すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

ガソリンの暫定税率問題から4月以降25円の値下がりも予想されますが、買い控えの人も多く、流通上実際に4月1日からの値下がりは難しいのでは?
また、4月以降値下がりになったとしてもガソリンスタンドなどに殺到した場合供給不安はないのでしょうか、急な需要増に対応できないのではないでしょうか?
買い控えは得でしょうか?

  • 質問者:たけのこ
  • 質問日時:2008-03-24 15:26:31
  • 0

暫定税率が下がったとしても、市場価格に反映するのは早くて半月先くらいではないでしょうか。他の方も書いてますが、ガソリンにかかる税金は「蔵出し課税」なので4月1日以降に納品されたガソリンしか減税の恩恵を受けないためです。従って、すべてのスタンドで一斉に25円値下げと言う事にはなりません。

この点について、民主党は「在庫を一旦返品した事にして暫定税率廃止後の課税として販売する特例」を主張してきましたが、この案自体が承認されている訳ではないので事実上横並び25円値下げは不可能です。

供給不安の点ですが、ガソリンは灯油と異なり「ポリタンクでの保管が認められない」ため、ポリタンクなどを持ち込んで売ってもらう事は出来ません。金属製の容器でなら購入可能ですが、これにも限界があります。自宅で保管するにしても、コンクリートなどで囲われた専用の保管施設を持っていないと保管する事自体出来ません。よって、クルマのタンクの容量以上に購入しようとしても実際にはなかなか難しいでしょう。ですので、値下がり当初は長蛇の列になり、給油が困難になる可能性がありますが、1週間ほどで平常に戻るのではと思います。
そもそも、原油価格が上がっていますから税率が下がってもそのまま25円下がるとも限りません。

また、暫定税率復活がされたとしても復活するまでに出荷された分に対しては正当な税率計算で販売しなければいけませんから、「じい」さんが書かれたような行為は「便乗値上げ」なのでそのようなスタンドは利用しないようにすれば良いだけです。

  • 回答者:黒羊 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
当方も1ヶ月に1度程度の給油ですので、大騒ぎする必要はありませんでした。

並び替え:

少なくとも3月中にガソリンを入れるのは避けた方が良いと思います。
4月1日から暫定税率は無くなるので、4月1日かそれ以降に安くなるでしょう。
お店によっていつからとか、いくらかはわかりませんが、
25円程度安くなっているところは必ずありますので、
タンクが空に近いのなら、安いところを見つけて入れましょう!
まだ残量が多少あるのなら、週末まで待ってみてもいいと思います。
ただ、週末はかなり混みあうと思われますので、金曜の夜までに
値下げしているところがあれば、入れておいた方が良いですね!
自分も4月1日以降は、スタンドの金額を毎日チェックです。

  • 回答者:momoka (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。

今年の原油先物の目標は1バレル200ドルです。
将来的には1バレル1000ドルが目標らしいのでどうなることやら。
貧乏人は車に乗れない日がそのうち来ます。

  • 回答者:bbsbbs (質問から23時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。

運送会社のようなところなら別でしょうが、個人であるなら、毎月どれほどガソリンを購入するのですか?仮に、1000K/月に走るとして、平均10K/L走れるとしたら、毎月100リッターの購入ですね。150円として月15000円、これが全部25円下がったガソリンが買えたとして2500円のセーブとなりますね。ところが、次の月には元へ戻っているわけですから、最大で2500円の節約です。
スタンドによっては、売り惜しみもするでしょう。結果的には、供給不能になるわけで、2500円分は節約できないだろう事は、明らかです。
じいが、強欲のスタンド経営者なら、下がったガソリンを出来るだけキープしておき、5月になって元に戻ってから売れば、何千から何万リッターx25円の余分な利益が手に入ると言うものです。
ここが個人の消費者と違うところです。

たかが2500円、余計なことは考えないことにしましょう。それより、次の選挙のことでも考えた方が宜しいかと思いますが。

  • 回答者:じい (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
当方も1ヶ月に1度程度の給油ですので、大騒ぎする必要はありませんでした。

ガソリン販売各社が毎月のように行う価格の値上げもわすれてはいけません。

最近の石油市場で1バレル100ドルオーバーしている昨今ですと、4月からはさらに値上げされるのは確実です。

とくに販売各社は政府との癒着が激しいので、約25円分さがる代わりに、市場価格高騰を盾に25円値上げするという暴挙をしてくる事も考えられます。

こうなれば、たとえ、期限切れになり、税が廃止されたとしても、その分価格があがるので、結局の所、値段自体は変わらない・・・ということで、急激な需要増を押さえることもできる、まさに政府は騒動沈静化でメリットを感じ、販売会社もその分もうけることができるので一石二鳥なのです。

これが一番懸念される事ですので供給不安はなく、買い控えも得ではない。
というのが僕の予想です。
どちらにしても今週金曜日あたりに来月のガソリン卸価格の値上げ(と思います)が発表されるはずですのでそれまではただ見つめるしかありません・・・

  • 回答者:危険人物Z (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。

わたしも実際にどうなるのか、4月になってみなければ分からないのですが、
それでも「買い控え」をするつもりです。だって損はしないはずだから。

売り切れになってしまって、車が動かなくなるのは困るので、
いつもは「満タン」のところを、「1000円分」ずつ給油するつもりです。

お金に余裕の無い小市民のささやかな倹約といったところでしょうか(笑)

  • 回答者:のっち♪ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。

今朝、TVでこの問題について放送していましたが、その内容からですと、4月1日からいきなり安くなると言うことは無いようです。

理由としてはガソリンは仕入れをした時点で税金が加算されているので、今現在ガソリンスタンドのタンクにはいっているガソリンは税金が高い時のままのものなので、そのガソリンを4月1日になったからと言っていきなり税金分を差し引いて安く売ることはお店側の立場から考えると無いのではないかということでした。

しかし、他の近隣のガソリンスタンドが需要を見込んで安く売るような場合は、価格競争が起こり値段が大幅に下がることも考えられなくも無い・・・。

実際は4月1日になって見ないと解らないというのが本当のところだと思います。

  • 回答者:moon (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。

その理由はどうアレ、得でしょう。結果、消費量を絞らざるを得ませんので。

また、スタンドでの店頭価格は予想が出来ませんね。ただ、現状の税率で
調達したガソリンは当然1リットルでも多く出荷したいでしょうから
期限直前にはめいいっぱい卸す、当然買い控えで売れないから期限後には
相当量の在庫が見込まれるので需要が一時的に増すとしても深刻な事態には
ならないのではないでしょうか?在庫が少なくなれば次の日には赤字を
回収するため1円でも高く売りたいでしょうし。
問題はそれらのタイミングや価格の設定がどうなるか、先にも述べたとおり
こればっかりはその日になってみないと分かりませんね~。
他の皆さんのご意見、私も興味深くお待ちしています。

  • 回答者:A/J (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る