すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

東京の小中学校の夏休みが学校によって違うようですが、どういう基準で決まってるのでしょうか?

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-10-22 20:03:57
  • 0

並び替え:

各学校の裁量で決める。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

学校によるのですが 我が家の子供の小学校は2学期制、友達のところは3学期制。
同じ市内で 夏休みの日数が違います。しかし 2学期制の所は 中途半端な秋休みがあります。
ちなみに 神奈川県です

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

学校ごとの裁量です。
公立の小・中学校は各市町村区内でおおよそ統一されています。
学校によってスタートと終わりの日が異なることは、教育委員会のホームページでも分かりますよ。
学期の初めと終わりも学校で決めることができます。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

各学校の裁量で決める。っとききました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

学校がそれぞれの裁量できめられるようになったと聞きました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

文科省の指導要綱の元
各教育委員会の裁量で決定されております

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東京に限らないのですが、最近、夏休み等の日数が減らされる傾向にあります。
冬休みに関しては 暦通りのことがありますが、
夏休みは、名目上は休みでも、夏季講習をしたり、
宿題を質問する日を作ったり、登校日がほかの学校より多かったりして
公立であれば、かなりの無茶をしなければ 校長の裁量に
まかされてきています。

私は地方在住ですが、
これが高校になるともっとすごくて、
高3の夏休みは、ほとんど休みの日がありません。
出席日数に換算すると学校側が言いきっているので、
首都圏の予備校に通うこともできません。
北海道でもないのに、始業式は今年は実質8月19日でした。
県立高校です。

なんだか、生徒の成績を上げるために、
一生懸命なのはありがたいのですが、
なりふり構わず、っていう感じがあります。

  • 回答者:保護者 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

夏・冬合計で50日であれば、多くも少なくもできます。
一例をあげますと、以下が目安ですが、学校の判断で変更できます。
北海道=夏25日、冬25日
東北=夏30日、冬20日
関東以南=夏40日、冬10日

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

2学期制と3学期制の導入の違いではないですか?
あと、同じ3学期制でも、雪の多い地域とかだと夏休みが短い傾向がありますよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る