(風呂釜)の掃除をこまめにしたり 排水溝の掃除や換気をしてます

ご夫婦二人だけならそんなにお湯が汚れることはないと思います

  • 回答者:知識人 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

塗り薬というほどのものは使っておらず、普通に手肌に塗る用のユースキンを患部に薄く塗っています。
これからは湯船に浸かる前に十分に流してもらおうとおもいます。

ありがとうございました。

入浴剤を使っても、くさいにおいとミックスされるだけで解決にはなりません。
風呂の湯は、菌の繁殖には絶好の条件(30~40℃)ですから、翌日に持ち越すのは
あまりよいことではありません。(節約するためにくさいのをガマンする人もいますが)
できれば、先に体を洗ってもらってから、入浴するのが最善策です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から11分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

入浴剤は私も時々使いますが、オリゴメールという銘柄のものに決めています。(無臭)
なので入浴剤の匂いで誤魔化すのは私も苦手です。

確かに翌日へ持ち越すのは菌の繁殖があるので良くないのかもしれませんね。
でもまだ2人家族で洗濯物も少ないので、2日は我慢したいと思います。

ありがとうございました。

やはりアトピーでしたら都度お風呂のお湯は新しいものがいいと思います。

私は食物性アレルギーでした。その時に先生に言われたのは石鹸は使わないことと。
ちゃんと擦れば垢もとれて大丈夫だからと。
刺激になるのでしょうね。

またバスタオルも柔軟剤の使ったものはダメですよ。

お湯は都度取り替える.またパイプ掃除をしたほうがいいですね。
それと入る10分前は換気扇をしっかり掛けておくことですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ボディーソープを使うと湿疹が酷くなるようで、ベビー石鹸しか使えません。タオルを使わないので不要な皮膚が身体洗いの段階でちゃんと落ちていないのが原因な気がしてきました。
・・・とはいえ、あのジュクジュクしているアトピーにタオルを使わせるのはちょっと酷な気がします。

アトピーに柔軟剤はダメなんですか?
(夫は一人暮らしの時に液体洗剤と間違って柔軟剤を洗剤として使っていましたが、問題はなかったようです^^;)
夫の洗濯物は洗っても臭うので、臭いをとるレノアを使っています。
かなり効果があるので重宝していたのですが・・・

>それと入る10分前は換気扇をしっかり掛けておくことですね。
これはどういうことからでしょうか?

ご回答ありがとうございました。

入浴剤をお使いになればいいのではないですか?
お風呂のお湯は時間の経過とともに雑菌が繁殖しますから、
残り湯の洗浄剤もありますから、利用されてみては?

あとは釜の掃除はこまめにすることをおすすめしますよ。
うちは最低1ヶ月1回はジャバをしています。

  • 回答者:知識人 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

リニューアル住宅で入居したので、まだ釜の使用は半月くらいです。
(釜は入れ替えています。)
お湯は時間を経過しなくとも臭う状況です・・・

今後はジャバはしたいと思います。
ありがとうございました。

冬場は大変ですがお風呂に浸かる前に体を石鹸でよく流す事です。
これで雑菌がとれてお風呂の湯で増殖する数がへり、臭いもそれなりになると思います。
どうしてもという場合は殺菌作用のあるバスクリンみたいな芳香剤を使えば随分解消されます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

夫への習慣定着が一番難しそうです^^;
ありがとうございました。

お風呂のお湯が臭うのは皮脂などの油や汚れ 汗や垢などがしっかりと落とされない状態で湯船に浸かると溶け出してしまい それが臭いの元となります。
ですので湯船に浸かる前にしっかりと体を洗い終わってから湯船に入れば今よりは臭いが抑えられますよ。

  • 回答者:知識人 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

うちも嫁と子供がはいっただけだとあまり臭くなりませんが
私が入るとてきめんです。

雑菌が増えるためだと思いますが
風呂水ワンダーを使うと二日目の沸かし直しが臭くなりません。

  • 回答者:知識人 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

男性と女性ではやはり分泌物?が違うのですかね。
風呂水ワンダー、初めて知りました!使ってみたいと思います。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る