すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

食品偽装、毒物混入など食品が騒がれていますが、
どうして、日本では、ボイコット運動を起こさないのでしょうか?


  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-10-18 02:41:18
  • 0

並び替え:

日本でボイコット運動を起こして、それを政府が強く中国に言ったら、中国は日本への輸出をストップします。品物は他の国に売ります。中国は世界の工場になっています。その結果、日本は食べ物が無くなって価格は暴騰し、一部の人間しか食べられないような国になります。ですから、簡単にそんな運動はしません。

  • 回答者:知識人 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

誰もが、率先してやりたいと思わないからではないですか。
誰かがやってくれるのを待ってるだけで、やったらやったでただの傍観者になる人が多いだけ・・・・。

  • 回答者:respondent (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おおっぴらに不買運動やデモ活動をするような人種ではないような気がします。

でも個人的に「中国産は買わない」と決めています。

こういうプチボイコット運動な人は最近多いのではないでしょうか?

  • 回答者:Sooda! くん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昔はあったようですよ
不買運動みたいなものがあったと聞いていますが、今は団結力がなくなったのか、言いだしっぺがいないのか、元々大人しい国民性なんでしょう
と私は思っています

  • 回答者:お助けマン (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そう言われればそうですね。
韓国だったら大規模なデモやボイコット運動になっているでしょうね。
ラーメン屋に並んだり集団行動が好きなのに変ですね。
平和ボケして危機感がゼロなんじゃないでしょうか。
自分の身に不幸が振りかからないと気づかないんですね、日本人は。
他人事なんでしょう。

  • 回答者:respondent (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そういう国民性なのではないでしょうか。

  • 回答者:知識人 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

責任者のせいにして、自分たちでは行動しようとしない体質だからです。行動するにも、気力と体力、時間とお金などが絡んできて、その時点であきらめてしまいます。

  • 回答者:知識人 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

みんなが一斉に、誰かの扇動(?)でって事を嫌うのだと、、
間違った情報とか方向にもって行かれる事に、過去の戦争経験から避ける精神構造になっているのだと思います。
一斉行動って、怖いですよね!
参加を拒否して、何かがあったら、そっちの方が怖いですし。。

  • 回答者:とむ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

事なかれ主義。
日本では大きな運動を起こそうとすると、徹底的に叩かれます。
ある意味恐怖支配ですので、民衆の騒ぎが大きくなることはないようになってます。
また話題そらしも巧妙なので、熱が長持ちしないようにもなってます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

食品偽装や毒物混入のない食品を買っていますので、わざわざ起こす必要が無いからです。

  • 回答者:食育マン (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

無理ですね。輸入大国ですし、
ボイコットしたら大変ですね。下記とかで
回収されている商品とか見てくださいよ。

●国民消費生活センター -
●回収・無償修理等のお知らせ
http://www.kokusen.go.jp/recall/recall.html

自己の危険回避能力が頼りですね。


  • 回答者:paco (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

集団ボイコット等を嫌う人種だなぁといつも思います
個人ボイコットは多いと思うので個人を大事にする人種なのかと。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本人は、穏やかな気質の民族だからと思う。日本では、革命も起こらないし、良い事じゃないかな。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

みんなでまとまって、エイエイオー!というのはないですが。
皆さん個人的にボイコットしていらっしゃると思います。
私も買い物に出かけると、マジマジと産地国を見ますし。
中国産のは購入しません。
私個人は「いわぬが花」なのですが、政府には国としてものを申していただきたいです。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国民と国家が賢いから起きない(起こさないではありません)のです。
食品偽装(企業)に対しては適宜摘発、改善指導、情報開示などが行われております。偽装したことへの憤りは残りますが相応の責任追及がなされておりますし、具体性のない「偽装食品」ではボイコットの対象にはなりません。
毒物混入(中国)については国家あるいは民族をボイコットの対象とすることが出来るかということになりますが、この手の運動はナショナリズムを背景にしたものが多く、警戒を要します。
ボイコット運動は必要だと思ったらその人が立ち上がるものです。国家が旗振りをするものではありません。
いずれにしろボイコット運動が起きるということは社会がそれだけ遅れていると言うことです。

  • 回答者:山車 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ボイコットしたくても、ボイコットしようがないくらい、中国関連の食品が出回っているからです。
表示はなくても中国関わりのものがたくさんあるはずですよ。
表示義務をもっと徹底させたほうがいいんでしょうね。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

個人の購入ボイコットはかなり行われていると思いますが。
でも実際問題、中国の食材を亡くしたら成り立たない業界がたくさんありそうですよね。
ファミレスなどにしても・・・

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ボイコットを起こせば中国さんと同じになっちゃいます。
なので一人一人で地味に不買運動すればいいのです。

奥方様と一緒で1人不買運動中です。
けっこうこういう人多いと思います。

  • 回答者:人 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は1人で不買運動してますよ。 当面食品を買うのは国産と決めております。

  • 回答者:奥方様 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その答えは簡単ではないですか。
ボイコットをすれば明日から食べる物がなくなりますよ。
バカな役人のおかげで自給率が下がる一方です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

①製造者が回収する。

②購入者が自分の判断で製品を選べる。

③販売者が表示で製造場所等の情報を提供する。

④運動をはじめる団体の扱う製品は安全と思っている。

⑤運動をするより、他のことに忙しい。

等々・・・で、我が国では、運動は起きない。

  • 回答者:大衆行動は死滅?! (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

スーパーに行ったら食べ物があふれています。
ボイコットを起こさなくとも、自分の国の製品を選んで買えます。


この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ボイコットは静かに起こっていると思います。

中国製餃子の毒物混入後は、中国産食品の売り上げは落ちています。

食品偽装は難しいですね。安全と思っていた国産品でも偽装事件が起こっているので。ただ、いったん偽装が発覚すれば、いっぺんに信用を失い買ってくれなくなります(→結局破綻する可能性が高い)。

我が家では、一度偽装を行った会社の製品は二度と買うことはしていません。

  • 回答者:知識人 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中国製食品のことを指しているのでしたら、ボイコットというのは難しいようです。
現在の我々の食生活の量・質(安全性は置いておいて)・価格を維持するには、中国産食品に頼る以外にないのだそうです。

  • 回答者:材木 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

狭い国ですからね・・
親戚とか友達とか取引先とか手繰っていくと、
ボイコット運動に参加なんかしてたら
どっかから突き上げくらうからじゃないかな
だから、運動なんかしないのかも。
もちろん、自分の家では買わないですよ、うちは。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わがやは、一度不祥事をおこした食品会社のものは
その後は2度と買っていませんよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今の日本国民 誰かが先頭を切ってやっても、勝手にすれば。
そんなのが増えているのでやれないと思います。
でも、個人的に不買運動などをしている人がいるのは確かです。
それ以外の層を いかにメディアお得意の情報操作で操るかによってはボイコット運動は起こり得ると思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実際にやってる方もいらっしゃると思います。 是非やってみてはいかがでしょうか?

  • 回答者:respondent (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

食料自給率の問題も根底に有りますが、ボイコットしたくても加工食品に入っているためどうにもなりません。何とかして欲しいですね。ぼんぼん麻生が少しは考えて欲しい。もっともその様な民衆の食物を食べたことはないのでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る